新刊『英語の絶対音感トレーニング』(フォレスト出版)の発売を記念し、
無料プレゼントがもらえるキャンペーンを実施しています!
(本書の内容は、このページの下の方でご紹介しております。ご覧ください。)
オンライン書店アマゾンで本書をお買い上げ頂いたお客様全員に、
以下の7つの英語教材をプレゼントしています!
※プレゼントの中には当キャンペーンとは別にお客様ご自身でのお申込みが必要なものもあります。詳しくは下記をご覧下さい。
「英語の絶対音感」を身につければ、英語は話せるようになります。
言い方を換えると、
「英語の絶対音感」を身につけなければ、英語はなかなか身につきません。
そして、ついに今回、『英語の絶対音感トレーニング』が発売になりました。
なんと、
新刊『英語の絶対音感トレーニング』を1冊購入していただくと、
7つの英語教材を(→詳しい教材の内容は下へ)無料で入手できる
のです。
「英語の絶対音感」さえあれば、「英語」は話せる!通じる!わかる!
ところで、ここで少しだけ『英語の絶対音感トレーニング』の内容に触れていきます。
あなたは、called とcold の「音の違い」を
聴き分けることができますか?
「電話した」と「寒い」の違いです。
日本語だと、まったく違う意味の言葉も英語の音では、同じ言葉のように聴こえてしまいます。
この音の違いがわかること、これが「英語の絶対音感」なのです。
そして、<日本語の音>で育ってきた私たちは
もちろん<英語の音>を聴き分けることができません。
ですが、安心してください!
calledとcoldの<英語の音>を聴き分けられる音感トレーニングをすればいいだけ
なのです。
ではここで、本書の一部をお見せしましょう!
- The bold, bald man bought a boat.
- Her coat got caught.
- She called from the cold.
- You ought to eat your oats.
- There's a hole in the hall wall.
- She saw a saw so big.
- There's a ball in a bowl.
- I saw a sore on Sir Joe's jaw.
- Outside on the mall lawn was a lone mole.
- His naughty note was all for naught.
- その大胆な頭髪の薄い男はボートを購入した。
- 彼女のコートは挟まれた。
- 彼女は寒いところから電話した。
- あなたは自分のオート麦を食べるべきだ。
- 会堂の壁に穴がある。
- 彼女はとても大きなノコギリを見た。
- どんぶり鉢の中にボールがある。
- 私はジョーの顎に傷を見た。
- ショッピングセンターの芝生の外に寂しいモグラが いた。
- 彼のいたずらノートはすべて無駄だった。
本書『英語の絶対音感トレーニング』は、
- 児童英語教育の第一人者が
- 文法や単語を覚えずとも
- 耳が自然と英語を聴き取れる方法を
- 具体的に実践的に解説した
トレーニング本になっています。
しかも、今なら、
新書『英語の絶対音感トレーニング』を1冊を購入するだけで、
7つの英語教材を(→詳しい教材の内容は下へ)無料で入手できる
のです!
こんな人に読んでもらいたい
- 英語がなかなか聴き取れない人
- 英語を勉強したいが何から始めていいか、わからない人
- 英語の文法や単語を覚えるのが苦手な人
- 英語の社内公用語化で困っている人
- 子どもをバイリンガルにしたい人
- ネイティブのような発音を手に入れたい人
- 受験英語はできたが、実践的な英語を使えない人
『英語の絶対音感トレーニング』を買って入手できる英語教材
教材1
『Cinderella シンデレラ』 【PDFファイル】
『Cinderella シンデレラ』 【ネイティブによる音声ファイル】
『Cinderella シンデレラ』 【2倍速音声ファイル】
『Cinderella シンデレラ』 【3.5倍速音声ファイル】
教材2
『Beauty and the beast 美女と野獣』 【PDFファイル】
『Beauty and the beast 美女と野獣』 【ネイティブによる音声ファイル】
『Beauty and the beast 美女と野獣』 【2倍速音声ファイル】
『Beauty and the beast 美女と野獣』 【3.5倍速音声ファイル】
教材3
『The littile mermaid 人魚姫』 【PDFファイル】
『The littile mermaid 人魚姫』 【ネイティブによる音声ファイル】
『The littile mermaid 人魚姫』 【2倍速音声ファイル】
『The littile mermaid 人魚姫』 【3.5倍速音声ファイル】
教材4
『The emperors new clothes 裸の王様』 【PDFファイル】
『The emperors new clothes 裸の王様』 【ネイティブによる音声ファイル】
『The emperors new clothes 裸の王様』 【2倍速音声ファイル】
