ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
せっつー / 男性 / 東京都 / 20代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
・一歩踏み出すことの勇気が得られた。
・一つひとつのことを楽しむことができるようになった。
・自分の考え方や感情をコントロールできるようになったこと。
・素直に自分を愛することができるようになった。
・周りの皆をより大切に思うことができた。
・すぐに飽き性な自分でも頑張れば継続できるんだというのが分かったこと。
・もちろん、目標に向かって少しずつだが実現に向かうことができている。

あなたにとってDM6とは何ですか?
DM6との出会いは今までの人生の中でもトップクラスに入るくらいのイベントだった。
私にとってこのDMはこれからの自分がより幸せな人生を送っていく上でなくてはならない存在です。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
まず自分のできる範囲で良いから、少しでも良いからゆっくり丁寧に進めて欲しい。それほどCDの内容は濃いし、心を込めてやった分だけ自分に返ってくるものは大きいから。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
今までありがとうございました。感謝の言葉では言い表せないほどです。石井さんのDM6との運命の出会い。まさに運命は出会いまで。そこで自分はDM6を手にする選択をしました。本当に良かったです。人として全体的に成長することができました。石井さんには本当に有益なアドバイスをたくさんして頂きました。あとはこれらのことを自分の血となり肉となるように繰り返し考えながら実践して今まで以上に幸せになって、今まで以上に周りの人を幸せにしていきたいと思います。
6ヶ月間どうもありがとうございます。私もいつか石井さんに直接お会いできるのを楽しみにしています。これからもどうぞお体に気をつけて石井さんの目標実現に向けて頑張ってください。益々のご活躍を祈ってます!

これからの自分に一言
まず、これまでの自分にありがとう!楽しい時、辛い時、嬉しいとき、苦しい時などなど、いつも一緒に頑張ってくれたこと、とても感謝してます。まだまだ自分はこんなもんじゃないと思ってる。これからも日々の一歩一歩を楽しみながら、一緒に着実に上に向かって歩んで行こう!これからもよろしく!

せっつーさんの一番好きな一週間は?
★Month6 SUCCESS HABITS 成功の習慣をつける!
Week3:部分は全体を包括する
【 私のMonth6 】
■ 自分を愛する

今まで自分のことは決して嫌いなわけではなかったが、何かものごとが上手く行かなかったりすると厳しく自分自身を叱咤していた。自分という他人に対して叱っているかのごとくに。時には自分を律するという点では良いのかもしれない。だが、最良のパートナーである自分を自分の子供のように愛し、接しても良いんだ、と気づかせてもらったことで大きく意識が変わった。自分を愛せなければ他の人を愛せない。自分が幸せでなければ他の人を幸せにすることなんてできない。だから、これまで以上に自分を愛しもっともっと幸せになって、それを他の人にも広めていきたいと思う。
【 私のMonth5 】
■ チャンスをつかむ

「運命は出会いまで」私の気に入った言葉のひとつです。確かにいろんな人や書籍、そして経験なども含めてみんなみんな運命が出会わせてくれたものなんだなって思う。だからこそ、今までのように何でもかんでも量とかスピードを重視した粗いやり方ではなく、ひとつひとつの出会いを大切にゆっくりでも着実に丁寧に対応することを心がけ、準備も怠らず日々行動していくつもりだ。
【 私のMonth4 】
■ 人を変えようとしてはいけない

人にも潜在意識があり、現状維持メカニズムがある。今まで学んできて当たり前のようでいて本当はちゃんと分かってなかったなと思う。言われてみれば当然だ。今までは強引でも説得すれば相手は変わるものだと思ってた。
それは自分本位の考えでしかなく、相手の気持ちや考えなど考慮してなかったんだなと思った。相手の良いことも良くないところももっと受け入れ、相手の視点で物事を見て、考えいくことで理解する姿勢を今後も続けていくことで相手を導いていきたいと思います。
【 私のMonth3 】
■ Be⇔Fake it

ふさわしい人にはふさわしいものが引き寄せられてくる。それって、そのものにふさわしい考え方、態度、行動、発言、身なりをFake itすることがやがてだんだん熟練されてBeになるんだって思いました。
ついつい気を緩めると元の自分が出てしまうのですが、これからも理想とする自分をイメージしてFakeして行きたいと思います!
【 私のMonth2 】
■ 2ヶ月目

今だかつてここまで意識的に続けたことがあるかなって思うとそれだけですごいと思う。もちろん、まだ始めたばっかりで、現状維持メカニズムの影響を大いに受け、続いたりちょっとしたことで、心の中で言い訳して1日,2日できないこともあった。でもここで最近気づいたこと。とっても大切なこと。それは面倒臭いな、って思うことをやるのはすごいエネルギーがいるけど、別に体が動かないわけじゃないし、やったら体に痛みが走るわけでもない、ましてや死ぬわけじゃない。そして、傍から見たら絶対やった方が良いって言うのなら、エイやっ!で動いちゃえば良いんです。気持ちの問題だけなんだって思ったら少し気が楽になって行動しやすくなったんです。
まだうまく気持ちはコントロールしきれてないけど、まずは体を動かせばなんとかなることが分かりました。
【 私のMonth1 】
■ 現状維持メカニズム

実は今、5ヶ月目に入っています。
今までなかなか自分を変えることができなかったのは現状維持メカニズムのせいだったんだと知ることができたのは大きかった。
知るまではそのメカニズムとの戦いだった。時に自分に腹が立ったり、落胆したり。。ある意味敵として見ていた面もあった。でも違うんだって、自分がいつもと同じように変わらず平穏に過ごすことができるように潜在意識が精一杯頑張ってくれてるんだ知った時、素直に「今までごめんね」って思った。これからは敵ではなく良きパートナーとして付き合っていこうと思った。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 全体的にレベルアップした自分になる!

心機一転気合を入れて何かを変えたくてDM6を始めました。そう、ワラにすがる思いとはこういうことでしょうか。今までは何でもかんでも手を出しては途中で止めて、また目新しいものを見つけては挫折しての繰り返しでした。そんな中、書店でふと手にしたのがDM6でした。最初は心のなかで絶対また同じことの繰り返しだよって考えが浮かんだのだけど、何か今までと違って根拠は無いけど今度こそはやれる気がすると思って、勇気を出して始めることにしました。DM6が届いたとき、今までに無いくらいワクワクしたし、6ヵ月後に自分がどれだけ成長するのかイメージしてみたらとても楽しみな気持ちになりました。
そこで、私はタイトルにも書いたようにどうせ成長するなら欲張りでも全体的に少しでもレベルアップしてやると始めることにしました。
6ヶ月後の自分に大いに期待をしつつ、毎日毎日を充実させて行きたいと思います!!