ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
Judith / 男性 / 東京都 / 20代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
結果が気にならず、「最初の第一歩」に集中できるようになった。


あなたにとってDM6とは何ですか?
思いこみや既成概念への執着を打ち破った。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
ゆっくりと進むことです。もし、1週間かかると思ったなら、2週間かけてゆっくりと着実進むことです。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
6ヶ月、心のストレッチを楽しみました。

これからの自分に一言
成功を追い求めなければ、既に成功している自分がいる。

Judithさんの一番好きな一週間は?
★Month4 RELATIONSHIPS 対人力をパワーアップする!
Week3:相手を変えようとしてはいけない
【 私のMonth6 】
■ 最初の一歩

 「歩み出した最初の一歩目が、すべてであり、ゴールでもある」と感じています。
【 私のMonth5 】
■ できないことではなくできることを。

少々ばてぎみです。「できないこと」や「難しいこと」にこだわっているからです。そんなもの、考えるだけ無駄なのですが、ふと気が付くと、埋没しています。「できること」に集中して前進します。
【 私のMonth4 】
■ 自分が変わるが簡単

相手を変えるより、自分が変わる。つまり、地図に現実世界を合わせるのではなく、現実世界に地図を合わせていくということでしょうか。今まで、相手を変えるという非常に困難な方法に固執していたと思います。
【 私のMonth3 】
■ 少し疲れているのかと思う前に。

少し疲れているのかと思う時、「深刻」になっていなかったかと振り返っています。
【 私のMonth2 】
■ 自分自身が行動する

今までは、他人に目標を話すことで少々満足していた部分があったようです。
【 私のMonth1 】
■ エコロジーチェック

今まで自分が恐れ躊躇していた理由が分かりました。
エコロジーチェックで何度も確認しています。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 心に秘めた

躊躇していたが心に秘めていた目標を具体化しました。