ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
kazuちゃん / 女性 / 山形県 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
自分が我慢して合わせるとかではなく、とても自由でありながら
同居している姑とうまくいくようになったこと
愛すべきお客様ができたこと。 
無条件に自分のことが好きになったこと
今までは当たり前と思っていたことが、とても大切なことだと気がつき感謝できること


あなたにとってDM6とは何ですか?
自分を見つめることができるいい時間
夢物語から実現へ繋いでくれる道しるべ
人生向上の出会い

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
はじめると体に心にいろんなことが起きてくる
時々イヤになったり、そんな自分に自己嫌悪してみたり、背中が痛くなったり(これは私だけかも) それでも、続けること。
私もよかったよぉ~なんてありきたりな言葉でいえるほど、安くないし、軽くない。
それに目標達成の結果をだしてないし、まだ、道の途中だと思ってる。
でも、これほど自分を勇気つけてくれるものはないと思う。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
毎日声を聞いていたのでとても近く感じます。
6ヶ月より長く時間がかかりましたが、ここにたどり着きました。
ありがとうございます。
これからも続けていって目標を達成し実感したいと思います。
これほどわかりやすく自分に勇気つけてくれる教材を作ってくれてありがとうございます。
いつかほんとにお会いできたらうれしいです。

これからの自分に一言
大きな夢や目標をみていて、今の自分を目の前のできることをおろそかにしがちな私にここでさよなら
私自身を愛して、信じて、目の前のできることからやっていこう。
私の描いた夢や目標に必ず道は繋がっているから。

ここまでやってきた私。えらい! ありがとう
そしてこれからもよろしく
あなたはできる。慈悲の心と笑顔を忘れずに

kazuちゃんさんの一番好きな一週間は?
★Month5 OPPORTUNITIES チャンスをつかむ!
Week4:運命は出逢いまで―
【 私の6-MonthGoals 】
■ 私の目標

①358人のブログ読者登録→確実な固定客

②600万の収入アップ

③HP作成(変更)→自社提案製品を作る

今ダイナマイトを終了して書いてます。6ヶ月では大きな目標だったと思いますが、確実に足固めできていると思っています。
【 私のMonth6 】
■ 私をコントロール

感情の起伏にどうしても振り回されてしまう自分
疲れていると仕事も家庭も何もかも中途半端に感じてしまう。
ダイナマイトを始めたころ
姑の言葉にイライラしてしまうのはココロが縮こまっているからだったんだぁ やっとわかった気がする。
ココロを伸ばして伸ばして ストレッチを 
そうしたらなんだかなんともなくなった 不思議。とっても気持ちがいい

自分を愛しているか と聞かれると
どうかなぁ 私は私を好きだと思ってたけど、
自分を廻りには謙遜してしまう。自分のすることに周りに『ごめんね』っていってしまうし・・・
それやめよ。 もういいよね。 傲慢になるわけじゃないもの
自分を愛して自分の可能性を信じて、目標がかなった自分にフェイクしよ。

無理と思ったら無理
でもできると思ったら、できちゃう
この月は『心のブレーキ』も『心のDNA』『カリスマ』も何度も読みました。(娘の入院で時間があったので)
 
【 私のMonth5 】
■ 私は何者?

『どうしてこのお仕事をはじめたんですか?』と簡単なプロフィールを聞かれることがある。 そのとき、言葉で説明しようとすると『ニモ』のパパが面白いことをニモの同級生の親に催促されたときのようにたどたどしくなってしまう。 私はこれだけできる!聞いてくれれば答える このCDを聞いてそんな自分のニュアンスをおかしいと気がつきました。
『私はこういう仕事ができます。』をまとめてみました。 何度も何度も作り変えています。
主人の単身赴任がはじまって1ヶ月。主人の実家で暮らす私は家族関係で落ち込みネガティブになりがち。 何をしてもうまくいかないと考えてしまう今の私には忍耐ということ 天使の声と悪魔の声は あまりにもぴったりでした。
そして来た4週目
運命は出会いまで― 衝撃でした。
できない自分を面白くないと思ってましたが
今までの人生でいろんなチャンスがあって手にしてきた自分はすごいんだと思いました。 はじめて私がえらいと褒めてあげたいと思いました。
その後娘の入院やさまざまありましたが、受身の感情であれば、困ったことですが、わたしなりに想像力を働かせ、自分を自由な感情の羽をつけて行動します。
【 私のMonth3 】
■ 自由であるが上に自信がつく

この月は私にとって耳が痛いものでした。
というのも結婚も起業もすべて自分の人生において
私が自分で選んできたものだから、
だから、金銭的に大変なときや嫁姑でいやな思いをしても、愚痴れないし、たいへんな思いをしていても人のせいにできないし、背中が重い感じだったんです。 苦しかった。 理解してもらえないって感じてたし、
過去を思うと『あ~あの時深刻になってたんだなぁ』だから苦しかった。
笑えないし・・・。

私の自由には自分で選んだという自由があっても、愛のある自由ではない。

この月は制約はいろいろあっても、またその上で自らそう選んでいるんだと考えることで、自由で私自信に愛があるということをココロにおいてかんばってみました。
【 私のMonth2 】
■ 楽しい♪

ダイナマイト2ヶ月目 成功する人は急に恵まれたのだと思っていた私はコツコツ続けることを忘れていたようです。 ショーシャンクの空もすぐに求めました。コツコツ実行することが奇跡を呼ぶのですね。
私もこつこつ自分のするべきことを続けよう。
いろんなCD講座があるけれど、これは楽しい♪毎日書き込みことが楽しい
経営や育児、嫁の勤め、さまざま ほんとにさまざまある中で実行している自分がエライ。そんな風に思うこと今までなかった。 目標を他人に話さない これって私にぴったりとも思った。 
【 私のMonth1 】
■ 『なにができない、これができない』から

いつも思ってました。
『今日はこれこれあれしたかったけど、これしかできなかったぁ』
だから、自分はできない奴、情けない奴になってたんだなぁ

『今日はやることいっぱいあったけど、これができた。これができただけすごい!』

同じ内容なのに、私の潜在意識に及ぼすものは雲泥の差。
感覚でもぜんぜん違いますね。
成功クセがついてきた。 自分でわかる。 だから、自分を信じることができる。すばらしい。
【 私のMonth4 】
■ こつこつと

ダイナマイトを始めて4ヶ月。
コツコツ続いてここまできましたが
4ヶ月2週間目メンタルマッスルで止まってしまいました。
人前で話すことないなぁと思ったら、日記をかけなくなってしました。
でも、考えてみたら、お客さんがいらしゃって私の考えを伝えていることも
メンタルマッスルを鍛えることになってるんじゃないか
と思ったら、肩の力がふっと軽くなりました。
今日からまたスタートします。

♪こつこつあなたのためこつこつ私のため コツコツ歩いてコツコツ生きてコツコツミラクル♪