【 私のDM6 】
自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
まず、とにかく続けてこられたことです。自分がやりたいと思って始めたことで6ヶ月間も続いたことはなかったように思います。やっぱり出来なかったことに心が向いてしまうことがありますが、それでも続けられたことはすごいと思います。
自分の経済面に関して取り組みを始められたことも、自分にとっては劇的な変化です。借金をしていても、とりあえず返済をしていれば良い、もらった給料で足りなければ借りればいいという程度の認識しかなかったものを、具体的に心をこめて扱うことが出来るようになりました。自分にとってお金は縁がないものだと思っていましたが、潜在意識の全体性を考えるとき、やっぱり物質界の自由の表現であるお金をまっすぐに見つめることも必要だと実感できるようになったことは、やはり劇的な変化です。
あとは、性格のせいだと決め付けていたことなどについても、自分を変えられると実感できたことがすばらしいことでした。
これからもずっとDM6を聞いていきたいと思います。
あなたにとってDM6とは何ですか?
人生全般を成長させるための必需品。やっと出会うことができた自分自身を愛することの出来る奥義。
これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
努力をして苦労をして何か頑張って“やらなければいけない”ものではなく、石井さんに手を引いてもらいながら一緒に一歩一歩進むことができます。なんとなく進みたくないような気がするときは待っていてくれます。なのに6ヶ月経つ間に、いつのまにか成長している自分に気が付きます。自分自身と自分の大切な人のために、今よりももっと成長した自分に出会うために、長い人生の中のたった6ヶ月ですが、ものすごく充実した濃密な6ヶ月を過ごしましょう。
あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
あなたに出会えてよかった。本当にありがとうございます。かつて住んでいた町の小さな書店であなたの本を手にとったとき、それから僕は変わりました。今から思えば、私の潜在意識があなたの本を引き寄せてくれたのだと思います。それからDM6に取り掛かるまで時間が掛かりましたが、それも潜在意識がベストなタイミングを計ってくれたからだと思います。必要なものは与えられる、真剣に心をこめればベストなタイミングで実現する。いつか、実際にお目にかかって直接お礼が言いたいと思っています。本当にありがとうございました。これからも、よろしくお願いします。
これからの自分に一言
やっぱり不安で隠したいこともいっぱいあるけど、そこに目を向けるのではなくて、自分の大切な人を幸せにすること、自分の大切にしたいもの、自分の愛すること、自分自身が実現したいことに目を向けて、一歩一歩自分に出来ることを愛をこめてやっていこう。その行動そのものに愛を見出そう。そして、少しでも進んだら自分を褒めて、出来たことに感謝しよう。私は満たされているし、幸せだし、ツイている。愛する彼女がいて、愛する家族がいて、実現したい目標があって、私は幸せです。ありがとう。
北村 賢治さんの一番好きな一週間は?
★Month3 PERSONAL CHARISMA 自信をつける!
Week1:自由であること
|