【 私のDM6 】
自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
潜在意識の存在が少しずつ感じられるようになってきました。そして、潜在意識と意識が一つになるということが何より大事だとわかりました。今までできなかったこと、日記をつけること、掃除・洗濯・料理など衣食住の管理など、たくさんのことが願っていたようにできるようになりました。そのためのアイデアが次々に浮かんでくるようになり、行動力が付きました。自分が本当になりたかった姿、やりたいことを見つけました。自分の人生が自分の思ったようになるということを生まれて初めて知り、体験しました。私の幸せは私だけのことではなく、他の人の幸せと同じものだと納得しました。私は自由になって良い、私は自由でなければならないと知りました。目の前の問題は私が問題だと思っているだけのことがほとんどで、心のあり方によって問題すら存在しないということを体験しました。自分の未来が楽しみになりました。どんな状況の中でも希望をもって進んでいくことができると、自分を信じることができます。
あなたにとってDM6とは何ですか?
初めて購入した教材でしたが、私に“生きること”を初めて教えてくれた『真理・道』です。親のいない私にとって『親』です。
これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
DM6と出逢ったことが奇跡です。DM6での学びと実践は自分の夢の実現にむけて、大きな扉を開くことになります。そして、生きていくためには不可欠な学びです。よりよい自分を望むなら、必ず期待以上の結果が得られます。とにかく石井さんの声を聴いてください。
あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
通勤電車の中で一枚の広告に私の目は釘付けになりました。『心のブレーキの外し方』をさっそく買って帰り、一気に本を読みました。付録のCDを聞いてみると不思議な感覚がありました。話の内容は私にとってよくある内容に聞こえるのに、石井さんの声が私の中にストレートに入ってきて、何度きいても飽きないのです。そのうち続きを聞きたいという思いを抑えきれず、インターネットでDM6のことを知るに至りました。「私はどうにかなってしまったのではないか?」と葛藤しながら、数日後DM6とDMUを注文してしまいました。音楽を学んできた私は話の内容以上に石井さんの声から何かを感じ取っていたのだと思います。生まれて初めて私の中に何かを投げ込んでくる声でした。繰り返して聴くうちに「自分を愛する」「潜在意識」などよく耳にする言葉が、実際に生きた言葉として私の中に入ってきて、行動に移すことで生きた言葉が私の血となり肉となっていくようでした。一日一日自分の考えや願いを行動に移していく自分、どんどんできることが増えてきて、「私ってすごい!」「できた!できた!」と驚きの連続でした。次第に石井さんの本とDVDが増えていき、私は石井さんに会ってみたいと思うようになりました。そこへ「石井氏が数年ぶりに来阪!」とのメールが届き、まるで初デートのようにワクワクしていました。いざ紀伊国屋書店の申し込み当日になって現状維持メカニズムが働いて…清水の舞台から飛び降りる気持ちで電話をかけた私は「3人分お願いします!」と申し込んでしまいました。電話を切って落ち着いてから「子供たちと一緒に石井さんに会いに行こう!」と心に決めました。子供たち一人一人に向けられた石井さんの温かい眼差しは私の最高の喜びでした。5か月目に入りかなり苦しくなりました。自分を責める声や現実に対する恐怖心との戦いにクタクタになりました。それでも石井さんの声は私に何か光のようなものを運んできました。一番辛かったのは、話の内容が私を責めるものに聞こえた時でした。一つの話を一日5回以上繰り返し一週間きいているのですから、内容はかなり記憶されます。それが、同じ内容の話なのに全く違った意味に聞こえてきて、私を責めるものに聞こえる日がありました。しかし繰り返し聴いてきたことで「石井さんの話が私を責めるはずはない!昨日はこんな内容ではなかった!」と確信を持って自分に言い聞かせました。いつも6か月後には何かが起こると信じていました。今私は生まれ変わったような気がしています。ありがとうございました。
これからの自分に一言
やっと探し求めてきた“もうひとりの私”に巡り会えた。これからはつないだ手を離さないで、夢に向かって歩いて行くんだよ。やっと自由になったのだから。やっと“私”になったのだから…。
ceciliaさんの一番好きな一週間は?
★Month6 SUCCESS HABITS 成功の習慣をつける!
Week4:自分を愛すること
|