ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
ダンガン / 男性 / 秋田県 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
1日も休まずに石井先生のお話を聴き続け、納得のいく形で6ヶ月走り抜けた自分を誇りに思います。
潜在意識の働きについて、ダイナマイトモチベーションに出逢い、石井先生に出逢うまで、全く分かりませんでした。
自分のこれまでの人生を総括し、新しい人生を歩む覚悟が出来ました。
もう一人の自分、潜在意識と共に、たくさんの幸せを築いていきたいです。

あなたにとってDM6とは何ですか?
救世主です。
ダイナマイトモチベーションを終了出来た本日が、私のセカンドバースデーです。
一生の宝物にしたいと思います。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
とにかく最後まで継続していただきたいです。
貴方の人生の大きな力になると思います。
頑張ってください。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
貴方と出逢えて、同じ時間を共有出来て、本当によかったです。
ありがとうございます。
同じ時代に生まれてきてくれて、出逢いがあったことを本当に感謝します。

これからの自分に一言
ここからが、本当のスタートになります。
ダイナマイトモチベーションで学んだことを活かし、どんどんステップアップしていきましょう!!

ダンガンさんの一番好きな一週間は?
★Month6 SUCCESS HABITS 成功の習慣をつける!
Week4:自分を愛すること
【 私のMonth6 】
■ Month6を聴き終えて

Month6のCDも、1ヶ月連続で聴き続けました。

Month6もとてもプラスになるお話でいっぱいでした。

Week1の「習慣の4つのレベル」、このお話を聴いた直後、石井先生の新しい教材「30日間でマスターする英語アファメーション」のお知らせがあり、ちょうど1ヶ月の習慣をつけるのに役立つと思い、さっそく購入しました。

DM6のおかげで、毎日コツコツと行動を起こす癖がつきましたので、問題なく継続出来ています。確実に1ヶ月継続出来ると思います。

Week2の心のストレッチも、ほぼマスター出来たと思います。新しい建物に入る時、車の運転をする時など、どんな時も心を伸ばす習慣がつきました。


自分を愛すること。

DM6を購入した半年前、私の心は憎しみで満ちていました。

自分自身を憎み、周りの全てを憎み、自分が掲げた目標、報われなかった努力、全てを憎んでいました。

失望感でいっぱいでした。

DM6と出逢い、毎日毎日石井先生のお話を聴き続け、私の心はどんどんよみがえっていきました。

失った自信を取り戻すことが出来ました。

本当にありがとうございました。
【 私のMonth5 】
■ Month5を聴き終えて

Month5のCDも、1ヶ月連続で聴き続けました。

「天使の声と悪魔の声」・・・これこそ、私が求めていたお話でした。

自分でもよく分からない破壊の衝動により、節目節目で人生をダメにしてきた私には、正に救いのお話でした。

もっと早い段階で知りたかった・・・!!

Month4の「メンタルマッスルを鍛える」と今月の「天使の声と悪魔の声」、これを聴いてから、私の環境と意識はガラリと変わりました。

いや、Month1からの全てのお話がジワジワと自分の中で力になってきているのを感じます。

DM6を聴くようになってから、1週間単位で行動管理する癖がつき、よいリズムが生まれました。

残り1ヶ月。

寂しい気持ちもありますが、DM6はすでに生活の一部。

1年に2回転を繰り返し、自分自身を向上させていきます。

そしていつか、石井先生に会いに行きたいです。
【 私のMonth4 】
■ Month4を聴き終えて

Month4のCDも、1ヶ月連続で聴き続けました。

「メンタルマッスル」・・・心にも筋肉がある、鍛えれば鍛えるほど強くなる。

これを意識し、日々人と接する様に心がけました。

内向きに向かっていた心が、一気に外に向きました。

萎んでいた心が、どんどん膨らんでいくのが実感できました。

もっともっと加速していきたいです。
【 私のMonth3 】
■ Month3を聴き終えて

Month3のCDも、1ヶ月連続で聴き続けました。 Week4の自分を客観的にとらえるトレーニングのお話、ずいぶんとプラスになりました。 自分自信を客観的に見つめ、自分自身のファンになりきり、ピンチのときあなたならきっとこんな行動を取るだろう・・・と一歩引いて冷静に考えられるようになりました。 ICレコーダーを所有していますので、さっそくトークの練習も開始します。今出来る行動を、真剣に続けます。来月にはさらに成長している自分に期待して。
【 私のMonth2 】
■ Month2を聴き終えて

Month2のCDも、1ヶ月連続で聴き続けました。
小さな行動をバカにせず、繰り返す癖がついてきました。
この2ヶ月で達成出来たことですが、思い返してみると、ずいぶんあったのだと思いました。
Week4のお話を聴き、出来なかったことではなく、達成出来たことに意識を向けることの大切さを知りました。
6ヶ月で最低50冊の本を読むことを目標の一つにしておりましたが、すでに100冊以上の本を読みました。
部屋の整理整頓も順調に進み、大量のモノを処分出来ました。
「ショーシャンクの空に」も観ました。小さな行動を毎日コツコツと繰り返すことにより、人はすごいところまで到達出来る。理解出来ました。
来月も毎日CDを聴き続けます。
一つの行動を繰り返すことでリズムが生まれ、他の行動も起こせるようになるのだから。
【 私のMonth1 】
■ Month1を聴き終えて

2ヶ月かけて、Month1のCDを聴き続けました。

1ヶ月連続で聴き続け、2ヶ月目に突入してから、なんとなく気持ちが重くなり、1週間ほど間が空いてしまいました。

潜在意識の現状維持メカニズム・・・もあるかもしれませんが、行動に完璧さを求めすぎた結果かもしれません。

そこで、改めて最初から聴きなおすことにしました。

ジャーナルは色違いのペンで書き続けました。

ダイナマイトモチベーションを聴き始めてから、格段に部屋がきれいになりました。

整理整頓の癖をつけることを1つの目標にしていたので、これは進歩です。


・・・Month2の1週目のCDは聴き終わりました。

マメに小さなアクションを積み重ねていく癖をつけ、頑張っていこうと思います。

モチベーションカフェへの投稿を忘れずに。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 12月24日からスタートします!!

国家資格取得に向け、壁を突き抜けるイメージを自分の中に叩き込むべく、ダイナマイトモチベーションを開始することにしました。

6ヶ月後には、試験直前期に突入していることと思います。

迷い無くフルパワーで走り抜けることが出来る自分をつかもう!!

絶対に合格してみせます!!