ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
Pino / 女性 / 東京都 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
・行動力がついた。その結果、時間の使い方がうまくなった。
・継続することができるようになった。
・人前で発表する時、緊張しなくなってきた。
・できること、できたことに意識が向けられるようになってきた。


あなたにとってDM6とは何ですか?
心の支え。DMで教えていただいた心のあり方、考え方を自分のものとし、実践していけば、どんなことにだって立ち向かえる、今の自分を乗り越えられる、そんな勇気を与えてくれるもの。私の大切なパートナーです。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
変わりたいと思っても人はそう簡単には変わらない・・。石井さんに出会うまではそう思っていました。でもそれは大きなまちがいです。「人は変わりたいという気持ちがあれば、絶対に変われます。」そんな大切なことをリアルファイトで教えてくれる素晴らしいプログラムです。どうぞ1歩踏み出してください!

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
感謝の気持ちでいっぱいです。石井さんへの感謝の気持ちは、DMを実践し、そして目標を達成することでお返ししていきます!本当にありがとうございました!!

これからの自分に一言
今日は昨日の続きではない。1日1日自分の成長を意識して、がんばってきた証がジャーナルにある。人生はまだまだ続く。これからまた新たな6ヶ月間のスタート。1日1日を大切に、DMとともに新たな気持ちでがんばっていこう!

Pinoさんの一番好きな一週間は?
★Month2 ACCELERATION モチベーションを加速する!
Week4:その小さな一歩を愛すること
【 私のMonth6 】
■ 1番大切なこと

DM Month4を終えた時、私が感じた衝撃をモチベーションカフェに投稿しました。
そしてDM Month6 week4「自分を愛すること」その中で再び衝撃を受けました。
石井さんも私と同じような経験をされていたということに。

人生の中で、これまでの自分の考えを180度変えるような衝撃的な言葉と出会えること
がどれほどあるでしょう。とても尊いことに感じます。この尊いと感じた気持ちを大切にしたい。

この6ヶ月間で、自分にできること、できたことに気持ちを向けられるようにずいぶん
成長したように感じています。自分の為に1番がんばっている自分をもっと信頼しよう、もっと愛してあげよう、そして志を高く持ち、成長し続けていこう。今、心からそう
感じています。

そしてそんなふうに感じられる自分に変えさせてくれた石井さんへ。
「こちらこそ」本当にありがとうございました!
【 私のMonth5 】
■ 形にすることの本当の意味

自分のエンドプロダクトがなんなのか悩んでいます。難しいけれど、DM5ヶ月を過ぎた今、真剣に悩み考えることが大切だと感じています。悩み考え、試行錯誤して形を作りあげる過程をとおして、自分の中にきっと自信と勇気がわいてくると思うからです。

自信があればチャンスがくるまで耐えることができる。勇気があればおとずれたチャンスに怯まず飛び込むことができる。運命が与えてくれたひとつの出会いを、状況任せにせず、自分自身の力で切り開いていく為には、自信と勇気が必要なんだ。

石井さんがDMで「思う存分悩んでください」とおっしゃっていました。その言葉の中には、そのような意味もこめられているのではないかと、自分なりに考えました。

【 私のMonth4 】
■ 優しさと強さ

メンタルマッスル。「ないものは鍛えられないけれど、あるものは鍛えられる。弱っているものは鍛えれば強くできる。」石井さんのメッセージには、いつも励まされます。

堂々と自信をもって導くこと。「あなたがそういう人を求めるのではなく、あなたがそういう存在になって下さい」心にぐっと響きました。これまでの人生の中で、自分がカリスマになるなんて考えたこともありませんでした。しかし、3ヶ月目、4ヶ月目のDMを通して、自分もカリスマに近づきたいという気持ちが芽生えてきたのです。自分の気持ちがそんなふうに変化するなんて、自分自身で驚いています。ゆっくり時間をかけて、石井さんがそう導いて下さったのだと思います。これからもDMを信じてがんばります。
【 私のMonth3 】
■ DMが体をとおった瞬間

「自由であること」なかなか難しいです。けれど「自由であることそのものよりも、自由であろうと努力することの方が大切」とう言葉に励まされ、そうであろうと日々努めています。

また、早速ICレコーダーに自分の声を吹き込んでみました。実はここにきて、目標達成に向けて、自分のやり方が正しいのだろうかという悶々とした気持ちになってしまい、
その気持ちを思ったまま話していたのですが、話している最中に、ハッとした気づきがあったのです。「自分を客観的にとらえる」石井さんのおっしゃっていたことはそういうことだったんだ!頭ではなく「体感的」に理解できた瞬間。感動しました。
【 私のMonth2 】
■ できることをやる

4週目の「その小さな一歩を愛すること」石井さんの魂のこもった本気のメッセージに心の奥深いところがとても熱くなりました。涙が流れてきました。

「できることしかできない、だからできることをやればいい」
ふと心に不安がよぎったり、気持ちが後ろ向きになった時、この言葉を何度も唱えています。そして今できることは何かと一生懸命考えます。これまでネガティブに考えがちな自分の目を覚ましてくれるような、愛に溢れ、勇気をくれるメッセージでした。

これからはできないことではなく「できること」に目を向けていきます。
小さな一歩の努力を愛し、目標実現に向けてがんばります。

【 私のMonth1 】
■ 行動に移す!

DMを聞き始めてから、小さなメモ帳を持ち歩くようにしました。やりたいこと、やらなければならないこと、思い浮かんだことはすぐにメモして、即行動を心がける。そうするようになってから、たとえ日常の雑多なことでさえ、小さな達成感のようなものを感じられるようになりました。

潜在意識のメカニズムを知って、思ったこと、感じたこと、考えていることを行動に移すことの大切さの意味を理解できた今、それを実行し、少しずつだけれど行動力がついてきた自分を感じています。
【 私の6-MonthGoals 】
■ なりたい自分になる!

自分を変えたくて、これまでにも人生の啓蒙書なるものを色々読んできましたが、
石井さんの「心のブレーキの外し方」は私にとって衝撃的な1冊でした。
潜在意識のメカニズムを知り、過去に読んできたものは、大部分がイメージの世界
でしかとらえられなかった為に、自分の中でしっくりときていなかったこと(結果、
自分のものにならなかった)に気づかされました。石井さんの本を読み、過去に読
んだ本で理解できなかったことが、しっくりストンと自分におちてきたという点で
も本当に衝撃で、これまでのものとは違う!と直感しました。


この1冊との出会いから、今私はDMに取り組んでいます。DMから励ましと勇気を
もらって、今この瞬間にも確実に今までと違う私がここにいます。今度こそ絶対
になりたい自分に変わります!