フォレスト出版

夢や希望の実現を目指す人に、勇気と知恵が湧く情報をコミュニケートします

書籍

今のあなたにフィットした情報を見つけてください!

フリーワードスペースで区切って、追加キーワードを入力してください
スペースで区切って、除外キーワードを入力してください
  • ジャンル
  • 著者名
  • 商品タイプ
条件を追加する

該当件数 2件 : 1~2件目表示

  1  
  • 飲食店は「味」だけでは語れない!
    「飲食店のお医者さん」大久保一彦が、繁盛の秘密をお見せします。

    ●もくじ

    メニュー1:「まずいお店」なのになぜ流行る?
    ~飲食店「味」の話~
     常識的な「おいしさ」にこだわるな!
     外食は、家庭よりずっとおいしい味より、少しおいしい味を!
     食通を相手にせず、大衆を相手にする!
     「お客様の評価」に頼るな!
     偶然の発見が成功を呼ぶ
     味と価格の微妙な関係
     自信を持って価格を上げろ!
     お客様の満足度って何だ?
     失敗したときこそ、お客様を感動させるチャンスだ!
     「感激」したという経験を売るのがプロだ!

    メニュー2:お金をかけなくても店は甦る
    ~飲食店「経営」のツボ~
     経営者は「売れない」という言葉を使ってはいけない
     小規模店は、ハンデを頭と労力でカバーする
     極限まで挑めば、道は開ける!
     忙しい店よりも、暇な店のほうが食器の破損が多い
     情報を精するものは、戦いを制する!
     中小企業は従業員の心に投資せよ!
     マネジメントは悪役と救世主のペアで!
     お金をかけずに売り上げを上げる方法!
     中小規模店が客数を増やす方法
     成功するためのチャンスは二度ない
     「非常に満足した」お客様にはお礼のはがきを
     ありがたい苦情のお客様!
     商売っ気のない心のこもったはがきはお客様を癒す

    メニュー3:従業員はこう使え!
    ~飲食店の「人材活用法」~
     社員は社長の願望についてくるものだ!
     会社を伸ばす「宣教師」のような存在
     小さな輝きが大きな会社を作る
     アルバイトも経営の貴重な戦力になる
     人に喜ばれてこそ会社は発展する
     アルバイトがやった失敗のコストも人件費のうち
     マニュアル導入のわけ
     これが「教え方」の基本だ!
     新入社員の指導はその人間の一生を左右する
     「達成感」が人間を成長させ、「保身」が人間をだめにする

    メニュー4:売れるメニュー 売れないメニュー
    ~飲食店「商品」研究~
     お客様の心理をくすぐる売れるメニュー
     商品のネーミングとグラム単価の重要性
     大手企業なら知っているメニュー作りの基礎知識
     アフターサービスと店外でのコミュニケーション
     アソートメントの重要性を知る
     行列に勝るお客様作りはない
     見込み客を来店させ、それを顧客にしていくステップ
     飲食店の知らない価格のつけ方
     メニューを魅力のないものにするのは「一律価格」である
     定食屋のプラスオン作戦
     お客様を呼ぶメニューの作り方
     ネーミングがあなたを救う

    メニュー5:儲からないのは「場所」のせい?
    ~飲食店「立地」論~
     店によって違う好立地の意味
     家賃は採算の大きなウエイトを占める
     これから店を始めるなら、モノマネはやめろ
     僻地に店を出した場合、店があることがサービスになる
     チェーン店の出店競争に学ぶ
     店選びの基礎知識――商圏について
     視認性と導線評価が立地判断のふたつ目のポイント
     生き残るには弱い店を狙え

    メニュー6:人気の飲食店に変身できる!
    ~今すぐにできるノウハウ~
     効果的な顧客作りを実践せよ!
     はがき作戦こそ中小企業の顧客作りの原点!
     従業員を使った顧客作りはユニーク
     自分にしかないことを生かせ!
     テイストの高い店を作りたければ、採用面接を変えよ!
     零細企業のメニュー作り
     大手は一騎打ちに弱い

    ●編集担当者より一言

    凄腕フードコンサルタント・大久保一彦氏の第1弾単行本。
    数々の飲食チェーン店を成功させた著者の手法が、わかりやすく書かれています。
    飲食店経営者の皆様のみならず、グルメの方や、従業員教育でお悩みの一般店の方にもぜひ読んでいただきたい1冊です。
    View More
  • 「売るべき商品」を売る!このテクニックを使えば誰でも利益が上がる!!
    飲食店の現場に精通した凄腕フードコンサルタント・大久保一彦の独自の手法を一挙公開!

