ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
先延ばし屋 / 女性 / 北海道 / 40代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
自分が好きになった。
できないことを考えることが少なくなった。
以前は他人に褒めてもらいたいと強く思っていたが、DM6を聞いて「他人は忙しいので、人にかまってなんかいられない」と知り、自分自身で気持ちを盛り上げ、自分を褒めるようになった。

あなたにとってDM6とは何ですか?
人生のパートナー

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
目標は、無理につくるものではない。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
とても感謝しています。
もっと早く出会いたかったが、この時期に出会ったのも運命なのかも。

これからの自分に一言
やりたいことはあるが、まだ、愛することができる目標に出会っていない。愛することができる目標を見つけることを目標としてがんばろうと思う。

「できることを考え、行動する!!」

先延ばし屋さんの一番好きな一週間は?
★Month6 SUCCESS HABITS 成功の習慣をつける!
Week4:自分を愛すること
【 私のMonth6 】
■ 終了しました

DM6終了しました。
自分を愛することができていなかったように思いました。できなかったところを探しては(無意識?)自分を責めていたかも!!
6か月前の私への手紙で「最低な自分」という文字がありびっくりしました。

本当に続けてよかったです。
【 私のMonth5 】
■ ここまで続いて

ここまで続いていることが不思議。
天使の声、悪魔の声はいいなと思った。運命は出逢いまで:いいことに出逢っていても行動していないことが多かったかも。
【 私のMonth4 】
■ メンタルマッスル

メンタルマッスルが本当に弱いなあと感じた。鍛えられると知ったので鍛えていこうと思う。

「相手を変えようとしてはいけない」、今まで相手を変えようとばかりしてきたことに気付いた。

現状維持メカニズムなのか、すぐ部屋がちらかったり、だらだらしてしまう。何とかしたい。
【 私のMonth3 】
■ 現状維持メカニズムが時々、邪魔するが、なんとか続いている!!

自由であるために、「揺れない心、ぶれない自信」を持つ。そのためにメンタルを鍛え、少しずつ考えを自由にしていこうと思った。「真剣であっても深刻にはならない」はとても大切だと思った。「DoよりもBe」これは難しい!!「自分を客観的にとらえる」は難しいが困難な状況の時使えると思った。

現状維持メカニズムが時々、邪魔するが、なんとか続いている。

がんばろうと思う。
【 私のMonth2 】
■ そうだったんだ!!

できないことばかり考えているのは、自分の潜在意識を憎んでいるのと同じとは、驚きました。
自分の潜在意識を自分の子供のようにかわいがっていこうと思います。
【 私のMonth1 】
■ ためになった!!

現状維持メカニズムとFake It!は、特にためになりました。
【 私の6-MonthGoals 】
■ しばらく開けていなかった

いつもの悪い癖で注文したら安心してしまい、1か月間送られたきた箱を開けずにいました。そんなある日、石井さんからのフォローアップメールに「まさか、まだ本棚に飾ってあるだけなんて人は・・・いませんよね?」。私のことだ!と思いようやく始めました。この投稿も先延ばししてました。すみません。