ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
サーヤン / 男性 / 大阪府 / 40代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
本を読むだけなら、数回でおわってしまうが、先生の教材は何度も聞いてその度に、新しい発見があり、僕のネガティブな考えを打ち消したくれました。

あなたにとってDM6とは何ですか?
今までは、自分を気づかせるトレーニングの集大成

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
必ず、どんな状況でもコツコツプログラムを進んでほしい。誰のためにやっているのか、悩んだときには考えてほしい。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
本当に僕の気持ちを明るくしてくれてありがとうございました。

これからの自分に一言
総括して先生の考え方を振り返ると、まずは行動しバランスも加味して毎日をすごしていくことではないでしょうか。

サーヤンさんの一番好きな一週間は?
★Month6 SUCCESS HABITS 成功の習慣をつける!
Week4:自分を愛すること
【 私のMonth6 】
■ 潜在意識は包括される

6ヶ月目のプログラムで、潜在意識の深さ、強さを分かった気がします。

考えれば、長い期間でした。自分自身を褒めて、納得したのは、幼少の頃

以来だとおもいます。
【 私のMonth5 】
■ ついに終焉の階段

はやいもので、もう5か月経ちました。本当に感謝の言葉につきます。この数カ月で、目標の本質的な変革も余儀なくされました。

それでも、自分の歩む道が少し明るくなったので、うれしいです。

サ-ヤン
【 私のMonth4 】
■ 辛い1か月でした

リレーションシップをいかに高めていくか、かなり考えましたが、壁がいくつもあり、つまづきつつ、このひと月をすごしました。 サーヤン
【 私のMonth3 】
■ プレゼンの練習

この課題をまだやっていないので、今日自分の声を録音します。

番外編の内容もよりライブ感があり何度も聞いています。
【 私のMonth2 】
■ 習慣化がやっと身につきました。

2ケ月目になって、やっとレクチャーを何度も聴き、その後、毎日おきたこと、行ったこと、それを月毎のテーマにあわせてジャーナルに書くのが常となりました。うちの嫁には、何度説明しても、潜在意識の事についてあまり協力的ではありません。ですから、家内たちがいないときに毎日の記録は書かれているわけです。しかし、僕は最後まで続ける気なので気にせず毎日を過ごしております。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 私の6ケ月後

目標①:薬局経営を安定、上昇に持っていく。

目標②:薬学の最新知識を常に習得する。

目標③:人間性をアップする。
【 私のMonth1 】
■ はやく過ぎた1か月

最初は、何が何やら分らずにプログラムに必死でついていきました。いかに自分が人の言うことをしっかり聞いてなかったことを実感しました。