ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
人生のコーチング / 男性 / 埼玉県 / 20代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
6ヶ月前に目標として立てたNLPプラクティショナーになることができました。それだけでなく、その先の目標、マスター、トレーナーへの道が広がりました。また、これまでに知り合う機会のなかった、自分より遥かにレベルの高い人たちと出会うことができ、多くのことを学ぶことができました。

あなたにとってDM6とは何ですか?
人生全般を高める素晴らしい贈り物です。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
今現在、あなたに何か問題があっても、必ずそれは様々な形で解決していきます。そしてこのダイナマイトモチベーションが、あなたが思ったよりもその問題を早く解決させることにつながるかもしれません。そしていつかその抱えていた問題から多くのことが学べることにあなた自身が気付くことに繋がるでしょう。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
6ヶ月間本当にありがとうございました。できればこの先、もっともっと今回のダイナマイトモチベーションよりも深い話も聞かせて下さい、勉強したくなりました。石井さんといつか近いうちにお会いできる日を楽しみにしています。

これからの自分に一言
ダメな自分もOK。どんな自分もOK。この先も多くのことを学び、経験を積むことで自分も周りも明るくしていってくださいね。

人生のコーチングさんの一番好きな一週間は?
★Month2 ACCELERATION モチベーションを加速する!
Week4:その小さな一歩を愛すること
【 私のMonth6 】
■ 自分を愛すること

「自分は中の下だと思っていた…。」

思春期の頃からの私もずっと同じようなこと考えていました。

「自分はたいして勉強もできないから、最低限の給料でいい、安定した生活さえできればいいんだ…。」

でも、
自分だって、本当に大好きな分野で一流を目指していいんだ!
自分だって、充実した人生を送ることができるんだ!

それこそ石井さんがこのダイナマイトモチベーションで私に教えてくれた
「自分を信頼し、愛すること」なんだと分かったとき、私は素晴らしい充実した人生を歩み出していることに気付きました。

6ヶ月間ありがとうございました!
【 私のMonth5 】
■ 運命は出逢いまで…

この言葉にはなるほど…ということに気付かされました。

今こうしてNLPを学び、素晴らしいトレーナーの方たちや受講生たちと出逢えたのも、自分で選び、多くの経験を学んできた結果だと思います。

そして夢や目標を得た自分はこれまでにない人生の充実感を得てきています。…そう考えるだけでまた一歩先に進みたくなり、将来の希望が増しています。
【 私のMonth4 】
■ 相手を変えるのではなく…

対人関係は、何よりもまずラポール(信頼関係)を築いてから、相手を導くこと。

年上だから、上司だから、学歴が高いから、教師だから、親だから、という理由で、彼ら自身が目下と認めた人たちを無理やり変えようとしていたことに私はずっと疑問を持っていました。それはまるで中学生が後輩に向かって、「こうしろ!ああしろ!」と得意気に命令しているレベルだと。

そうではなく、本当に尊敬される人というのは無理やり「俺を尊敬しろ、俺の言うことを聞け」でなく、まずは相手を人として認めてあげるからことができる器の人間なんだと確信しました。
【 私のMonth3 】
■ 目標のほうから…

いよいよNLPプラクティショナーのセミナーが始まりました。
周りはほとんど会社の社長や役員、教育関係の方など、社会的地位の高い人たちばかりで、20代の人は自分ともう一人の方だけでした。

その時々の自分にとって、人生で出逢う重要な人たちや、救ってくれる本、自分で立てた目標も、向こうから近づいてくるということが理解できました。そして素晴らしい人たちやモノたちが、自分に近づいてきてくれるほど、自分は成長したのだと実感できた月でした。
【 私のMonth2 】
■ 小さな一歩を愛すること

この2ヶ月間で達成できたことは小さなことでなく大きなことでした。

①NLPプラクティショナーの申し込みができた。
②一日働いた後、3時間カフェで勉強ができた。
③一日最低でも30分読書ができた。
④ダイナマイトモチベーションを2ヶ月間、毎日聞くことができた。

目標そのものを愛することの大切さ…それが2ヶ月目の一番の収穫でした。
【 私のMonth1 】
■ 最初の一歩…

1ヶ月目は今の自分にもできる小さな一歩を踏み出すことができました。

①NLPプラクティショナーの資格セミナーに申し込む
②週に1度カフェで勉強
③毎日15分だけでも読書

実は①を踏み出すことがものすごく怖かったことを今でも覚えています。
というのもNLプラクティショナーの資格は約30万円…。
大学を卒業して一年足らずの自分にとっては大きな金額でした。

また、私はこれまでセミナーには一度も参加したこともなかったのですが、1Week Goals のアクションプランとして勇気を出してセミナーの申し込みをすることができました。 
【 私の6-MonthGoals 】
■ ダイナマイトモチベーションも終わり…

2006年の10月9日に、
私はこのダイナマイトモチベーションを始めました。

私が達成させたい目標ですが、

①前向きに充実した人生を送る。
②タイムマネージメント能力を身につける。
③NLPプラクティショナーになる。
④コミュニケーション能力・人前で話す力を身につける。
⑤経済的自由と「天職」の発見。

この5つになります。

③以外の目標は抽象的でしたが、それでも6ヶ月前の自分に比べて、今の自分は目標達成に近づけたと自負しています。少なくとも自分の進むべき道は定まりました。

自分の進むべき道が定まることで、前向きに充実した人生・時間の大切さ、コミュニケーション能力の重要さ…目標それぞれが相乗効果を発揮して、人生全般が向上したと考えています。