ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
らく / 女性 / 大阪府 / 40代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
最初の手紙には「死にたい死にたい」って書いてたのですが、DMをしてからその言葉を発する回数が減った。
目標について考えるのに忙しくて、そんな事を思ってる暇がなくなったです。


あなたにとってDM6とは何ですか?
心を楽にするもの。
目標へのモチベーションを守るもの。
気分転換。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
私みたいに生きていく意欲が弱くなってる方に、無理なく取り組んで頂き、自分と向き合い、心を楽にしてほしい。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
DMを作って頂いてありがとうございます。
この6か月はDMと一緒に一歩一歩人生を歩いてきました。
これからも潜在意識と仲良くして生きて行きたいです。

これからの自分に一言
毎日、一歩一歩人生を歩いていこう。
これからも、DMUと沢雉会でもっと自分を深めよう。

らくさんの一番好きな一週間は?
★Month3 PERSONAL CHARISMA 自信をつける!
Week3:DoよりもBe
【 私のMonth6 】
■ 6か月終了

6か月終了お疲れ様でした。
あっという間でした。
DMが私にとっての良い習慣作りをしてくれた。
【 私のMonth5 】
■ 5か月目終了~

目標にあげたものは一歩一歩踏みしめている。
やりたいことの3つは、日々空いてる時間を見つけて実践している。
今は趣味レベルだけど、いつか仕事にする。
DM6を体験できてよかった。
これからもフェイクイットする。
【 私のMonth4 】
■ 4ヶ月目終了

相手を変えようとしてはいけない。
まさにその通りで、相手の潜在意識にも目を向けられる様になった。
(完璧ではないけれど。)
まずは、相手の心に入って行きたい。
相手の事を理解したい。
【 私のMonth3 】
■ 3か月目を終えて

Beという言葉を他の書物などで知っていたが、ここまできて初めてBeの大事さが分かった。
今の私にとってBeが大事だ。
Beがより良いDoを生み出す。
DMによって良いリズムを作りつつある。
無理なく出来ているのがよい。
【 私のMonth2 】
■ 2か月目が終了します。

半年後の自分が色々アドバイスしてくれます。
些細な事で文句を言ってる暇はない。
目標に関連する人脈が出来ました。
目標が現実可能な形に少しずつ変化してきました。
【 私のMonth1 】
■ 1か月目を終えて

小さなことでも「よしやろう!」と思ったことは行動するようのなった。
そして、行動した後は気持ちがスッキリした。

目標の設定も、目標の良い面ばかりを想像するのではなく、もっと現実的に取り組める設定が出来たので行動しやすい。

フェイクイットしていると、「目標を実現するには諦めなければならないものもあるな」と気付く。でも、目標達成したいので、そこは上手くコントロールしてゆく。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 6ヶ月後の目標

①DM6を聞きながら部屋をきれいにスッキリする。
 理想の自分にふさわしい部屋にする。
②PM8時までに晩ごはんを作って余裕をもつ。
③DM6や沢雉会のCDを聞いて潜在意識を理解して心を楽にする。
④四柱推命を勉強して楽しむ。
⑤自分の思い通りに仕事して気持ちを楽にする。
⑥旦那が家で仕事をしている時は家計簿をつける。
⑦朝起きたい。
⑧便秘を治す。
⑨財産管理する。
⑩洋服を楽しむ。