ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
かぴばら / 女性 / 青森県 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
新しい仕事を手に入れました。

目標の体重までは落とせなかったけど、リバウンドしてません!
今まではダイエットは苦しいものだと思っていたけど、今は自分を見つめ直す時間として楽しめるようになりました。

自分が以前より好きになりました。

少し前に進んだ事で、今までご縁のなかった素敵な人達に出会う事が出来ました。
これが「魂のステージ」が上がる!?ということなのかなあ?等と勝手に思っています。

何事に対しても、少しくらい物事が上手く進まなくても、焦らずじっくりと取り組めるようになったと思います。


あなたにとってDM6とは何ですか?
人生の師匠です。

いくら大好きな友人・家族でも、潜在意識が働いて、足をひっぱる事あるなあ・・・。と薄々気付いていたので、石井さんのお話は目からウロコでした。
やっと本当に自由になれる!と実感できました。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
アドバイスと言って良いか分からないけど、ここに参加してくるということは、逃げずに自分と正直に向かい合っている証拠だと思うので、素晴らしいと思うから、おめでとう!!!と賞賛したい。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
お世話になり本当にありがとうございました。

以前つい、2ちゃんねるを覗いてしまったら、石井さんを冷やかし酷評している人達がいて哀しくなり以来覗いてません。(石井さんもご存じだろうと思いますが)でも石井さんは石井さん。石井さんの御蔭で人生を楽しめるようになった人達が沢山沢山いると思うので、どうぞそんな冷やかし軍団は無視して石井さん自身も人生を楽しんでください。ただ、そんな人達に冷やかされるのには石井さんのせいじゃないんだけど理由があって、石井さんの教材にすがっていれば何とかなる!という石井さんを教祖みたいに思っている人達がいることです。やはり自分の現状に見合った方法で自己改革を進めないと!家族が心配しているのに家族の心配そっちのけで、大金払って次々セミナーに参加している人もいるとか。これは石井さんがせっかく教えてくださっている理論に反した行動ですよね。本当は。そういう話を聞くと、肝心な事を理解できていない人達がいるんだなあと残念に思い、切なくなりました。そういう人達が後から石井さんに逆ギレしないかと心配です。こんな事、ここで話すのは変かもしれないし、失礼かもしれないんですけど、私はDM教材から伝わって来た人間らしい石井さんが好きなので、一人の人間としての石井さんの枠を超えて一人歩きしている名前や宣伝や冷やかしに負けず、石井さん御自身がいつも幸せでいて欲しいと願っています。私自身、石井さんのお話でこんなに幸せな気持ちにして頂いたんだから。私はこれからもマイペースに、石井さんの本や教材にお世話になろうと思っています。

これからの自分に一言
私大丈夫!私大好きよ!!私頑張れ!!!

かぴばらさんの一番好きな一週間は?
★Month3 PERSONAL CHARISMA 自信をつける!
Week2:深刻にならないこと
【 私のMonth6 】
■ 楽しかった!!

正直、結果は始めに立てた目標と違った結果になったのですが、目標を立てたからこういう結果がついてきたのだと思える結果となりました。好きな仕事に就きたくて「英検準一級に合格したい」と決めたら何故か先に仕事が手に入ってしまいました。それで、具体的に新しい仕事に慣れる事に忙しかったので、これから改めて準一級を受けます。この先今の仕事をもっと究めることが出来るように新しい資格申請の準備をしている所です。その申請には英検準一級が必要になるので、今度はいよいよ逃げられない状況です。物事が上手くいかない時でも好きな事を諦めない心の持ち方や、くさらないで自分を好きでいる方法を見つける事ができました。また、前に進んだ事で、今まで出会えなかった素敵な人達にも出会う事が出来たのが嬉しいです。これから目標を定め直してまたDM6をスタートさせたいと思っています。ダイエットは、70キロ代になれないまま6ヶ月が終わってしまいました。ちょっと残念です。でも今までのようにすぐ諦めない自分がいて、今月から新しいエクササイズをやってます。DMの6ヶ月を通して、今まで、何か目標を立てても、一つの事に固執しすぎていたことに気付きました。(例えばダイエットならダイエットに固執しすぎてそればかりに気持ちが捕らわれてしまい上手くいかない時の反動も激しかった)何かを達成したいとき、意識と潜在意識のバランスがとれていないと上手くいかないのだというお話しを聞いて、それがだんだん身体に染み渡ってきている感じです。心と身体両方ともバランスよく健康でありたい、今言葉にすると当たり前の事なのですが、今はその当たり前が嬉しいし、今まで自分にないものばかり欲しがって来たけれど、最近は「足りている」事に感謝できるようになって、自分の事が以前より好きです。6ヶ月間本当に楽しかったです。DM6をもう少し繰り返して次に進める自信がついたら、DMUも挑戦したいです。お世話になりました。ありがとうございました。またいつか時が来たらお目に掛かります。
【 私のMonth5 】
■ 充実

ダイエットはまだ途中ですが、やりたかった仕事を手に入れ毎日充実しています。採用になるまでDM6に支えられた時間が愛おしく、結果以上に毎日が不思議なくらい楽しく充実していました。ダイエットと英検が目標でしたが、それ以上に自分の事が以前より好きになれた事が今一番の収穫です。
【 私のMonth4 】
■ やりたかった仕事にシフト!

