ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
梨江 / 女性 / 岡山県 / 20代
【 私のMonth3 】
■ 3ヶ月目を終えて


3ヶ月目に入った当初、
物事が思うように進まなくて、苛立つことがあった。
一日中イライラを引きずってしまったり、
望まないことばかりに意識が集中してしまう日もあった。

そんな状況の中で3ヶ月目、
第1週のテーマが「自由であること」だったというのは、
本当にタイミングが良かった。

楽しいことがあるから楽しい気分になる、
悲しいことがあるから悲しい気分になる。

これまではずっとそれが普通のことだと思っていた。
出来事や状況に感情が引きずられていた。

3ヶ月目を終えて、今は「気分も自分で選べばいいんだ」と思える。

「最近、どう?」って友達から聞かれた時に、
「毎日楽しいよー♪」って自然と言葉が出た時は自分でも少し驚いた。

特別な出来事があるわけではないけど、毎日楽しい気分で過ごせている。
「あぁ、これが自由であること」なんだな、って思える。


  思考は現実化するのが当たり前。
  幸せになるのが当たり前。
  人間関係が円滑であるのが当たり前。
  楽しい気持ちでいるのが当たり前。
  好きな人が振り向くのが当たり前。
  やりたいことをするためのお金が入ってくるのが当たり前。


目標達成に向けて、残り3か月も楽しい気持ちで進んでいきます!!
【 私のMonth2 】
■ 2ヶ月間で達成したこと


1か月目に続き『Fake It!』が、まだ自分のものにできていない。そこでつまずくと、『リバース・コンディショニング』も難しく感じる。それでも、この2ヶ月を振り返って、変化や成長を感じられる部分はたくさんあった!


・DM6を聴き続けて、ジャーナルもちゃんと書き続けてこれた。
・気分が落ち込みそうになっても、プラスの方へ意識を持っていこう!という力が付いてきた。
・好意を持てる人に、より積極的に接したり、自分から誘えるようになった。
・人脈を広げようという気持ちが大きくなって、それを楽しいと思えるようになった。
・何かを「しないといけない」と思った時に、「自分が選んでそれをするんだ!」と気持ちを軌道修正できることが増えてきた。普段から、否定的な言葉や考えを避けて、肯定的・前向きな言葉・考えを選ぶようになってきた。
・少しずつ自分を認められるようになってきた。
・新しいことにチャレンジ・トライすることが楽になった。これから更に変化したい、前に進みたいという気持ちが強くなった!


前は、自分から意識して人脈を広げようなんて気持ちには全然ならなかったし、むしろ億劫に感じていたのに、人と関わっていくことが楽しいと感じられるようになってきた。

できることをするだけ。それを続けるだけ。一時停止することもあったけど、投げ出さずに再開させることができた。

『自分の潜在意識を自分の子供と思ってみる』
この言葉はものすごーーく心に残った。これまで、私は自分自身をいじめてきてたんだな…と理解できた。自分のことをちゃんと認めよう、自分に愛を注ごう、と素直に思えた。

石井さん、本当にありがとうございます!
残り4カ月が楽しみだし、DM6をスタートして本当に良かった!スタートしようと決意した私、2ヶ月間がんばってきた私、ほんとにありがとう♪
【 私のMonth1 】
■ 1ヶ月目を終えて


DM6をスタートする前から、石井さんの音声データを聞くことが日々の習慣になっていました。なので、毎日同じものを繰り返し聴くこと自体は、すんなりと生活の一部になりました。

1ヶ月の中で、何度か現状維持メカニズムを感じることもありましたが、思いを行動に移すこと、どんなに小さな目標・課題であっても、それを確実に達成することに、喜びを感じながら1ヶ月取り組めました。

正直に言うと『Fake It!』は、まだうまく実践できていません。その考えに疑いがあるわけではないのですが、難しいと感じています。でも、これから、自分のできる範囲で少しずつ実践していきたいと思います!

1ヶ月、ジャーナルを書き続けてこられたことだけでも、本当に感動です!
【 私の6-MonthGoals 】
■ 達成できる自分に向けて

DM6をスタートし、2ヶ月余りが経ってから、ようやくの投稿です。

3ヶ月目に入って、ふと、なんで私はDM6をスタートしたんだろう?と振り返ってみました。

きっかけは、今年に入ってからの恋愛&失恋でした。失恋の後、正しくは失恋に向けての日々を過ごす中、これまでの人生の中で2番目に苦しい時間だと感じていました。

何とか自分の気持ちを立て直そうとした中で、石井さんの本を初めて手に取りました。数年前に「ドラゴン桜」を読んだ時に石井さんの紹介があって、お名前と本のタイトルだけは記憶の片隅にあったのですが、何かに導かれたように本を読み、DM6スタートに至りました。

失恋のことだけでなく、これまで、自分で目標を設定し、達成するという体験をしたことがなかった自分が嫌で、達成できる自分になりたいと強く思いました。

石井さん、DM6に出会えたことに感謝しています!!