『The emperors new clothes 裸の王様』 【3.5倍速音声ファイル】
教材5
『ビジネス・レター』 【PDFファイル】
1. 会社と会社 2. 社内:上司と部下 3. 会社と顧客
『ビジネス・レター』 【ネイティブによる音声ファイル】
『ビジネス・レター』 【2倍速音声ファイル】
『ビジネス・レター』 【3.5倍速音声ファイル】
教材6
『Obama speech オバマ大統領の演説』 【PDFファイル】
『Obama speech オバマ大統領の演説』 【ネイティブによる音声ファイル】
『Obama speech オバマ大統領の演説』 【2倍速音声ファイル】
『Obama speech オバマ大統領の演説』 【3.5倍速音声ファイル】
教材7
『Scrinch's Ghosts chapter7』 【PDFファイル】
『Scrinch's Ghosts chapter7』 【ネイティブによる音声ファイル】
『Scrinch's Ghosts chapter7』 【2倍速音声ファイル】
『Scrinch's Ghosts chapter7』 【3.5倍速音声ファイル】
※当アマゾンキャンペーンでの特典は、教材1〜5となります。
※教材6と教材7は読者特典になっており、本書を購入後、本書巻末に載っているURLより入手してください。
キャンペーン参加方法
![]() |
オンライン書店アマゾンで、 『英語の絶対音感トレーニング』 を1冊以上購入してください! ![]() |
---|---|
![]() |
お客様のメールアドレスに、オンライン書店アマゾンから注文確認メールが届きます。 |
![]() |
お名前、メールアドレス、注文確認メールに 書かれている注文番号の3つを下記フォームに入力してください! |
![]() |
特典が完成次第(5月中を予定)、ご登録のメールアドレス宛に特典をダウンロードできるページのURLをお送りします。 |
キャンペーンは終了しました。
本書の内容
英語学習の「壁」を克服する方法!
このページにきていただきありがとうございます。
ということは、あなたは少なからず
「英語」をもっと上達させたい!
と思っているのではないでしょうか。
しかも、多くの日本人は英語を話すことが苦手だと思っているのです。
その理由は何だと思いますか?
それは「絶対音感」です。
絶対音感とは「メロディーを音名の連続として知覚すること」です。
日本人にとって最大の壁はこの「絶対音感」なのです。
まずはあなたの「音感チェック」
Called とCold の「音の違い」を聴き分けることができますか?
「電話した」と「寒い」の違いです。
日本語だと、まったく違う意味の言葉も英語で聴くのでは、ほとんど同じ音に聴こえてしまいます。
それは、仕方のないことです。
なぜなら、私たちは一度
<日本語の絶対音感>というフィルターにかけて英語を聴き取っているのですから。
つまり、
<日本語を介しての英語>という構図になってしまっているのです。
だから、いつまでたっても
「英語」が理解できない、話せない、身につかないのです。
ですから・・・
絶対音感トレーニングとは?
まずは、本書の使い方を説明しましょう。
<1>「英語の絶対音感トレーニング」<理論編>を読んでください。
理論的に納得していただければ、あとは実践的にトレーニングすることで、
絶対音感を身につけることができます。
<2>「英語の絶対音感トレーニング@A」を実践しましょう。
まずは、付属してあるCDを用意してください。
@相対音感(発音)トレーニング
ここは日本人が聴き取れない「音の違い」を聴き取るためのトレーニングです。
たとえば、日本人が分からない
thの発音、「sinとthin」の違いやrとlの違い「prayとplay」
がひとつの文章に入っています。
実際にネイティブの発音を聴いて、違いを認識しましょう。
また、発音のポイントも書いてありますので、自分で発音をトレーニングしてください。
Aイメージ化回路トレーニング
3つのストーリーを聴き取りましょう。
ここでは、CDに高速音声が入っています。
まず、はじめに高速音声を聴いてから、ノーマルCDを聴いてください。
高速音声は、2倍、3・5倍の順序になっています。
なぜ、高速音声がいいのかというと、
高速音声を聴くことで耳が英語を聴き取りやすくなっていきます。
頭と耳が高速の英語音声を聴くことで
単語を探そうとはせず、単語を<英語の音>として認識します。
これは単語を勝手に日本語訳にしないことに意味があるのです。
単語を<英語の音>として理解することで、
「英語を英語のまま理解できる」ようになります。
だから、この「英語の絶対音感トレーニング」を身につければ、
英語が話せるようになります。
あなたの英語が上達する!夢のようなトレーニングです。
ぜひ、試してみてください。
英語を勉強したいすべての人へ
本書を読んであなたが受け取れるメリットは
たくさんあります。
日本に住んでいても「バイリンガル」のように
英語を話せる、使える、子どもたちを
たくさん指導してきた
幼児英語教育の第一人者が教えるので、
安心してください。
「日本人のための音感トレーニング」に特化しているので、
学生、主婦、ビジネスパーソン…など
誰にでも役に立ちます!
