フォレスト出版

夢や希望の実現を目指す人に、勇気と知恵が湧く情報をコミュニケートします

書籍

今のあなたにフィットした情報を見つけてください!

フリーワードスペースで区切って、追加キーワードを入力してください
スペースで区切って、除外キーワードを入力してください
  • ジャンル
  • 著者名
  • 商品タイプ
条件を追加する

該当件数 2件 : 1~2件目表示

  1  
  • 日本人が忘れてしまった美

    ベストセラー「スカートの風」から20年、
    呉善花は韓国と日本の文化について、これまで数多くの論評を発表してきた。
    その中で、彼女に共通する思いは、
    これまで反日教育を受けてきた感情からの脱皮だった。
    それゆえに、日本の美点が飛び込んでくる。
    呉善花は言う。
    「来日して1年目。日本人はなんて親切でやさしいんだろう」
    「2~3、4年目。日本人がサッパリ解らなく嫌いになる」
    「そして5年目。やっと本当の日本の良さが解りだした……」
    日本に魅せられ日本に帰化した著者が、
    日本人が忘れてしまった「美しい伝統・文化」などについて優しく語っていく。


    幅広い視点で、日本を語る

    隣の国、韓国。
    同じアジア人として近いようで、その文化は180度違うと言っていい。
    その中で、彼女が見いだした日本の文化とは、
    自然と文化が互いに溶け合った曖昧な空間だった。
    言いかえれば「生の文化」とも言える。
    つまり、自然の情景描写が調和への道に照らし出されているという。
    庭園美、茶道、生け花など、静かな自然の緊張感と
    小さないのちの息遣いが存在している。
    なぜ、これほどまでに文化が違うのか。
    日韓の文化の違いも考証している。

    • 夫婦別姓の韓国人と疑似血縁家族主義の日本人。
    • 天子は選ばれる者と考える韓国人と 天皇を神々の直系と考える日本人。
    • 半島国家の宿命を担わされる韓国人と海洋国家の日本人。
    • ビジネスで偉い者は大局を考える韓国人と 社長でも細々とした仕事をこなす日本人。
    • ルールある自由を窮屈に感じる韓国人と 規制の中に自由を見いだす日本人。
    • 「風」を不吉なものと感じる韓国人と 「さわやかさ」を感じる日本人。

    両国の文化を知る著者だからこそ、 日本の美風を感じるとともに、
    日本は日本というものについて
    もっと掘り下げて学びつくす必要があると提言する。
    たとえば、環境問題などは、
    日本人が持つ自然に対する考え方、
    「内発的な変化」を生み出す力が必要としている。
    住についても社会ネットワークについても同様で、
    東洋的な自然観と環境問題が地球規模に結び付く。
    そのために日本は理想を持つべきだという。
    日本人が誇りを持てる、エールを贈る1冊。
    View More
  • 「私たち原・日本人は大切なことを忘れてしまった!」

    ●「帰化人から日本を見れば」──石平
    ●「日本の文化力を世界に発信したい」──呉善花
    ●「日本論や日本文化論は真っ平ごめん」──黄文雄


    時に出生国文化に抗いつつ、大所高所の視点で日本を語ってきた、中国四川省・韓国・台湾出身の3人の「外国からの帰化人」の鼎談本。彼らが、帰化人としての独特の心の葛藤を持ちつつも、普段の我々日本人(原日本人)にはなかなか見えてこない、さまざま局面における「真実」を、「マスコミ」「教育」「道徳」「食事」「風習」「夢」といった各章ごとのテーマに基づき解明する。考古学・比較民族学等で古くから広く研究されてきた「環東シナ海文化圏」を、文化人類的アプローチで徹底的に語りつくします。

    主な内容

    三つのまえがき

    第一章 マスコミ
    日・中・台のマスコミの特徴
    活字メディアの台湾と映像メディアの韓国
    台湾の政治記事で本当のことは一パーセントしかない
    中・韓・台マスコミのいうことはどこまで信じられるか
    日本のマスメディアをどう見るか
    日本のマスメディアに顕著な自己批判
    日本のマスメディアを監督・指導している中国
    お笑い番組が氾濫する日本のテレビを批判する
    韓国の親日言論・親北言論の現状
    金銭をもらって記事を書く中国・韓国のマスコミ
    第二章 教育
    日本とはこれだけ違う我々が受けた教育
    台湾の近代教育、中国の反近代教育
    中・韓・台の密告制度
    国語、国文教育はこうだった
    中・韓・台の歴史教育
    日本語の禁止、日本文化の制限
    日本の戦後教育への苦言
    第三章 道徳
    道徳教育は復活させるべきか
    儒教倫理教育の大きな弊害
    道徳の源泉にある宗教性と美意識
    美は普遍性をもてるのか
    これこそ日・中・台・韓の土俗的宗教だ
    日本をはじめ、それぞれの国がかかえる青少年問題
    第四章 食事
    食は香港・広東にありから台湾にありへ
    中華・韓食・和食──風土から生まれた食文化
    蓼食う虫も好き好きの郷土料理の自慢話
    日本のラーメン文化は「道」の域に達している
    稲作民の文化的な性格
    和食は目で食べる? 私の味わった和食
    激辛の腕比べ
    長寿国としての和食が世界的人気の真偽
    これからの食文化はグローバル化かエスニック化か
    朝食か夕食か
    第五章 風習
    私が誇る国自慢としての美風
    伝統生活の崩壊で失われた心の拠りどころ
    日本の祭・神仏・皇室の意義
    「寅さん」「おしん」人気の秘密
    日流・韓流・中国流
    カラオケ、マンガ、アニメが世界性を獲得した理由
    おもてなしと仏教
    それぞれの義理・人情観
    「日本大好き族」は台湾以外にも生まれるか?
    これだけは永遠に残したい日本の文化、風習
    第六章 夢
    なぜか儒教国家の若者だけがでっかい夢ばかりを育てる
    今の日本にはユース・ビー・アンビシャスがない
    この道一筋何十年という日本人の夢
    天下国家の夢なき日本
    求められている精神的な豊かさの夢
    自国を批判すれば売国奴になるのか
    View More

該当件数 2件 : 1~2件目表示

  1