ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
たきお / 男性 / 大阪府 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
目標はあまり達成できなかったけど、
心理的な変化は大きかったです。

両親や家族、その他いろんなものに感謝できるようになりました。
深刻になっても割りとすぐに抜けれるようになりました。
空を見上げたときに、太陽や雲の美しさをひしひしと感じれるようになりました。

目標やDM6は、ここに到達するために出会ったのかもしれません。


あなたにとってDM6とは何ですか?
一生かけても自分の魂に取り込んでいきたいもの。


これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
黙って6ヶ月聞きなさい。


あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
本当にありがとうございます。

このDM6と「大切なキミに贈る本」この2つは
自分の魂にすりこんでいきたいと思います。

そしていつの日か、私もみんなを元気にできる人に
なりたいと思います。みんなの心をほぐしてあげれる人に
なりたいと思います。


これからの自分に一言
目標を到達することは素晴らしい。
でも、そこに向かうその過程の方が、もっと素晴らしい。


たきおさんの一番好きな一週間は?
★Month2 ACCELERATION モチベーションを加速する!
Week4:その小さな一歩を愛すること
【 私のMonth6 】
■ 王さん


王さんのあの発言は、こういう意味があったのか。

今、自分の中に広がる無力感をとめられなくて、
自分には無理なんじゃないだろうか、と
感じることが多くて、あきらめそうな自分がいる。

もっとも、少しくらい休憩してもいいのかもしれない。

辞めるとかあきらめるじゃなくて、ちょっと休憩する。
大きなブロックで見ていきたいものです。

【 私のMonth5 】
■ つかむ


チャンスが与えられたときは、
積極的につかみにいこうと思いました。

これまでは失敗するのが怖くて
何となく逃げ腰になってたけど、
それは越えていこう。

【 私のMonth4 】
■ でも気がつけば。。。


どうしても人を責めてしまう自分がいる。
「何でそんな心ないことができるんだ?」と。

やっきになって、人を変えさせようとしている
自分がいる。でもそれではダメなんですよね。

それごと呑み込んで、受け入れる自分でありたい。
ハードルが高いけど。

【 私のMonth3 】
■ Be


どういう人間であるかが大事ということは、
何となく肌で感じていました。

人を動かすより、この人のために動きたい、と
思ってくれる方が事は簡単に進む。

やっぱり、自分の器を大きくしていくことは大事だな、と
再確認できました。

【 私のMonth2 】
■ その小さな一歩を愛すること


これは本当に心に沁みます。

潜在意識はずっと私のために頑張ってくれていたのに、
どうして感謝の1つもしなかったんだろう。

今では潜在意識(通称:せんちゃん)のことを
ありがたく感じれるようになりました。
ありがとう!せんちゃん!

【 私のMonth1 】
■ 何でも良いからやってみる


不思議なもので、何でも良いから
先延ばしにしてたことを、
少しでも良いからやってみる。。。

これ、本当に効きますね。

できるところから少しずつ、これはすごい!

【 私の6-MonthGoals 】
■ 目標


6 month goals として、何を設定するか。。。

私もカウンセリングやセラピーに興味があって、
そういうことをやりたいと思っています。

まあ、6ヶ月で、、、というのは難しいかもしれません。
なので、この6ヶ月ではその足がかり、というか、
もっと、自分の心を安定させて落ち着くことが大事かな、と感じています。

カウンセラーが揺れていたら、安定してなかったら
どうやってクライアントは落ち着けるんでしょう。

ということで、もっと安定した心の広い自分を目指してます。