ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
龍の翼 / 女性 / 東京都 / 40代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
自分を愛すること、信じること。 どんな高みへも行くことができる自分を、想像し、信じられるようになったこと。

あなたにとってDM6とは何ですか?
これからの人生で、いつもどんなところへも必ず一緒に持って行くもの。
身体の一部であり、心の一部。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
6ヶ月だけでは学びきれませんが、一生ともに寄り添ってくれる素晴しい宝物です。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
6ヶ月間、本当にありがとうございました。 石井さんの声に導かれ、今日まで来ることができました。 いつもいつもなぜだか、その時最も知りたかった事の答えがここにありました。 (そんな風に誘導されてきたのでしょうか?) 絶望の淵に追いつめられるのか…そんな状況の時に、このプログラムに出会い、実際何ができるのか、何をするのかもわからないまま、気づいた時には始めていました。いつも石井さんの著書に勇気付けられていた私にとっては、これがどんなプログラムかはわからなくても、空から降りてきた美しく光る一本の糸なのだと直感しました。 以来石井さんの声なくしては1日は始まらず、いつでも最強の応援団でした。 最後の1ヶ月は、実際2ヶ月近くかかりました。 私のたてた目標は結果的には6ヶ月では実現せず、それを悔やみ自分を認めるのに時間がかかりました。 目標が叶わなかった現実を受け止められず、同時にその状況に甘んじながら、次のステップへ進むことを恐れていたのだと思います。 でも最後のCDを繰り返し聞き続けることは止めませんでした。 そしてある日、私が最も求めていたのは、心のつよさ、それは自分を愛し信頼すること、もっと高みへといける自分であることに気づく事、それが今自分の中にしっかりと育っていることがわかったのです。 その事に気づいたとたん、身体はほぼ完全に回復し、何の根拠もないのに私の立てた目標が近いうちに実現することを確信でき、その兆候がいくつも現れ始めたのです。
本当にありがとうございます。 私が本当に求めていた事をしっかりと手にして、卒業します。そしてセカンドステージに進みます。  いつでも石井さんの明るい声が響いています。 次のステージが終わる頃には、『永遠のパーソナルモチベーターの石井さん』が細胞レベルに浸透していることでしょう。 本当に6ヶ月ありがとうございました。  そしてこれからも末永く宜しくお願い致します。

これからの自分に一言
私の「潜在意識」さん、今までがんばってきてくれてありがとう。 こんなにも私が自分を愛して、信じることができる日が来るとは思わなかった。 ここまで私を連れてきてくれて、石井さんという素敵な人との出逢いを運んでくれて、本当にありがとう。 これからはもっとあなたが喜んでくれるように、楽しい人生を送り、大切な人を幸せにできるように、ずっと応援してね。大切なあなたを心から愛し、心から信頼し、いつまでも一緒に生きていきたいと思っています。 

龍の翼さんの一番好きな一週間は?
★Month6 SUCCESS HABITS 成功の習慣をつける!
Week4:自分を愛すること
【 私の6-MonthGoals 】
■ 淡々と 

自分が、本当は何を求めているのかわかるように。  
奇跡を信じなくても生きていけるように。 
揺らがず、どこにでも行かれる自分になれるように。 
このプログラムと共に、歩いていこうと思います。
【 私のMonth6 】
■ 勇気をください

最後の月。「習慣のメカニズム」で、現実化への時間の謎も解明。1日1日を大切にしよう。 そう思ったところで、体調に突然、劇的な変化。 結果的には好くなり、身体の悩みはほとんど消えたのだが、今までの悪い状態からの急激な変化で別の症状が出る。 心身ともにバランスが崩れだし、できなかった事ばかりが悔やまれる日々。 今まで積み上げた力など、全く無駄になってしまったような、納得できない日々。 結果2週間の足踏み状態。それは自分を認め、信頼するのに必要な時間だった。 6ヶ月の自分を認め、6ヵ月後の自分を信じ、次へ踏み出す最後の勇気を自分の中に見つける時間。 1日に何度も繰返し繰返し聴きながら、やがて心に優しく落ちてきた瞬間。「大丈夫、卒業しよう」
【 私のMonth5 】
■ 天使が来た

「すべてが統一した自分と思わない。全部自分の考えだと思わない。」  これ程私を勇気付けて、これ程私を救ってくれた言葉はなかった。 「目をそらせる必要もない。」 こんな考え方をもっと早く知っていたら、もっとたくさんの人に聴かせてあげたら、自分を責めることをやめ、幸せになる人が増えるはずだ。  そして運命の言葉に出逢うことで、私の心は変わり始める。
【 私のMonth4 】
■ 現状維持メカニズム

辛い1ヶ月。 体調は悪く、同時に落ち込みもひどい。 何をしても裏目にでるような状況と突然浮上する日が、数日毎にやってきて心が揺れる。とにかくすがるように、ひたすらCDを聴く。「鍛えることが必要」ジャーナルの書き込みも少ない日が増える。 そして4週目、突然霧が晴れたように悩みが消えた。
【 私のMonth3 】
■ シンクロのはじまり

お話のメモも含めて、ジャーナルへの書込みの量が、俄然増えだす。  
次の週の話が、その時の私の大きな救いとなり、その時一番必要としていた考え方と一致するようになる。 そして客観的に自分を分析できるようになっている。
【 私のMonth2 】
■ イメージが わかない

リバースコンディショニングができない。 未来の自分がそこにいても、何も話しかけてこない。 この手のワークは昔から苦手だから?
いいえ、「小さな一歩を愛すること」ができない私だったから。 4週目のお話は泣きながら聴いた。
【 私のMonth1 】
■ とにかく

言われたとおりに、言われたことを、とにかくやろう。
モチベーションが下がらないように、自分を励ましながら。
私にとっては、目標設定そのものがとても大変なこと。
それは大きな決心をすることだから。