ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
ももんが / 男性 / 東京都 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
DM6をはじめるまでは、
自分の人生はもう限界が見えて、人に迷惑がかからないで死ねたらいいなあと
かしか考えてなかったのですが、
目標を持てたということは、目標を与えられたということ
それを目指して生きていいのだと、生きる希望がわいてきました。

あなたにとってDM6とは何ですか?
世の中の仕組みを解き明かしてくれた感じがします。
ほかのセミナーとかは、結局、自分の努力が足りないから
目標達成できないだとか、そういうところに落ち着くのですが、
DM6は、
目標を持つことができたそれ自体がすばらしいというところが
すばらしいと思います。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
会社は、目標を押し付けてくる。
それをかなえることが目標か?

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
ありがとうございます。東京フォーラムの公演、最高でした。

これからの自分に一言
がんばります。

ももんがさんの一番好きな一週間は?
★Month5 OPPORTUNITIES チャンスをつかむ!
Week4:運命は出逢いまで―
【 私のMonth6 】
■ これから

途中で1年ぐらいブランクがあきましたが、
なんとか6ヶ月終了することができました。
6ヶ月2週の感情のコントロール法はかなり有益な
情報で、これは今後も挑戦していきたいと思います。

やっていくなかで、長期のプロジェクトを2つ成功させ、
ちゃんと資格をとることもできました。
体重は変わりませんでしたが、
なんとか生きる希望がわいてきました。
また一ヶ月目から聞き続けようと思います。
【 私のMonth5 】
■ 必要なときに必要な事

DM6がつらくなってしまい1年ぐらいブランクが空いたあとで、
DMUをやったところ、
また、DM6を再開したくなって再開しました。

1年前に目標にしていた資格をなんとかとることができました。

ただ、仕事に対してやる気がおこらなくなってきたときに、
「運命は出会いまで」の話は、強烈でした。

必要なときに、必要なお話が聞けてうれしかったです。
【 私のMonth4 】
■ 人間関係はむずかしい

今月のDM6はつらかったなあ。
自分で目標をたててそれに
向かっていくのはなんとかできるんですが、
人をまきこんでいくってのは
やっぱりよわいから、
ちょっと、今月のDM6は痛かったです。
【 私のMonth3 】
■ 目標を愛する事って

自分のやっていることを
いやいや義務でやってしまっている
ことが、
目的の達成に大きな障害となっているなんて、
そんな考えありませんでした。

なるほど。。。

2ヶ月まえからとりかかっていた
資格にやっと合格することができました。
ありがとうございます。

目標はあとは、
・SAP認定資格
・次のプロジェクトのカットオーバー
・65KGまでやせる
・よい人間関係の構築
ぐらいになりましたー

【 私のMonth2 】
■ プロジェクトがカットオーバーできました。

すべての目標が達成できたわけではありませんが、
いちばん重要なプロジェクトがカットオーバーできました。
ありがとうございます。
【 私のMonth1 】
■ 先延ばし

今月は仕事で、先延ばしにしていたことを
どんどん終わらせることができました。
そのかわり、ストレスのため、
オフィスグリコなどを大量に食べたため、
体重はリバウンドしてしまいました。
どんどん目標達成のため、がんばります。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 私の6MonthGoals

1.SAP資格、VMware資格、PM資格を取得
2.現在の仕事、3月までの仕事を成功させる。
3.65KGまでやせる
4.周りの人とよい人間関係を構築する
5.脳力を開花させる。