ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
北岡 秀紀 / 男性 / 大阪府 / 20代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
やりたいと思っていた新規事業が立ち上がった。
気分が乗らない時でも、実行するようになり、実行すれば意外とすんなりとゴールまでいけることが理解できた。
6ヶ月DMを続けることができた。

あなたにとってDM6とは何ですか?
表面的なスキルではなく、もっと奥の深い根っこのところ(まだまだ深いものだとは思いますが)を理解させてもらったような気がします。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
まずは続けることだと思います。イヤホンを耳に突っ込むことはいつでもできるはずだし、「時間が無い」という言い訳はできないいい自分に言い聞かすといいかなと思います。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
正直、はじめは半信半疑でした。でも、自分にしては珍しく半年間どういうわけか続けることができました。設定したゴールには残念ながら到達できませんでしたが、半年後・1年後はかなり目標達成できている気がしています。目標達成したらぜひお会いして「ありがとうございます」とお礼を言いたいと思っています←もちろん目標の一つに入ってます(笑)

これからの自分に一言
デキる!

北岡 秀紀さんの一番好きな一週間は?
★Month3 PERSONAL CHARISMA 自信をつける!
Week4:自分を客観的にとらえるトレーニング
【 私のMonth6 】
■ ココロのストレッチ

最近、人前で話す機会が増えている。
その中で、ココロのストレッチが非常に役立っている。
はじめは効果を感じなかったが、ある時から全く緊張しなくなった。
【 私のMonth5 】
■ チャンスに備える

ある事業をしたいとずっと思っていたが、まったく形にしていなかった。
week1を聞いて、1週間がかりで新規事業に関するプレゼン資料を作った。
その翌々週あるタイミングで、この資料を見せる機会に恵まれ、この新規事業が動き始めた。正直うまくいきすぎてビックリしている。
【 私のMonth4 】
■ チャンス

チャンスに備えるの話を聞いたその日、自分がやりたいと思っていた内容のプレゼン資料を1週間がかりで作った。
翌々週あるクライアントにそのプレゼン資料を見せるタイミングがあり、結果、新規事業が生まれた。
正直、これには驚いた。

また、サボリ癖があるのを認識していたが、悪魔の声を捨てるという方法でその癖が表に表れにくくなった。ついでに、「サボることのメリットは?」と考えるとより強力なことを発見。
【 私のMonth3 】
■ コミュニケーション

コミュニケーション能力のアップを目標にしていたので、すんなり入ってくる内容だった。
人前で話すことで、「話す」ということを意識するようになったと思う。

筋トレをする時と同じように、メンタルマッスルを鍛える時も、鍛えられていることを意識することで、何となくだがプレゼンのスキルが上がった気がする。
【 私のMonth2 】
■ リバースコンディショニング

リバースコンディショニングを寝る前の習慣にするようにした。
はじめはなかなかイメージがつかめなかったが、
ポジションを変える際にカメラのように暗転させることで視点の移動がしやすくなった。
【 私のMonth1 】
■ ひとつずつやること

ほんの少しでいいからやってみることで、
・1日の終わりにやらなかったことに対する自己嫌悪がなくなる
・はじめの一歩を無理にでもやると、そのまま最後までやり切れることが多い
「象を食べるには一口ずつ」と昔の上司に言われたことを思い出した。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 私の6ヶ月ゴール

これから6ヶ月後には・・・
・自分の会社の売上が立つようになり、月収は現在の8倍になる
・パートナー企業を10倍の数にする
・生まれてくる子供に対して、精一杯の愛情を注ぐ
・負けない交渉力を身につける
・体脂肪率15%程度にし、いわゆる”いい身体”になる