ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
夢実現人 / 女性 / 福岡県 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
家の掃除、洗濯を溜め込まずにやるようになった。仕事を楽しんでできるようになった。友達が増えた。外出が怖くなくなった。家族が喜んだ。

あなたにとってDM6とは何ですか?
よき理解者。友達。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
とてつもない自分が開花するから、信じてついていってほしい。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
ありがとうございます。誰よりも、理解してくれている方だと思います。おかげで、幸せな気持ちになれました。

これからの自分に一言
冷静に、取り組んで、文句を言って、あたふたせずに。感謝して。できるから。いつでも、DM6に戻っておいで。

夢実現人さんの一番好きな一週間は?
★Month2 ACCELERATION モチベーションを加速する!
Week1:潜在意識は複利で成長する
【 私のMonth6 】
■ 気づいたこと。

5ヶ月目、ようやく、4週間ではなく、1ヶ月まるまる取り組んでみた。
6ヶ月目に突入した。周りの人たちから、明るくなったとか言ってもらえたり、大人になったと言ってもらえたり、とても、うれしい変化が起こっている。家の片付けなど、嫌いだったのが、だんだん、できるようになった。疲れるけど、頑張ることがいいことだと思い始めている。ここへ来て、気づいたことがある。それは、石井さんは、あまり、がんばれと言わないということだ。だけど、事例を交えた話そのものが、がんばれのメッセージだということだ。朝と夜と二回聞いている。もし、6ヶ月目を終えても、また、再度、CDを聞いて、より、理想の自分に近づいていけたらいいなと思っている。
【 私のMonth5 】
■ 周りの意見

オフィスで仕事をしていると、おばちゃんたちの、あらゆる声が、聞こえてくる。
そこで、自分を見失っていた。
おばちゃんたちの声の中にも、天使の声と悪魔の声がある。
天使の声のような悪魔の声もある。
なんだか、実は、知っていたけど、紛らせているような声。
自分を見失いそうだと、常に思ってきた。
だけど、誰にでも、天使の声と悪魔の声があるという。
だからこそ、3ヶ月目・4ヶ月目で聞いてきた、BE・・・・あるべき姿や、リーダーシップが必要となってくる。
それでも、自分が疲れているとき、神経過敏で疲れすぎているとき、いつ、天使と悪魔がゴチャゴチャになるかわからない。
わかってるけど、出来ないということになりかねない。
とにかく、人生はあやういバランスの上にあり、心配事がずっと消えないってことも、仕方がないのかなって気がした。もう、暑くて、なえそう。
休みたいけど、今、4週目に突入。
なんだか、怖くなった。5ヶ月も続けたのに、やり方が、1ヶ月じゃなくて4週でやってきたから、実際の6ヶ月より、短くなるけど、どうしたらいいんだろうって悩んでいる。
もう、苦しい。
でも、続ける。
【 私のMonth4 】
■ 対人関係

対人関係は、私の一番の課題でした。
目標実現と、対人関係が、関係するなんて、今まで、思っていませんでした。
でも、潜在意識では、みんなが繋がっているんだから、って心から思いました。
人の中に入っていくのは、嫌いでしたが、なるべく、人の中に入っていきました。
嫌だなって思うかと思ったら、意外と、安心感を持つこともできたし、あらたな可能性が広がっていく気がしました。
コミュニケーションにおいても、相手をすぐに導こうとしていた今までと違って、相手を変えようとせずに、まずは受け入れることで、相手の本心を知ることができて、温かい気持ちになり、結果、自分自身も元気になることが出来ました。
また、フォレストさんから、おまけのCDを送っていただきました。これも、とても面白い内容で、楽しく聞かせていただき、自分のコミュニケーションにいかせています。
【 私のMonth3 】
■ 結構つらい

3ヶ月目は、長いなって感じました。
自分は、長い間、深刻病に陥っていたんだと思いました。
でも、冷静であること、その態度は身についたと思います。
私は、あなたは、彼(彼女)は、と人称を変えて、言ってみることは、仕事の上で、パニックになりそうな自分を救ってくれました。

この月は、どうしても、いたたまれず、4冊くらい本を買って、読んで見ました。
石井先生訳のクイックニングも読みました。
「戦う賢者」というフレーズが、とても気に入りました。

ありがとうございます。
【 私のMonth2 】
■ 大人の考え方になってきたみたい。

リバースコンディショニングとか、変わった手法も取り入れられ、シュタイナーについても、触れられていて、目標実現する以外にも、知識を得られたという感じです。
いまだに、へこむこともあるし、疲れることもあるけれど、行動力はついたと思う。
家族にも、「変わったね。ずいぶん大人になったね。」と言われ、うれしいけど、ほめられることを目標にしちゃいけないなって注意しています。
【 私のMonth1 】
■ とにかく行動

行動力がなかった私だけど、小さなことでいいから、とにかく行動に移して、ジャーナルに書き込んだ。
ジャーナルに書きこむときは、なんだか、うれしくなった。
できることをやるってことは、やることはできるって潜在意識は考えるようになるっていう石井さんの言葉が、効いて、行動が嫌いだったのが、嫌いじゃなくなった。
CDは、一日2回聞いたりもして、ほぼ毎日聴いている。
今、4週目にきたところ。
すぐ、自分は駄目だと言ってしまうけど、それも、すこしづつ言わなくなってきて、ちょっと粘り強くなったり、転んでも立ち上がればいいんだと思えたりして、自分からブレーキをかけてしまうことが、すくなくなって、人間関係も良好になってきたと思っている。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 何度も失敗したけど

1.ダイエットを成功させる。
2.断捨離をやってみる。
3.会社の試験に合格する。

1.については、運動してみたり、食事を減らしたり、できる範囲でできることをやっていく。
2.については、少しずつ、いらないものを見つけて、捨てていく。
3.については、毎日、少しずつ勉強をする。

どれも、改善点がありそうで、リファインしていきたいなと思っています。