ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
コーキ / 男性 / 大阪府 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
朝、出社前にDMを聴くことを習慣をづけていた。
結果として、毎朝自分の時間を持つことができるようになった。

あなたにとってDM6とは何ですか?
自分がぼんやりと思っていた考え方を、具体的に紐解き、刺激を与えてくれた知恵の書。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
とにかく最後まで一度聴いてみること。そうすれば多かれ少なかれ何かが変わる感覚があると思います。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
目の前にいらっしゃるような臨場感でのレクチャーありがとうございます。温かい声が印象的でした。

これからの自分に一言
「自分を愛すること」、そして「継続すること」が特に自分にとって必要と感じました。DMを終えることができた自分に感謝し、そしてこれからも身につけた良き習慣を継続していきたいと思います。

コーキさんの一番好きな一週間は?
★Month6 SUCCESS HABITS 成功の習慣をつける!
Week4:自分を愛すること
【 私のMonth6 】
■ 7ヵ月と3週間でなんとか無事終了!

Month6が5週かかり、トータルで7ヵ月と3週間かかりましたが、無事に終了しました。思えば開始したのが、2月末のまだ寒いころでした…。今月一番響いたのは「自分を愛すること」。自分にとって『一番大事とわかっているのに、今まで一番おろそかにしてきた』テーマでした。だから最終回は今までで一番心に響きました!ここまでDMを続けてこれた自分を素直に褒めることができました。
【 私のMonth5 】
■ 時間かかりました…

7週間かかりましたが、なんとかMonth5が終了しました。途中、人間関係のトラブルからなんとか立ち直り、元のペースに戻すまで時間がかかってしまいました。今月は特に心に響く内容が多かったです。「チャンスに備えること」、「忍耐」、「運命は出会いまで」と、分かっているようでどこかで心底理解できてないテーマを、あらためて認識することができました。いよいよラスト1ヵ月、心機一転楽しんで進めたいと思います。
【 私のMonth4 】
■ 人間関係とは…

Month4も5週間かかりましたが、なんとか終了できました。「人をコントロールすることはできない…」ことは痛いほど理解しているのですが、ついつい「他人に変わって欲しい…」と願っている自分がいました。そんな中で、ちょうどMonth4で人間関係を学んでいる時に、人間関係の大きなトラブルを抱えることとなり、結果として学びを現実に体感することとなりました。「人に良い影響を与える存在になるように自己を磨いていく」ことの大切さをあらためて確認できた、そんな意義深い5週間でした。
【 私のMonth3 】
■ 折り返しました!

Month3も5週間かかりましたが、なんとか終了できました。『毎朝DMを聴く』ことを日課のベースとして継続しています。今月は、『深刻にならないこと』、『DoよりもBe』のレクチャーが自分としては目からウロコで、とても心に響きました。これまでいつの間にか深刻になってしまう自分がいたことをしみじみ想いだし、CDを聴きながら苦笑していました。また、まず目標を引き付けるにふさわしい自分(Be)であることの大切さを知りました。いよいよ折り返しを迎えましたが、日々の積み重ねによる自分の変化を楽しみながら、進んでいきたいと思います!
【 私のMonth2 】
■ Month2終了

Month2を5週間かかりましたが、終了できました。
毎朝出社前にDMを聴くことを決め、ほぼ実現できました。
Month2では、”少しずつでも目標に向かって前進しているを自分を愛すること”の大切さを学びました。
あらためて自分自身に感謝することができ、なんだか嬉しくなりました。
リバースコンディショニングはまだまだ上手くできませんが、これから慣れていきたいです。
6ヵ月ゴールにシンクロすることがわずかですが起こりはじめて驚いています!
Month3が楽しみです!

【 私の6-MonthGoals 】
■ 3つの目標

私の6-MonthGoalsは、
①家庭・家族、②仕事、③富と健康 の3分野でそれぞれ目標を設定しました。

今まで実行しないと…と先延ばししていたことばかりです。
今回は焦らず、コツコツと腰を据えて、目標に向けて進んでいきます!
【 私のMonth1 】
■ 手付かずなTO DOリストを…

DMを始めてMonth1を終了するのに、6週間かかりました。
1-Week GOALSには、いままで手付かずだったTO DO リストを設定したところ、ほぼすべて達成できました。
少しずつ自分がスピードアップしている感覚があります。
まず継続することをテーマに、Month2に進みます!