もしもあなたが、
- 英語がなかなか聴き取れない
- 英語を勉強したいが何から始めていいか、わからない
- 英語の文法や単語を覚えるのが苦手
- 英語の社内公用語化で困っている
- 子どもをバイリンガルにしたい
- ネイティブのような発音を手に入れたい
- 受験英語はできたが、実践的な英語を使えない
…などひとつでも当てはまるのであれば、
ぜひ、本書を読んで、
「人生」「仕事」「プライベート」に役立てて下さい。
追伸
ここまで読んでいただきありがとうございます。
いかがだったでしょうか?
今回のキャンペーンでは、
- 本の内容
- 本の面白さ
- 特典教材のクオリティ
『Cinderella シンデレラ』 【PDFファイル】
『Cinderella シンデレラ』 【ネイティブによる音声ファイル】
『Cinderella シンデレラ』 【2倍速音声ファイル】
『Cinderella シンデレラ』 【3.5倍速音声ファイル】
『Beauty and the beast 美女と野獣』 【PDFファイル】
『Beauty and the beast 美女と野獣』 【ネイティブによる音声ファイル】
『Beauty and the beast 美女と野獣』 【2倍速音声ファイル】
『Beauty and the beast 美女と野獣』 【3.5倍速音声ファイル】
『The littile mermaid 人魚姫』 【PDFファイル】
『The littile mermaid 人魚姫』 【ネイティブによる音声ファイル】
『The littile mermaid 人魚姫』 【2倍速音声ファイル】
『The littile mermaid 人魚姫』 【3.5倍速音声ファイル】
『The emperors new clothes 裸の王様』 【PDFファイル】
『The emperors new clothes 裸の王様』 【ネイティブによる音声ファイル】
『The emperors new clothes 裸の王様』 【2倍速音声ファイル】
『The emperors new clothes 裸の王様』 【3.5倍速音声ファイル】
『ビジネス・レター』 【PDFファイル】
1. 会社と会社 2. 社内:上司と部下 3. 会社と顧客
『ビジネス・レター』 【ネイティブによる音声ファイル】
『ビジネス・レター』 【2倍速音声ファイル】
『ビジネス・レター』 【3.5倍速音声ファイル】
『Obama speech オバマ大統領の演説』 【PDFファイル】
『Obama speech オバマ大統領の演説』 【ネイティブによる音声ファイル】
『Obama speech オバマ大統領の演説』 【2倍速音声ファイル】
『Obama speech オバマ大統領の演説』 【3.5倍速音声ファイル】
『Scrinch's Ghosts chapter7』 【PDFファイル】
『Scrinch's Ghosts chapter7』 【ネイティブによる音声ファイル】
『Scrinch's Ghosts chapter7』 【2倍速音声ファイル】
『Scrinch's Ghosts chapter7』 【3.5倍速音声ファイル】
※当アマゾンキャンペーンでの特典は、教材1〜5となります。
※教材6と教材7は読者特典になっており、本書を購入後、本書巻末に載っているURLより入手してください。
すべてに自信を持っています。
ぜひ、この機会にお買い求めください!
船津洋(ふなつ・ひろし)
1965年生まれ。東京都出身。株式会社児童英語研究所 所長・代表取締役。
米Kansas州 Friends Universityなどで学ぶ。
帰国後、右脳教育の第一人者・七田眞氏に師事、児童英語研究所に入社。
20年以上に渡る幼児教室・英語教室での教務を通じて幼児の発達に携わるかたわら、
『パルキッズ』などの英語教材をはじめとした幼児向け教材を多数開発。
また、英語通信プログラムの教務担当として6万件以上の指導を行なう。
講演にも定評があり、全国各地で英語教育メソッドを広めている。
著書には『ローマ字で読むな!』(フォレスト出版)、
『子どもが英語を話しだす』『Speak up! HAWAII』(共に総合法令出版)
『たった80単語!読むだけで英語脳になる本』(三笠書房)などがある。