ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
みっきー / 男性 / 群馬県 / 20代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
感情の起伏が少なくなり、自分をコントロールできるようになったこと。

あなたにとってDM6とは何ですか?
生きている限り続けていきたい、そして、周りに伝えていきたいかけがえの無い物。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
焦らず、楽しんで欲しい。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
各種セミナーにてお世話になっています。先生に出会えて私は変われました。そして、これからも向上していきます。ありがとうございます。

これからの自分に一言
一日が終わり、寝る時に明日、目が覚めなくても後悔しないと思えるような一日一日を過ごしていってほしい。

みっきーさんの一番好きな一週間は?
★Month2 ACCELERATION モチベーションを加速する!
Week1:潜在意識は複利で成長する
【 私のMonth6 】
■ 自分を愛する

これに尽きる。自分の小さな行動でも誉めることにしました。また、否定語を極力使わないようにしました。例え、使ってしまってもそれを肯定的に言い直すようにしました。それにより自分の心が広がっていくことを感じました。
【 私のMonth5 】
■ 葛藤

天使の声、悪魔の声をまずはただ分けていくことだけを意識しました。それによりこれまでのいろいろ頭の中で沸き起こる葛藤を整理することが出来ました。
【 私のMonth4 】
■ 相手への接し方

医療という職業柄、相手を相手が望む方向に導くサポートをすることが大切である。今までは少し強引と言われても言い訳ができないようなことをしていたことに気づかされました。
メンタルマッスルについても今まで一番には手を上げなかったのですがそれでは駄目だと思い知らされ、少しずつ勇気を持って一番に発言なりをするようになりました。
【 私のMonth3 】
■ Beの立場

DoよりBe。これこそが自分が求める理想の自分である。今まではBeというよりDoで生活してきた。それではうわべだけの干乾びた人である。今まで自分自身を精進してきたのになぜか相手に伝わらないことがあった。それがこの3ヶ月目にやっと解決した感じです。Beの状態を目指して。
【 私のMonth2 】
■ 意識の変革

2ヶ月目はかなり内容が盛りだくさんだった。というのは今までの自分の考えてきたこととはかなり違った。今月の1ヶ月は日々が今以上に楽しく、周りが違って見えたほど。複利、圧縮、fake it、一歩を愛する。すべてが私の人生のキーになると思う。
【 私のMonth1 】
■ 内なる変化

現状維持メカニズムは意識していなかったが、思ったより手強い。
でも、この現状維持メカニズムに挑戦するように頑張った。
Fake it!の考え方も違和感なくすんなり自分に入った。
この1ヶ月間で以前より活き活きしている自分がいるのを感じる。
【 私の6-MonthGoals 】
■ My Goal

1.沢山の人たち(苦手なタイプの人でも)と良好な人間関係を築く。
2.積極的な態度、チャンスを逃さない。
3.自分に自信を持つ。自分を好きになる。
4.周りの人たちを幸せな気持ちにさせる。