FOREST PUBLISHING フォレスト出版株式会社 小さな会社の経営が楽しくなる!儲かるノウハウと最新ビジネス情報満載!

登録して、無料で「暗記せずに単語数を増やすトレーニング法」を手に入れる
「暗記せずに単語数を増やすトレーニング」音声ファイルは、
『英語は逆から学べ!』のサポートメールの5回目にてお届けします。
■ プロフィール

苫米地 英人 (とまべち ひでと)

1959年東京都生まれ。
脳機能学者・計算言語学者・認知心理学者。
イェール大学認知科学研究所、同人工知能研究所、
カーネギーメロン大学計算機科学部研究員、同哲学科研究員、徳島大学助教授、
ジャストシステム基礎研究所長、通商産業省情報処理振興審議会専門委員等歴任。
中国南開大学客座教授、全日本気功師会理事。
カーネギーメロン大学博士(Ph.D.)。

上智大学卒業後、三菱地所を経て、フルブライト留学生としてイェール大学大学院に留学。
人工知能の父と呼ばれるロジャー・シャンクに学ぶ。
同認知科学研究所、同人工知能研究所を経て、コンピューター科学分野の世界的エリートが集まる
カーネギーメロン大学大学院に進み、10年に1人しか出ないと言われる計算言語学の博士号を取得。
在学中には、世界で最初の音声通訳システムを開発し、CNNで、紹介された。
マッキントッシュの日本語入力ソフト開発者でもある。

同大学の計算機科学部研究員、同哲学科研究員などを務めた後、帰国。
徳島大学助教授、ジャストシステム基礎研究所所長、
通商産業省情報処理振興審議会専門委員など歴任した。
また、ドクター苫米地ワークスでは、医師、臨床心理士、経営幹部などを対象に
臨場感技術などを用いた能力開発の技術をレクチャーするクラスを定期的に開催している。

さらに、特殊な音源刺激を脳の各位に与え女性のバストアップや痩身、IQ向上などの効果を
埋め込んだ着うたが、ディスカバリーチャンネルでも紹介され、全世界で話題を呼んだ。
同時通訳者時代からの経験と脳機能学者・計算言語学者としての見識から生み出した外国語を
母国語として学習する「英語脳のつくり方」プロジェクトも内外の注目を浴び、テレビ・雑誌など多数。

ディベート界でもマサチューセッツ大学トーナメントディベートチーム代表としてNDT
(米国ナショナルディベートトーナメント)のツアーに日本人として初めて参加し、
現在、あらゆる大学ディベートトーナメントの審判委員長を務めるなど、多岐にわたり活躍。

現在、ドクター苫米地ワークス代表、コグニティブリサーチラボCEO、角川春樹事務所顧問。

著書に、
『洗脳言論』(春秋社)、『洗脳護身術』(三才ブックス)『脳と心の洗い方』(フォレスト出版)、
『心の操縦術』(PHP)『洗脳力』(アスコム)など他多数。
登録して、無料で「暗記せずに単語数を増やすトレーニング法」を手に入れる
「暗記せずに単語数を増やすトレーニング」音声ファイルは、
『英語は逆から学べ!』のサポートメールの5回目にてお届けします。


フォレスト出版は小さな会社と起業家の皆様にジャストフィットしたスキルと情報をお伝えします。

フォレスト出版株式会社

〒162-0824東京都新宿区揚場町2-18 白宝ビル5F TEL 03-5229-5757 FAX 03-5229-5753
Copyright 2007 Forest Publishing Co.,Ltd All Rights Reserved.

短期間で外国語を習得したいと思っているあなたへ秘密の語彙トレーニング法を無料プレゼント!あなたの外国語学習を加速させる「暗記せずに単語数を増やすトレーニング」を伝授!音声ファイル無料進呈 暗記は不要!でも語彙は増える!■短期間で単語数が増える! ★	リアルな臨場感を感じ、★ ゲシュタルトを利用したトレーニング★ 共感覚を使い、マッピングさせる単語増強トレーニング ■機能「脳」科学が実証する正しい英語学習法とは?今までの間違った勉強法から最新脳機能学の英語勉強法にシフトして下さい。 ■ 脳機能学者の苫米地英人、本人による生音声セミナー 本書と苫米地英人が語る無料音声ファイル「暗記せずに単語数を増やすトレーニング」を活用して、あなたも短期間で外国語を習得してください。