
キャンペーンは終了しました。
『コミュニケーションの教科書』(朝倉千恵子・著)の発売を記念し、無料プレゼントがもらえる書籍購入キャンペーンを実施しています!全国書店で本書をお買い上げ頂き、12月16日(月)までのキャンペーン期間中に下記フォームへ登録していただいたお客様に、以下の貴重な特典をお届けいたします!


期間限定!豪華プレゼントがもらえる!書籍購入キャンペーン


キャンペーンにご登録いただくと、体験講座に1回ご参加いただけます。キャンペーン登録後に専用の申し込みページのURLをご案内いたします。11月26日(火)の回からご希望の日程でお申し込み可能です。
★開催場所
株式会社新規開拓東京本社内セミナールーム(東京丸の内)
★年内の開催日程
・2013年11月26日(火)19:00~21:00 満席
・2013年12月14日(土)11:00~13:00 満席
・2013年12月21日(土)11:00~13:00 満席
・2014年1月12日(日)11:00~13:00 残席わずか
・2014年1月21日(火)19:00~21:00
※毎月2回開催しております。現在公開されている開催日程は上記の通りです。2014年2月以降実施のセミナーにもご参加いただけます。
セミナーの開催日程やセミナーの内容などの詳細は、株式会社新規開拓までお問い合わせください。
※フォレスト出版にお問い合わせをいただいてもお答えできかねます。
お問い合わせ先:03-5223-3300
受付時間:平日10時~18時
特典1の特別動画はサイト上で公開するものであり、CD、DVDなどでお送りするものではございません。ご登録のメールアドレス宛に、特典を公開しているぺージのURLをお送りいたします。
特典2のセミナー無料ご招待は、キャンペーンにご登録後、お送りするメールに記載された専用のURLにて、お客様ご自身で別途お申込みいただくものになります。

就活生に対して、企業が求める条件のひとつに、
「コミュニケーション能力」があります。
しかし、最近の若い世代は、
「ゆとり世代」「さとり世代」と呼ばれ、
管理職世代から見ると、何を考えているのかわからないと言われています。
ここで起きているのは、まさに、
コミュニケーションの断絶です。
若者世代は、ネットやITを自在に使いこなし、
視野もグローバルで、その潜在能力には目を見張るものがあります。
しかし、その能力も、相手に「伝わらなければ意味がない」のです。
本書の著者である朝倉氏は、32歳で離婚し、
シングルマザーとして就職するも、
自信がなくてオドオドビクビク……。
人付き合いがうまくいっている人を見ては、
「あの人はもともと好かれる性格だから……。私とは違う」
と思っていたそうです。
しかし、ある人との出逢いをきっかけに、状況が一変。
「コミュニケーション」に必要な【3つの力】を身に付けたことで、
朝倉氏はたちまちトップセールスに!
今では、社員教育コンサルタントとして、
多くの有名企業で研修講師として招かれ、
研修リピート率は驚きの98%を誇っています。