    ●もくじ

    第1章 あなたは売るべき商品の大切さを忘れている!
     なぜあなたの店がますます儲からなくなるのか?
     コンサルタントを時にうそつきと感じるのはなぜか?
     忘れてはいけない二つのポイント
     儲けるためのポイント
     居酒屋は儲かりにくい商売か?
      <なぜ「和民」は……>
      <なぜ「牛角」は……>
      <だから居酒屋は……>
      <カレーコロッケのなぞ>
      <売るべき商品があれば……>
     私はなぜ惣菜店をあきらめたのか?
     料理人も自分の商品だから全部売ろうとする
     アンケートから売るべき商品は生まれない
     売るべき商品はイメージが命

    第2章 売るべき商品を売れ!(理論編)
     売るべき商品がわかりにくい店、わかりやすい店
      <わかりにくい成功例「みの作」>
      <わかりやすい成功例「とんこつ家」>
     売らないべき商品を売ってしまうデメリット
      <「たっぷりチャーシュー麺」の落とし穴>
      <゙浮動客゛の心をつかもう>
      <売るべき商品を゙浮動客゛にシフトする>
     売るべき商品選定のポイント
      <売るべき商品でもないのにヘタに力を入れてしまうと……>
     いつでも何気なく食べられ奇抜でない売るべき商品
     売るべき商品は粗利が稼げることが重要だ!
      <魔法の食材・玉子>
      <食材の落とし穴>
     勇気を出して売るべき商品を売れ!

    第3章 売るべき商品を利益に変える!
     売るべき商品と売らないべき商品に役割分担する
      <「上得意顧客」はポイントカードを必要としない>
      <ポイントカードにコストと労力をかけるなんて……>
      <お客様を中毒にする「オー! ポイント」>
      <「オー! ポイント」は売らないべき商品から>
      <売らないべき商品「キャビアの階段」>
      <売らないべき商品はテクスチャーでインパクトを>
      <売らないべき商品を売る相手>
      <ラーメン屋の定食>
      <大食い選手権「唐揚げ定食」>
     価値と価格のバランスをとる
      <ステップ1 売るべき商品を選ぶ>
      <ステップ2 下限価格を決めてプライスゾーンを確定する>
      <ステップ3 プライスラインを決める>
      <ステップ4 価格に対する役割を決める>
      <ステップ5 売るべき商品が売れるように「価値階段」を完成させる>
     儲かる商品を組み合わせて価値を倍増する
     非常識な商品規格を作る
     出数をコントロールする

    第4章 売るべき商品を売れ!(実践編)
     どういう店にするか決める
     ユニークな価値観を決める
      <「ドトールコーヒー」のセンス>
      <「スターバックスコーヒー」のセンス>
      <ユニークな価値を探す「セグメンテーション」>
      <ユニークな日常か非日常か?>
     ターゲットを決め「ポジショニング」する
     売るべき商品を決めメニューへ落とし込む
     売るべき商品を決めたら、儲かる商品に仕立てる
     売らないべき商品を充実させる
      <「吉野家」VS「松屋」のゲリラ戦>
      <上級テク・主力商品の陳腐化>
      <境遇は不変ではない>

    ●編集担当者より一言

    戦略的な「メニューの作り」のノウハウを指導実績をもとに数多くの実例を取り上げ、わかりやすく解説しました。「売るべき商品を売れ!」今すぐ役立つこの手法をマスターし、実行していただきたい1冊です。
    View More

該当件数 2件 : 1~2件目表示

  1