ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
よっし~ / 女性 / 東京都 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
・新たな友達ができた(こんな友達に出会いたいと思っていた通り、理想通りの方々です)

・PC系の資格に2つ合格(通信講座で挫折せず、コツコツと勉強を重ねることができた)

・行動力がついた(できないことではなく、今できる小さなことを行動に移すことがだんだんとできてきた。今までほとんどやることのなかった幹事を自ら手を挙げてやるようになった。)

上記のようなことができるようになったおかげで、自信もつき、考え方も前向きになり、
確実に6ヶ月前の自分よりステージが上がったと思います。
また、自分は実に多くの人々に支えられているんだなという気づきから、
感謝の気持ちをより一層持てるようになりました。

あなたにとってDM6とは何ですか?
6ヶ月前、どん底にいた私を救ってくれた救世主であり、よき親友であり、パートナー。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
最初は価格のこともあったり、6ヶ月という長期間ということもあったりで
悩まれると思います(私もそうでした)。
でも初めの一歩を勇気をもって踏み出せば、確実に今の自分よりランクアップしています。
初めはなかなか成長を実感できないこともあると思いますが、気づくと「すごい私!」
と思える時がきますよ。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
6ヶ月間、コーチングありがとうございました。
おかげさまで楽しみながら半年間続けられ、自分なりに成長することができました。
楽しいのでまたすぐ2周目始めたいと思います。

これからの自分に一言
まず、この6ヶ月間ほんとによく頑張りました!パチパチ(←拍手!)
私はもっと成長できると思う。今回達成できなかった目標を2周目で
達成するべく、深刻にならずに真剣に取り組んでいきましょう!
いつでも周りへの感謝の気持ちを忘れないようにね。

よっし~さんの一番好きな一週間は?
★Month3 PERSONAL CHARISMA 自信をつける!
Week1:自由であること
【 私のMonth6 】
■ DM6無事完走

無事に6ヶ月プログラム完走しました!

今月はどの週もほんとによいお話ばかりでしたが、
特に2週目の「心のストレッチ」はなるほど!と思いました。
自分の殻に閉じこもらないように、これからも実践していきます。

最後に6ヶ月前の自分への手紙やジャーナルを振り返って読んだ時、
自分でも成長したなと思えました。
去年は失恋、失業、仲間との疎遠などで、おかしくなりそうなほど
全てに失望していたときにDM6に出会いました。
最初は価格のこともあり、数日迷いに迷ってから始めましたが、
今となってはその始めの一歩を踏み出してほんとによかったと思います。

達成した目標は半分くらいですが、新たな友達に出会え、行動力・持続力もついてきて
できないことではなく、今できることをまず考えられる自分になれたことはすごいこと!

DM6に導いてくれた潜在意識に感謝。始めの一歩を踏み出し完走できた自分にありがとう。
そして石井さん、6ヶ月間ありがとうございました。
またすぐ2週目のDM6始めます!
【 私のMonth5 】
■ ちょっと苦しかった。。

5ヶ月目は先月よりも強力な現状維持メカニズムが襲い掛かり、
結構苦しい月となってしまいました。
目標に対して進捗が感じらないというよりも、何か後退しているような気さえしてきて、
過去のCDを何度も聞きなおしたり、自分を見つめ直したりしました。
2週目の忍耐が必要な時かもしれません。

しかし、CDを聞きジャーナルを書くということは習慣となってきているためか、
楽しみながら毎日続けられています。
また、先月に引き続き2つ目のPC系の資格に今月も合格!しかも奇跡の満点合格!!
今までことごとく途中で挫折してきた通信講座での勉強で、今回は挫折することなく
合格できたことで自信を持てました。

やっぱり後退なんかしていない、少しずつ進歩しているんだと思い、
ベストなタイミングで花が咲くと信じて、今できることを頑張っていきます!
【 私のMonth4 】
■ 対人力について

DM6も3分の2が終了。
4ヶ月目は先月感じられたような成長を感じられず、
気持ち的にちょっと足踏み状態でしたが、休むことなく続けられました。

メンタルマッスルは弱いほうだし、失業中でなかなか大勢の人の前に出る
機会がありませんが、人からの誘いにはほとんど断ることなく出かけたり、
自ら友人たちと集まる機会を提案したりしてなるべく多くの人と関わるようにしました。
相手を変えようとしない、人を堂々と導くことに関しては、まだまだなところも
あると思うのでこれからも意識していくようにしたいです。

目標の1つである「新たな友人関係の構築」が叶いました!
波長がとても合い、前向きで元気をもらえるような素晴らしい友人たちで
想像よりもよい方々に出会え、神様に感謝です♪
また、PC系の資格にも合格し、着々と目標に近づいていっている感じがあります。

この調子で残り2ヶ月も頑張ります!!
【 私のMonth3 】
■ 自由であること

1週目の「自由であること」は私に一番必要なことであるような気がしていつもより多くCDを聞きました。
何回も聞くうちに今までいかに窮屈な考え方をしていたということに気づき、"自由"ということを意識して行動するように心がけたところ、心がより楽になってきました。

3ヶ月目は潜在意識の導きをとても感じた月で「なんか無性にここに行きたい!」、「なんかこっちの方がいいような気がする」と感じたことを素直に行動に移すようにしたら、流れが変わってきたり、必要と思える情報、人に出会えました。

また、今までよりもジャーナルをたくさん書くようになったり、先月まであまり感じられなかった成長を実感しています。
2ヶ月目の「潜在意識は複利で成長する」というのをとても感じます。

【 私のMonth2 】
■ 小さな一歩を愛する

3週目の途中でいろいろとショックなこと&現状維持メカニズムに遭い、
やる気がなくなり1週間ほどお休みしました。

しかし、起きた出来事に対して執着をちょっと手放してみたところ、
楽になりDM6を再開。
1ヶ月目にすぐ行動に移すようになった掃除は、加速がついてきたのか
今まであまり手をつけなかったところまでやるようになり、
いつの間にか部屋も私の心もスッキリとしてきました!

ただ目標に対して何も進歩しているようには感じられず、少々焦りの気持ちが
あったところに4週目の「潜在意識をいじめないでください!」との
石井さんの言葉を聞いたときに、まさに今の私に必要なことに気づかされ
涙が出そうになりました。
そして2ヶ月間で達成したことをジャーナルに書き出した時、
意外とできるようになったことがたくさんあり、自分を褒めてあげると
自分が愛おしく思え、ますますやる気がわいてきました!
【 私のMonth1 】
■ 初めの一歩

とにかく行動力のなかった私にとって、どんなに小さなことでも
行動に移すというのはとても勉強になりました。

1-Week Goalsの3つの目標は全て達成。
とても小さなことだけど、決めた目標を達成した時の
達成感、満足感を味わえたのが嬉しかった。

【 私の6-MonthGoals 】
■ 6Monthゴール

今年に入り、失恋、派遣切りによる失業、友人関係との破綻など
いろいろな試練が一気に襲い掛かり、どん底に沈みまくっていたとき、
某古本屋さんで「心のブレーキの外し方」をなんとなく手にとったのが
きっかけでDM6に出会いました。

購入までは数日悩みましたが、この状況を全て立て直したい!との
思いから思い切って始めました。

目標は
1. 人生のパートナーと出会う
2. 新たな仕事を見つけ、生活を安定させる
3. 新しい交友関係を築く
4. 自分に自信を持ち、精神的に成長する

日々できることをやりながら、頑張っています。