と朝倉氏は言います。
この本を読むと……

……がわかる!身に付く!
コミュニケーションの達人がすべてを開陳した1冊。
ぜひ、いつでも見返せる【教科書】としてあなたのお手元に置いてください。
コミュニケーション上手になるための「3つの力」とは?
こんにちは、朝倉千恵子です。
私は、社員教育コンサルタントとして、毎年約7000人のビジネスパーソンに、
研修や講演を行わせていただいています。
さっそくですが、ここで1つ質問です。
先輩に頼まれて作った書類ができあがり、確認してほしいとき、あなたはなんと言いますか?
- 「この間の書類ができたので、見てください!」
- 「 ○○先輩、今少しお時間をいただけますか?
昨日頼まれた書類ができましたので、確認していただけないでしょうか」
並べてみると、Bが何となくていねいでよさそうに見えます。
正しい頼み方はBです。
Aに比べてBは、
「相手の都合を聞く」+「依頼形」
となっており、相手の心を開きやすい言い回しになっているのです。
ビジネスパーソンのコミュニケーションでは、「相手の都合を聞く」のは当たり前のこと。
何かをお願いしたいときは、ていねいに「依頼形」にするのも常識です。
コミュニケーションの上手な人は、こうした当たり前のことがちゃんとできています。
逆にいえば、当たり前のことをバカにしないで1つ1つ覚え、できるようになると、
コミュニケーションのスキルは驚くほど上がっていくのです。
就職活動で、企業が学生に求める条件の第1位で多く見られるのが、
「コミュニケーション能力」です。
コミュニケーション能力とは、ひと言で言えば、
「人と上手に意思疎通を図ること」です。
本書では、コミュニケーション能力を構成する要素を、
「礼儀」をベースとした「関わる力」、「聞く力」、「伝える力」の3つに分けました。
3つの力を伸ばすことで、
コミュニケーション能力を相乗的に引き上げることを本書の目的としています。
30歳を過ぎて身に付けた当たり前のこと
なぜ、「礼儀」をベースにしているのか。
その理由をお伝えするために、私、朝倉自身のお話をしたいと思います。
私は、年間7000人以上をトップビジネスマンパーソンに育て上げる、社員教育のプロです。
おかげさまで毎年リピーターとなってくださる企業もたくさんあります。
みなさんがよく耳にする上場企業も少なくありません。
ですが、ここにくるまでの人生には紆余曲折がありました。
23歳で結婚し、24歳、26歳で子どもを生みましたが、32歳のときに離婚。
生活力を身に付けるために証券ファイナンス会社で働きました。
当時の私は、自信がなくてオドオドビクビク。
失敗を重ね、クヨクヨしていました。
そんな風ですから、人とのコミュニケーションも当然、上手くいきませんでした。
周囲の誰とでも上手く、自然に接している人を見ると、
「あの人は、人から好かれる性格。だから、みんなと上手くやっていけるんだ」
と思っていました。
でも、ある人の言葉によってそれは大きな間違いであることに気づきました。
ある人とは、当時の上司です。
その人から、こんなことを言われました。
「オドオドビクビクするな!」
「何があっても正々堂々としていろ!」
「失敗しても、クヨクヨするな」
そして、表情や立ち居振る舞い、言葉遣い、礼儀・礼節の重要性を
徹底的にたたき込んでくれました。
私は、社会人ならできて「当たり前のこと」を30歳過ぎてから学びました。
この礼儀・礼節を身に付けたことで、私のコミュニケーション能力は圧倒的に伸びました。
コミュニケーション能力を左右するのは、性格ではなく、礼儀・礼節。
しかも、それは何歳からでも身に付けられるとわかったのです。
この瞬間から私の人生が大きく好転し始めました。
私、朝倉千恵子が保証します!
最近の20代のビジネスパーソンが、
「ゆとり世代」とか、「さとり世代」と言われていることは、先ほどお話しました。
世間では、少し頼りないとか、弱々しいと見られ、自身も実際に会社に入ると、
「自分には向いていない」「自分には合っていない」といって、
1、2年で辞めてしまうケースも少なくありません。
非常にもったいないことです。
なぜなら、私が見る限り、若い人たちは、
無限の可能性とものすごい能力を秘めているからです。
ただ、当たり前のことを教わる機会がなかったから、実力を発揮できず、
途中であきらめてしまっているのです。
当たり前のことを教えてこなかったのは、年長者である私たちの責任でもあります。
口うるさいと思われるかもしれませんが、本書では、私があなたの教育係として
しっかりと大人の礼儀・礼節、コミュニケーションの基本を伝えていきたいと思います。
そのために、実際に成功に結びついた「伝わる」コミュニケーションの基本や事例だけを
選りすぐって集めました。すぐに使えるものばかりです。
コミュニケーションに悩んだとき、いつでも原点に立ち戻って確認できる
"教科書"としてそばに置いてください。
それによって、あなたの本来の能力が発揮できると信じています。
人生を左右するのは、もって生まれた力も確かにあります。
ですが、仮にどんなにすてきな宝石の原石であっても、磨かなければただの石です。
逆に、どんな石であろうと、一生懸命磨けば光ります。
私は、自分は道端に落ちている石という自覚があって、
だからこそ一生懸命磨こうと努力し、ここまでやってきました。
あなたにもできます。
本書で自分を磨き、ぜひ、能力を開花させてください。
やれば必ずできます。
私が保証します。
朝倉千恵子
カリスマ講師・朝倉氏からの動画メッセージ
期間限定!豪華プレゼントがもらえる!書籍購入キャンペーン


