ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
ブル-ス / 男性 / 京都府 / 40代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
目の前の問題に惑わされなくなった。
今まで行動に移せてるようでできなかった真の1歩が踏み出せた。
コツコツしたことの積み重ねの大切さを学べた。

あなたにとってDM6とは何ですか?
6か月プログラムではなく生涯の指針となる教材。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
焦らずじっくりと取り組んでください。


あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
心のブレ-キのはずし方というタイトルを見た時ピンときました。

プログラムを手に入れるのに少し時間がかかりましたがやっぱり間違いはありませんでした。

私はまだ終了していませんが終わったらもう一度最初から取り組むつもりです。

こうしたほうが良いのではという気づきもありましたんで。

聞くたびにプログラム自身も成長する素晴らしい教材を有難うございました。

これからの自分に一言
よくこの教材を見つけた!

どんどん眠っている可能性を見出し伸ばしていこう。

ブル-スさんの一番好きな一週間は?
★Month1 「ACTION 行動力をつける!」
Week1:潜在意識の現状維持メカニズム
【 私のMonth6 】
■ 終了は先に

まだ5ヶ月目です。

6か月プログラムですが取り組んでるうちに修正点などを見直しているとやはり6か月では無理でした。

ただこれまで目標を立てても何をどうすればよくわかっていなかったことが認識できました。

まだ終わっていませんが自分なりに成長できたと確信しています。

終わったらもい一度最初からやってみたいです。

石井先生、フォレスト出版のスタッフの方々、素晴らしいプログラムを有難うございました。
【 私のMonth5 】
■ 遅れ気味です。

先月も投稿しましたが全体に遅れ気味です。

ただプログラム全体の流れとしては順調だと思っています。

終了時が終了時が楽しみです。
【 私のMonth4 】
■ 少しペ-スを落として

仕事や日常生活の中で少し停滞することがあります。

そんな時は無理に進むことにこだわらず翌週やり直しています。

6か月で終了することよりもこのプログラムを見につけたいです。
【 私のMonth3 】
■ だんだん聞くことが習慣に

なってきました。

聞かなければとか義務感でなく楽しく聞けています。

このまま順調に行けそうな気がします。
【 私のMonth2 】
■ あれっ?とおもった時に!

日常生活の中でトラブルがあり、つまづきそうになりましたが
何とか頑張っています。
そんな中来ました現状維持メカニズム!
「2か月になるけどあんまり進歩してる気がしないなあ。」
そんな時ぴったりの内容でぴったりのお話が聞けました。
石井さんは全て計算してるんでしょうか?
まだしっくりこない話は一つもありません。
来月以降が楽しみです。
【 私のMonth1 】
■ 思った通りの素晴らしい教材だ!

現状維持メカニズムも今のところ感じません。
本当に小さいことですが毎日続けています。
急に回りの状況が慌ただしくなりイライラしたりしますが
これも現状維持メカニズム何でしょうか?
まだまだ1月ですがやれそうな気がします。
【 私の6-MonthGoals 】
■ やっと手にしたダイナマイトモチベイションプログラム!

高い教材に手を出して続かずロ-ンだけが残った苦い経験もありましたが
心のブレ-キのはずし方を読み、付属のDM第一話を聞いた時これだ!と
思いました。
これまで見た教材と比べると驚くほど安いと思いましたが、手にするまでには結構な時間がかかってしまいました。
でも今は希望に満ちています。
6か月ごの自分を楽しみにしています。