ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
awa / 男性 / 滋賀県 / 40代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
ともすれば対人関係において消極的になりがちだったのが自信を持って人に接していけるようになりました。そして今まで当たり前だと思っていたことに感謝できるようになりました。目標達成以上にうれしい変化でした。

あなたにとってDM6とは何ですか?
無宗教なんだけど、私にとっての「バイブル」です。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
いろいろ高価な自己啓発の教材があるけれども、DM6私にとってはベストな教材でした。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
去年石井先生を知って、夏祭りでお会いし、CDで毎日語りかけていただき、気が付くと去年までの自分を思い出せません。本当にありがとうございます。

これからの自分に一言
常に自分を信じて、自分を守ってくれるものを信じてがんばっていこう。
人生うまくいってあたりまえだから。

awaさんの一番好きな一週間は?
★Month3 PERSONAL CHARISMA 自信をつける!
Week1:自由であること
【 私のMonth6 】
■ 無事に終了できました!

長かったような、短かったような、ともかく6ヶ月終了することができました。
目標の達成としては2つの国家試験は合格し、新たに追加した試験の結果もまず大丈夫です。英語の方はまだ思ったほど上達はしていないものの今でも毎日コツコツFake Itで勉強しています。このプログラムに出会えていなければ考えもしなかった事までチャレンジできて本当によかったです。ありがとうございました。

【 私のMonth5 】
■ 運命は出会いまで

DM2の課題で取り寄せた西川隆範先生の「あなたは7年ごとに生まれ変わる」。もう一度読み返しました。内容が難解で理解できないところもあるけれど「運命は出会いまで」ページはすごく印象深いです。今までより人との出会いを気持ちを込めて大切にしていこうと思います。
【 私のMonth4 】
■ 対人力をアップする

このManth4が部下を指導指導していかなけれがならない私にとって最大の難関であり課題でした。以前チームワークを乱す部下にブチ切れて結果的に辞めさせてしまった苦い経験があります。もう少し早く「人を変えようとしてはいけない」事を学んでいたら多少結果が違っていたのかなと反省しています。
【 私のMonth3 】
■ 自由であること

Month3ではこの「Week1自由であること」が大好きで、課題が終わった後もずっと聞き続けています。以前の自分も含めて周りの人、なんて不自由な行動、言動をすることが多いのでしょう。考え方次第でいくらでも自由になれるのに。
仕事で業界団体の集まりがあると決まって業績の悪化をいろいろな環境のせいにして得意げになってあいさつする方がおられます。そういうふうにあいさつしなくてはならないと信じているようです。そういう人の話を聞くたび「おいおい違うだろう」と言いたくなりますが、せめて私はネガティブなメッセージに感化されないようには努力しています。
【 私のMonth2 】
■ 2ヶ月間で達成したこと

・英語の発音が多少上手になった。
・数年来行かなかった歯医者に行って虫歯を全部治療した。
・新たに1つ国家試験の受験申し込みをした。
それから「ショーシャンクの空へ」のDVDを改めて観なおしました。何度観ても新しい発見があり、すばらしい映画です。いい作品に出会わせていただき、石井先生には感謝の気持ちでいっぱいです。

【 私のMonth1 】
■ 1ヶ月目を終わって

以前のダイナマイトモチベーション1・2で勉強させていただいたところと重複する部分もあり、すんなりプログラムに入ることができました。Week1の課題で昔お世話になりながら長年ご無沙汰している方に手紙をだしました。その後すぐに先方から連絡をくださり何十年ぶりになつかしい声を聞くことができました。以後ふとやらなきゃなぁと思ったことはすぐに書き留めるよう習慣づけています。そしてFake It! Until You Make It!。この「Until」が分かっているようで気が付くとできてない。今は忘れないように夏祭りでいただいた例のカードを毎日毎日目に付くところにおいています。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 私の6-MonthGoals

1・現在勉強中の2つの国家試験に合格する。
2・英会話の勉強をする。
夏祭り後すごくDM6が届くのが待ち遠しかったです。
ジャーナルに書き込む方式にはびっくりしましたが
この目標を設定で始めました。