ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
Maikee / 男性 / 埼玉県 / 40代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
くよくよすることが少なくなった。
とにかく「行動しよう」という意識が強くなった。
他人を自信をもって導ける様になった。

あなたにとってDM6とは何ですか?
自分自身との対話

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
どうしても疑ってかかったり、「そんなこと」と思いがちだが、とにかく素直に実行するのが近道だと思う。私はそこで少し躓いたな、と思うので。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
話があちこち飛ぶので少し混乱する回があったかな?
でも熱意は感じるし、これを否定するのも受け入れるのも自分次第。
次回の6ヶ月ではもっと素直に吸収して、自分のものにしたい。

これからの自分に一言
まだ目標を達成できていないので、まだまだこれから。自分はもっと上を目指せるはず。

Maikeeさんの一番好きな一週間は?
★Month1 「ACTION 行動力をつける!」
Week4:Fake It! Until You Make It!
【 私のMonth6 】
■ 6ヶ月終了

どうにか6ヶ月後のゴールに到達しました。
当初の目標は達成できていないのですが、ここまで頑張った自分にとりあえず「ありがとう」ですね。
振り返ると、ここが足りないあそこが不十分だったと反省する点があるので、これで終わりとせずに次の6ヶ月にそれらを生かしていきたいと思っています。
まだまだこれからです。
【 私のMonth5 】
■ 5ヶ月目終了

5ヶ月目終了。
正直、目標のまだ途中でしかなく、混乱し悩み焦っている自分がいる。
しかし、ここまでやってきた事は無駄ではないはず。
少し遅れているだけ。今ここですんなりと目標が達成していたら、「そんなものか」と思ってしまう自分がいるはず。
「天使の声と悪魔の声」と言うのは良いですね。シンプルだけど、強力なツールになると思います。
継続は力なりで諦めず、ねばり強く残り1ヶ月とその後も継続していきます。
【 私のMonth4 】
■ 他人をハッピーにできただろうか?

今月は現状維持メカニズムが最大に働いた(?)月だった。
石井さんの話す内容はどれももっともだと思うのだが、うまく取り入れる事が出来なかった様に思える。
しかし、「出来ない事は出来ない。出来る事を今やるしかない」と考え、なんとか終了。
これも次のステージへ移行する前の停滞期間・反発と考える事も出来る。
少しずつだが成果も目に見えてくるようになった。
焦らずに少しずつ進んでいきたい。
【 私のMonth3 】
■ とうとう折り返し地点に到達

設定したゴールに対し、「まだまだ」と思う気持ちもありますが、小さな進歩を楽しむ事にしています。
「深刻にならない事」と「DoよりもBe」が今月は良いなと思いました。
向こうからゴールが近づいてくる自分になるよう、少しずつ進んでいきたいと思っています。
最近は営業に言った事もない、知らない会社から仕事が来るようになり、これも「ふさわしい自分」に近づいている事の証(?)と思う事にしています。
【 私のMonth2 】
■ 今月はすこし難しかったかな

リバースコンディショニング、内容は簡単なんだけど、なかなかイメージすることが難しい。
しかし、「出来ない事」ばかりに気を取られず、「出来た事」を愛することは少しずつ出来ているように思える。
ある部分では目標に近づいているのが実感できるし、別の目標では何となく兆候めいたものが見えて来つつあるように思える。
焦らずに継続していきたい。
【 私のMonth1 】
■ なんとか1ヶ月

Fake it! Until You make it!
素晴らしいですね。まだ、他人にFakeするには恥ずかしさが伴いますが、自分ではかなり演技が出来るようになったかも?
いままでは「どうせ自分は中小企業のさえないオヤジで、なかなか売り上げも伸ばせない、なんてダメなんだ」という意識がどこかにあったと思うのですが、それってなんにも生み出しませんし、自分に対し「ガラスの天井」を作っていたのだと思います。
これからは「私は大企業の社長」を演じていきます。思うだけはタダだし、そう思い続ければ「ガラスの天井」は最早存在しない訳ですから。
こつこつと、しかし確実に継続をしていけば必ず目標は達成できるはず。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 6ヶ月後の自分へ

あなたは下記の目標を達成しているはずです。
気分はどうですか?更に上を目指しますか?

1.売上高を倍増させる
2.大企業の社長にも気後れしない男になる
3.新規事業を開拓する