【 私のDM6 】
自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
「自由であること」「自分を愛すること」の意味が少しずつわかりはじめ、日常生活の中でも実践できるようになってきました。
もちろん、感情に振りまわされてしまうこともあるのですが、
ちょっとまてよと一息ついて考えることもできるようになりつつあります。
また、これだけの期間、計画的にひとつのことをコツコツ続けるということも
なかったですし、それができた自分、あきらめなかった自分は誉めてあげたいです。
持続する力、待つ力はついてきたのかなと思います。
あなたにとってDM6とは何ですか?
親友のような存在です。
だから耳障りのよいことばかりではなく、
時には受け入れがたいことも言ってきますが、
あとになって考えると自分のためになってたりしますし、
話されたことに対し、自分はこう思うというように
途中から対話できるようにもなりました。
これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
まず何も考えず1週間続けてみてと言いたいです。
それで何か感じるものがあったら、
続けてみたらたくさん得るものがあると思います。
あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
6ヶ月間本当にありがとうございました。
直接お会いすると緊張してなかなかお話することができないのですが、
CDを通じて本当に心をこめた指導をしていただき感謝しています。
考え方だけでなく、魂の叫びみたいなものも伝わってきて、
最後まで続けられる原動力になりました。
本当にありがとうございました。
これからの自分に一言
まずは、6ヶ月間、お疲れ様。
よくできました!
そして、6Monthをすべて達成できたわけではないので、
それに向かって引き続きチャレンジしていこう。
ただ、その中でも自分自身の成長は実感できているので、
反省するだけでなく、そのことを忘れず、
自分自身をさらに磨き、幸せになっていこう。
そして自分だけでなく周りの人や社会にも幸せの循環を増やしていこう。
木村 博旨さんの一番好きな一週間は?
★Month3 PERSONAL CHARISMA 自信をつける!
Week1:自由であること
|