■ 自分を愛する
ダイナマイトモチベーションに参加する前は出来なかったことにばかり気が取られていましたが今は出来たことに注目して自分を褒めれるようになりました。
ゴルゴ / 男性 / 埼玉県 / 30代 (2019年12月02日投稿) |
|
■ 停滞…復帰、そして、新しいステージへ
前回、軽々しく行動でき、その過程も楽しめる自分になってきた!と書いた矢先…
その頑張った反動か、夢が達成できて満足してしまったのか、
ここに来て、長きに渡り更新が止まってしまいました。
でも…、平成最後、2018年のこの年末…、
何とか、ここに戻って来れて、DM6を完結でき、本当に良かったです。
期間は長くなってしまいましたが、こうして、きちんと今【month6】を書いている事、これまでの自分の歩んできたルートが、1つの『道』として仕上げられた事は、生涯の宝物と断言できます。誰に何と言われようともそう思います。
前回~今回、復帰するまでの期間、かなりしんどかった(時間と精神力が必要だった)んだけれど、途中で頓挫せず、“それでも”最後までやり遂げたというのは、大きな勲章となりました。まさか最後の最後まで成長の置き土産があるとは。
何はともあれ、
自分を存分に褒めてあげようと思います。
本当によく頑張ったね…
最後まできちんとやり遂げてくれて、どうもありがとう。。
隅々まで、余白めいっぱい、ぐちゃぐちゃに文字が書き込まれたジャーナルを見て…よくやったなと思います。
DM6を通して、信じられないぐらい人生が大きく動いたな。
オリジナル作品(CDアルバム)完成…。結婚…。引越し…。
全部が手探りで、右も左も本当に分からない状態だった。
そんな状態にありながらも『自分で道を切り開いて行くんだ!』という開拓者精神、チャレンジ精神を持ち続ける事で、達成する事が出来たんだと思います!
tatsuro / 男性 / 神奈川県 / 30代 (2018年12月27日投稿) |
|
■ 見事に振られました
告白したら振られました(笑)
DM6を最後まで聞き続けて、過去の自分より本当に成長することができました。
一番の経験は自分のことを、ほんの少しだけ好きになれたことです。
石井さんのおかげで、考え方、物事の捉え方を勉強させて頂きました。
また、目標を設定してDM6に取り掛かろうと思ってます。
石井さん、本当に、ありがとうございました。
ゴボウ大好き人間 / 男性 / 愛知県 / 20代 (2018年10月07日投稿) |
|
■ 終わってしまいました
まだまだ何度も聴いていきたいと思います。
y.s / 女性 / 三重県 / 40代 (2018年10月01日投稿) |
|
■ 成功の習慣
この章で改めてやっと習慣、リズムの大切さに強く気づいたので2ヶ月連続取り組んだ。
特に1ヶ月単位の大切さが分かったのであと6ヶ月1ヵ月ごとにテーマをしぼってDM-6
と会社のフィロソフィの浸透、目標達成へのもう少し具体的な設定方法を考えていく。
感情のコントロール法の習得は簡単ではないがいろんな場面で試している。提携企業(当社の取扱車種)薬10社ほど呼んでキャンペーン決起大会を初めて開催した。各部門に分かれてその部門に提携企業も入ってもらい6.7月のキャンペーンが成功するため作戦会議を開いた。
結果3~4部門は良い成績が残せた。できていない所や当社のウイークポイントは多くあるが
30人で補いながら加点方式の考え方でやると目標達成できるきがします。自分はしあわせになっていいし大経営者になって良いし、幸せになっていいんやと何度も何度も思った。
ぬらっち / 男性 / 香川県 / 50代 (2018年08月05日投稿) |
|