やりたかった仕事の話が目の前に現れワクワクドキドキの4ヶ月目でした。今までの仕事からより興味のある仕事に、いつどのように切り替えれば良いのかすごく悩みましたが、思い切って面接を受け採用になりました。初めは色々と障害があり、こんなに速くこの道に繋がったとは我ながら驚きです。ひとつひとつ霧が晴れるかのように障害が解決し、周囲からも応援してもらいながら進むことが出来ました。DM6を聞きながら毎日をシンプルに淡々と過ごせたのが良かったと思います。単発の仕事なので先はまだ見えませんが、学生時代からやりたかった事なので、現場を体験できるだけでも有り難いという気持ちです。これをきっかけに今後自分の道をさらに開拓していけたらと思っています。今までの私ならせっかく良い話が来ても、ただ迷ったり落ち込んだり、家族を振り回し応援してもらえなかったかも・・・。もしいつか同じ結果にいつかたどり着けたとしても、今よりも遙かに時間がかかったと思われます。体重は現状維持です。仕事が決まるまで多少イライラしたりしたので、結構食べたい物を食べていました。でもリバウンドしにくくなりました。今仕事の事が一区切りついたので、ダイエットにもまた前向きに取り組めそうな気がします。仕事もダイエットも、小さな積み重ねを大切に自分を信じて楽しみます!
【 私のMonth3 】
■ 楽しいです。

今月は子ども2人の受験・卒業・入学がありました。イベントが続くと忙しいので(おめでたくて嬉しいイベントではありましたが)いつもは振り回されて自分の事は後回しになり諦めがちになるところを、どうにか細く長く自分を見つめ続ける事ができました。途中、頭では分かっていてもやる気が出ず、身体が言うことを聞かない時期があり、その度に目標がノルマになっていないか考え直したり、これは反発なのかも!?と思いながら、少しでも「できること」をさがして過ごしました。体重は現在80.1キロ。人生で最大に太った時が91.7キロ。ダイエット開始の途中からダイナマイトモチベーションを始めたのでここに来てからは4.9キロ痩せた事になります。あと200グラムで70キロ代になるのが待ち遠しい今日この頃ですが、不思議な事にこの200グラムがなかなか減らず、毎朝体重計に乗って苦笑いしています。まるで身体が変わるのをイヤイヤしているようで、これが現状維持システムなのかなあと。今までならここで諦めてヤケになってリバウンドするところですが、今回は落ち着いて「やせても良いんだよ」と自分に話しかけています。仕事の方は、目標が近づいてきていますが、色々と波瀾万丈です。でも目標に向かっている事自体が楽しいので、今満足です。
【 私のMonth2 】
■ 具体的目標の変化

潜在意識の働きを知り、まずは一ヶ月順調に過ごしました。ところが設定した二つの目標のうち一つが、そのままの形では自分の中でしっくり来なくなってきて、二ヶ月目はずっと、「本当に自分の心が欲する次へのステップの具体策はこれなのか?」と考える日が続きました。「英検準一級合格!」という目標は、「次の仕事に繋がる事を願って」設定した目標ですが、次にやりたい仕事の具体的イメージが絞りきれずにいたので、勉強しようとテキストを開いても集中できませんでした。そうしたら最近、ぜひやってみたい!と心揺れるような新しい仕事の誘いが飛び込んできたので、目標は英検取得そのものではなく、「新しい仕事に焦点を絞った形で英語力をつける」に変えようと思います。こういう感じでもいいのでしょうか??


【 私のMonth1 】
■ 驚くほど行動力が!

一ヶ月経ちますが、最初の一週間から楽しくて仕方ありませんでした。今まで何年も目の前に立ちはだかった壁は潜在意識のせいだったのか!と、石井さんのお話しを聞いて目からうろこでした。モヤモヤしていた気持ちがスッキリして新しい事を始めるのが怖くなくなりました。毎日必要な事を黙々とこなすのが快感です。しかも4週間1日も休まずに自分が決めた事を続けている事に自分で一番驚きました。すでに4キロ痩せ、3Lサイズの服が大きくてガバガバになってきました。まずはダイエットが順調に進んでいます。英語の方の目標は、本当に適当な目標なのかどうか自分自身少しモヤっとしているので、今後はもう少し変わってくるかもしれませんが、自分の心と向き合い、ワクワクを持続させて楽しく英語を勉強して行きたいと思っています。今後ともどうぞよろしくお願いします。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 壁を破る喜びを実感したい

6ヶ月で15キロ痩せ、英検準一級に合格します。