キャンペーンにご登録いただくと、体験講座に1回ご参加いただけます。キャンペーン登録後に専用の申し込みページのURLをご案内いたします。11月26日(火)の回からご希望の日程でお申し込み可能です。
★開催場所
株式会社新規開拓東京本社内セミナールーム(東京丸の内)
★年内の開催日程
・2013年11月26日(火)19:00~21:00 満席
・2013年12月14日(土)11:00~13:00 満席
・2013年12月21日(土)11:00~13:00 満席
・2014年1月12日(日)11:00~13:00 残席わずか
・2014年1月21日(火)19:00~21:00
※毎月2回開催しております。現在公開されている開催日程は上記の通りです。2014年2月以降実施のセミナーにもご参加いただけます。
セミナーの開催日程やセミナーの内容などの詳細は、株式会社新規開拓までお問い合わせください。
※フォレスト出版にお問い合わせをいただいてもお答えできかねます。
お問い合わせ先:03-5223-3300
受付時間:平日10時~18時
特典1の特別動画はサイト上で公開するものであり、CD、DVDなどでお送りするものではございません。ご登録のメールアドレス宛に、特典を公開しているぺージのURLをお送りいたします。
特典2のセミナー無料ご招待は、キャンペーンにご登録後、お送りするメールに記載された専用のURLにて、お客様ご自身で別途お申込みいただくものになります。
キャンペーン参加方法
キャンペーン開催期間 12月16日(月)まで
(キャンペーン開催前にご購入された方も登録可能です。)
カンタン!書籍を1冊以上購入して、登録するだけの2ステップ!
- STEP2 キャンペーンにご登録!
- キャンペーン期間中の 12月16日(月)23:59 までに、下記のフォームに以下3点をご登録ください。
1「メールアドレス」
2「お名前」
3「購入クイズの答え」または「アマゾンor楽天の注文番号」※アマゾン or 楽天の注文番号は、オンライン書店から届く注文確認メールに注文番号が記載されています。
購入クイズ
P99の後ろから2行目、7文字目から始まる9文字の言葉は?
特典1の特別動画はサイト上で公開するものであり、CD、DVDなどでお送りするものではございません。
ご登録のメールアドレス宛に、特典を公開しているぺージのURLをお送りいたします。
※ただ今、準備中です。11月中にメールにてご案内予定です。
特典2のセミナー無料ご招待は、キャンペーンにご登録後、お送りするメールに記載された
専用のURLにて、お客様ご自身で別途お申込みいただくものになります。
キャンペーン応募登録フォーム
キャンペーンは終了しました。
著者プロフィール

朝倉千恵子(あさくら・ちえこ)
社員教育コンサルタント 株式会社新規開拓 代表取締役社長
小学校教員、証券ファイナンス会社を経て35歳のとき、まったく異業種である民間の社員教育機関へ入社。礼儀、挨拶を徹底した営業スタイルで未経験から3年後にトップセールス・パーソンに。そのノウハウを広く啓蒙するために2001年に独立。
現在、株式会社新規開拓の代表取締役社長として「トップセールスを育てる」理念のもと全国各地にて講演活動を展開。経営者セミナーや、業界問わず日本の大手企業など管理職、セールスパーソンの教育研修を手掛け、毎年7000人以上をトップビジネスマンに育てるなど、そのリピート率は9割を誇る。また、女性限定の塾「トップセールスレディ育成塾」を主催。卒業生は1630名を超える。
『信頼関係の作り方』(フォレスト出版)、『自らを極める営業力』(日刊工業新聞社)、『初対面の1分間で相手をその気にさせる実践ノート』(日本実業出版社)、 『すごい仕事力』(致知出版社)、 『不思議と説得力のある「セールストーク」の秘密』(こう書房)など著書多数。
株式会社新規開拓ホームページ
http://www.shinkikaitaku.jp/
『情熱』社長の一日一分ビジネスパワーブログ
http://ameblo.jp/shinkikaitaku-asakura