ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
けむ / 男性 / 奈良県 / 20代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
・仕事の目標を達成できた!
・素敵な出会いがあった!(現在進行中!)
・貯金目標を達成できた!
・目標にしていた資格を取得した!
・リーダーシップを少しづつとれるようになってきた!
・尊敬する上司に巡り合えた!
・ずっとしていなかった部屋のそうじができた!

あなたにとってDM6とは何ですか?
今までの人生で最高の出会いです。一生の宝物ですね。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
今まで、教材などが続かなかった方でも楽しく続けることができると思います。石井先生の魂がこもっている教材ですので、自信を持ってがんばってください!

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
ありがとうございました!最高の教材です!
フォローアップメールもボーナスCDも全て自分のためになりました。

昨年、たまたま石井先生を拝見して、今まで東京に一人で行ったことのない僕が、吸い寄せられるように夏祭りに参加しました。その場で申し込んだDM⑥が届いた時のわくわくした気持ちと6ヵ月目の最後の満足感、達成感は言葉には言い表せません。半年間、石井先生と一緒にがんばって本当によかったです。

これからもお身体にはくれぐれも気をつけて頑張ってください。
桜祭りでお会いするのを心から楽しみにしています。


これからの自分に一言
心のブレーキを外して、一つ一つ積み上げていこう!

けむさんの一番好きな一週間は?
★Month6 SUCCESS HABITS 成功の習慣をつける!
Week4:自分を愛すること
【 私のMonth6 】
■ DM⑥ゴール!!

MONTH5まで毎日聴いてきて、迎えた最終月。

思えばこの半年もいろんなことがあって、いくつかの目標を無事達成できました。全部ではありませんので、これからも目標・夢に向かって走っていけると思います。

3週目の終わりごろ、学校卒業間近の寂しさと充実感に似たものがありました。

MONTH6は最終月にふさわしい内容ですね。
これからもずっと聞きます!

今まで自己啓発系モノはどうしてもその時は燃えるけれど、長続きしないという典型的なパターンを繰り返してきましたが、MONTH6で持続させる方法がわかりました。

あとは行動あるのみです!
自分を愛して、これからもがんばっていきます!
【 私のMonth5 】
■ 天使の声と悪魔の声

天使の声と悪魔の声、興味深く聴かせていただきました。

これは、みなさんぜひやってみてください。
すごく気持ちが楽になる実践的なテクニックだと思います。
めちゃくちゃ簡単なことなのに不思議な程効果があります。

あと、ボーナスCDなのですが、すごい話です。
人生観が変わった気がしました。
【 私のMonth4 】
■ 導きたい!

昔から末っ子だったので、人の上に立って指導するとか、人を導くというのはイマイチ苦手だった僕ですが、社会に出て数年が過ぎるとそうはいかなくなってしまいました。

MONTH1で立てた目標のひとつに「仕事の自身をつける・目標を達成できる人になる!」と思っていたのですが、「自身を持って堂々と導くこと」の重要性を知り、目標にリーダーシップを身につけると付け加えました。

すぐには難しいのですが、ほんの少しでも自身を持って部下と後輩を導けるように頑張っていきます☆
【 私のMonth3 】
■ パーソナルカリスマ目指します!

3ヶ月目は、石井先生の著書に何度も出てくる「パーソナルカリスマ」養成の月ということで、はDM⑥が届いた時から一番楽しみにしていたテーマでした。

僕は仕事においても何事においても、すぐに不安要素を探し出してしまうところがあったので、「真剣と深刻は違う」というのは、自分の気持ちにぴったりだったので、胸のつっかえがとれたような感じです。

このテーマで今まで自分がいかに深刻になっていたかをとことん考えることができました。

あと、潜在意識の世界について「あっもしかしてこういうことを石井先生は言いたかったのかな?きっとそうだ!」ということが日常の生活で多々出てきたのがうれしいです。

【 私のMonth2 】
■ 初達成!

MONTH1では、目標を設定してFAKE ITを心がけて…と楽しく取組みました。で、さっそくMONTH2で仕事の個人目標を達成することができました!(これは、現在の仕事を初めて、初達成!)

石井先生おススメの「ショーシャンクの空に」はDVDで購入したのですが、
本当によかったです。僕はあまり映画を見ないんですが、この映画は繰り返し見ようと思います。

最初は暗い雰囲気の映画だったので戸惑ったのですが、見終わった後の心地よい感じがサイコーです。

このMONTH2は4週目がお気に入りです☆
【 私のMonth1 】
■ DoよりもBe!

こんにちは!けむです。DM6も既に3ヶ月目の第3週!届いてからすぐ始めたので、もうこんなところまで来たか…!という感じです。
さて、今週のDoよりもBeという話は、実は今までの週に比べて「分かるような分からないような…」と思いながら聴いていて、今まで以上に繰り返し繰り返し聴いています。DM6も進むごとに意識することが多くなってきて、「あれもこれも意識してやらなきゃ…」なんて思い始めると「むっひょっとしてこれって義務になってきてるんじゃないか?深刻になっちゃいないか?」とか思ったりして。でもこうやって少しづつ目標に近づいている自分がいるのかなとふと思います。それでこうやってコツコツと努力を続けていけばふさわしい自分になれているのかもなぁと。
うまく言えないのですが、今週もこんな感じでコツコツと頑張ってます!来週でパーソナルカリスマの週も終わりやし、しっかり今週もマスターして来週に挑みます!!
【 私の6-MonthGoals 】
■ 念願のカフェオープン!!

DM6を始めて早3ヶ月。夏祭り特典で申し込み、現在まで着々と続けています。
このモチベーションカフェもオープンするのを楽しみにしていました!
しかも石井さんのホームページは新しくなったし、「心のブレーキのはずし方」は発売になるし、「ホムンクルスの目」も前から「単行本になってほしい!」と待ち望んでいましたので嬉しい限りです!
日々、聞けば聞くほど奥が深い話に感動しっ放しで、今まで読んだ自己啓発系の本などに書かれていたさまざまな点が線で結ばれるような、そんな感覚です。これからはジャーナルと共にこの書き込みも更新してDM6をクリアしていきます!頑張るぞ~!