ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
シャア / 男性 / 東京都 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
気功の世界にどっぷりつかりました。
気の能力は見違えるように伸びました。
たくさんの映画、本、音楽と過ごした、
とても充実した半年間でした。
ペットのハムスターや、祖母との現世での別れや、
たくさんの出会いのあった、激動の半年間でした。

そして、今まで以上に健康になりました。

あなたにとってDM6とは何ですか?
充実した人生を生きていくためのエンジンです。
ターボかもしれません。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
がんばらない、でもあきらめない、たんたんとコツコツと、マイペースで、
深刻にならずに真剣に取り組んでいってください。
マラソンのような長丁場です。最初から飛ばして無理してはいけません。
ひとつひとつ、丁寧に。
あきらめずに続けることだけが出来れば、必ず充実した目標達成の瞬間が待っています。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
家族以外で半年も毎日毎日声を聞いた人はおりません。
先生の熱くてクールな語り口(これが矛盾しない)のおかげで、
ものすごく充実した半年間が過ごせました。
本当にありがとうございました。

これからの自分に一言
せっかくここまで来たのだもの、
どんどん加速させていきます。

シャアさんの一番好きな一週間は?
★Month5 OPPORTUNITIES チャンスをつかむ!
Week1:一瞬のチャンスに備えておく
【 私のMonth6 】
■ SUCCESS HABITS

習慣化のリズムが身に付いて来ました。
感情のコントロール法、こんなにわかりやすい言葉で語られていますが、
実はものすごく奥が深く、目標達成以外にも効果が出る手法です。
気功のトレーニングでも、自分の外側に意識を持っていく手法、出て来ます。

いよいよ半年が終了しました。
もっと詳しい内容は、先輩ユーザのブログ「アキバ系課長代理のDM6」に
記入してあります。

気の能力は、スタート時からは見違えるほど高まりました。
これはゴールのない世界ですので、半年としてはものすごく上出来かと思います。
会社の業務も効率化出来ました。
たくさんの映画を観ました。
たくさんの音楽を聴きました。
たくさんの本も読みました。
これほど充実した半年間、今までの人生で最も充実した期間でした。

この教材を作っていただいた石井先生初め、関係者すべての方々に
感謝いたします。
どうもありがとうございました。
【 私のMonth5 】
■ OPPORTUNITIES

一瞬のチャンス、今までのトレーニングの成果で、
たくさん掴みました。

運命は出会いまで。
気づいたらチャンスが来たときにパッと掴める自分になっていました。

天使の声と悪魔の声に意識を向けながら、
終盤の活動を続けていきます。
【 私のMonth4 】
■ RELATIONSHIPS

今月はメンタルマッスルの強化を中心に。
いろいろな人とお話ししました。
各種セミナーにも順調に参加し、世界が広がりました。
目標達成のためのトレーニングが生活の一部に習慣となり、
着々と複利を積み上げていきます。
【 私のMonth3 】
■ PERSONARL CHARISMA

今月は、なんといってもDoよりもBe。
自分の「あり方」を意識すると、日常生活の質が変わります。

自分の目標「気の能力を開発する」の、きっかけになった先生の、
1年間の講座に当選し、受講できるようになりました。
ものすごいです。
たくさんのトレーニング法を教えてもらいました。
日々、目標に向かって動き出しています。
【 私のMonth2 】
■ ACCELERATION

潜在意識を複利で成長させるため、日々トレーニング中。
目標の、たくさん映画を観る、を達成するため、
ツタヤディスカスに入会。
どんどん観たかった映画を観だしました。
その他、ブログを作ったりもしました。
なんかとっても充実した日々です。
【 私のMonth1 】
■ 潜在意識との出会い

1ヶ月目、潜在意識との出会い。
今まで意識しなかった潜在意識を「意識する」ことから始めました。
気がかりだったことで今までなかなか出来なかったことを、
片っ端から片付けました。
目標も書いてみると、より具体的にアクションが始まります。
効果を実感できました。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 僕のDM6ゴール

僕は今回DM6を行うにあたり、
目標を「気功の気の能力を開発する」ことに定めました。

今は、スタートから半年が経過し、一巡目を終了したところです。
モチベーションの圧縮のために、今まで内緒にしていました。

その他の目標も含めて下記します。
1.気の能力開発
2.業務の効率化
3.たくさんの本を読む
4.映画をたくさん観る
5.たくさん音楽を聴く

スタート時、東京に転勤したてで、仕事に生活にドタバタだった僕は、
どこまで目標を達成できるのか?

それは月次報告の中で明らかになります。