ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
R / 女性 / 東京都 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
・仕事の「なりたい」方向性が定まってきた
・ダイエットの具体的、長期的なやり方が見えてきて、成功を確信できるようになった
・部屋がいつもきれいに保てるようになってきた
・生活習慣が規則正しいペースに定着してきつつある
・周囲の人からの人望が以前よりあつくなった実感がある
・以前より、自分を尊敬できるようになった
・基本、現状に満足できているのが普通になった
・「幸せだなぁ」と感じられることが日常で何度もあるようになり、増えてきた
・毎日の食事が充実してきた(充実するように自分で行動できるようになってきた)

あなたにとってDM6とは何ですか?
新たな自分の人生との出会い

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
自分で自分の内心や行動の謎を解き、宝探しをしているような感覚です。リアル・ロールプレイングゲームみたいでたのしいですよ!

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
ありがとうございます。
「実際にお会いしましょう」そのような言葉は本来ならお世辞と受け取る私でしたが、今は現実に本当にお会いしたい、またそうできるという気持ちでいられます。

これからの自分に一言
「そのまま、・・・行けっ!」(カイジ)

Rさんの一番好きな一週間は?
★Month4 RELATIONSHIPS 対人力をパワーアップする!
Week4:自信を持って堂々と導くこと
【 私のMonth6 】
■ 修正

何度か途中で間があいてしまったこともあって、ここに来て6カ月プログラムを修正しました。
・「毎月こうする」という目標は、今のところ守れています。より、理想に近い形で守れるようになってきています。
・「六ヶ月後にこうなっているように」との目標は(体重のことですが)、期限までには実現しなさそうな見込みです。
が、別途、友人が無料で個人的に運動と食事のコーチをしてくれることになり(プロに近い人です)、“引き寄せ”を実感しています。
六ヶ月後、ではないまでも、時間はもっとかかるかもしれないけれども、結果的には実現する気がしています。
【 私のMonth5 】
■ バタバタバタと

5ヶ月目の最初に、堰を切ったようにバタバタバタ、と自分の精神的な行動パターンにいくつか気づきました。また、物理的に「済ませておかなければならない」こともものすごい勢いでこなしました。
気づいたのは、「自分は“恋愛において女性はこう行動するべき”というのを優先して、本当にしたかった態度・発言が恋人の前でできていなかったこと」、「朝晩のおはよう・おやすみのメールなんて意味がない、と思っていたけれども、“意味がなくてもいいんだ!”ということに気づいたこと」です。
「エンドプロダクトを携帯しておく」ことについては、仕事の上で具体的にたいへん参考になりました。
【 私のMonth4 】
■ 「自信を持って堂々と導くこと」

「自信を持って堂々と導くこと」、この考えは自分にとってかなり衝撃的でした。
あ、いいんだ。自分などのような者がそうやっても。と、背中を押してもらえたような気持ちになりました。
そう思うと、全然関連がないと思われるような項目についても、人に対して以前よりも大幅に、優しく接することができるようになってきたように思う。
【 私のMonth3 】
■ 「笑うこと」

人にどう思われるかを考え過ぎておそれずに、人のためになりそうだな、ということをとりあえず行動できるようになってきたと思います。
「今自分は笑えているか?」と問いかけることによって、その時々でふっ、と肩の力を抜き、思い込みを取り外すことができているように感じます。
【 私のMonth2 】
■ 復活

ちょっと挫折してついしばらくやらなくなってしまったことでも、また早いスパンで復活、っていうのが罪悪感なくできるようになってきました。
【 私のMonth1 】
■ ちょっとしたことを今やることですっきり

思ったときに小さなことでもいいから行動に移す、ただそれだけで、日々の気持ちがこんなにもすっきりするものだとは思いませんでした。

そういえば、始める前に利用者の方の感想を読んで「涙流すなんて、そこまでかぁ~?」と思っていましたが、一ヶ月目にしてすでに嗚咽です(^^;

これからのこと、とともに今まで頑張ってきた自分も「すごく努力してここまで来ていたんだな」、と認めてあげることができました。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 切り捨てるには惜しまれる小さい希望もいくつか

現在2か月目に入ったところです。
メインの目標3つと、サブ目標のようなものが2つあがっています。
時間が経つ(やっていく)につれて、いらない目標やより強烈に実現したいと思える目標に変化してゆくのでしょうか。
ともあれ筆頭の目標「やせる」実現したら本当に最高です。
いえ、今からもう最高です^^