ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
藤本 誠 / 男性 / 福島県 / 50代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
①事務所(月に数日しかありません)に出向いたら、必ず、1時間書籍などの整理整頓をする癖がつきました。

②ものすごく精神的に安定しております。動じない心が完璧に座りました。

③夫婦の会話の質×量が飛躍的に向上しました。熟年離婚はあり得ないでしょう!

④60歳からの明確の人生目標ができました。

あなたにとってDM6とは何ですか?
若い頃からやり続けた「自己啓発」「自己改革」のセミナー受講や勉強の集大成です!

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
不思議です!
「気負い」がなくなります!
「サブリミナル効果」を信じて、ただただ石井先生の声を聞き流して下さい。

DM6ノートは適当でもいいですよ!これに固執すると頓挫します!(経験済み)とにかく、石井先生の声を聴きましょう!

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
石井先生、本当に有り難うございました。

読書100編の本当の意味と効用が解りました。
56歳にしての悟りの境地!これからは後進への伝授が私の使命と心得ました。

石井先生のますますのご清祥を祈念申し上げます!
有り難うございました。

これからの自分に一言
自分をとことん愛するなら、あらゆる艱難辛苦から解脱する!

善人なおもて往生をとぐ、いわんや悪人おや!

藤本 誠さんの一番好きな一週間は?
★Month6 SUCCESS HABITS 成功の習慣をつける!
Week4:自分を愛すること
【 私のMonth6 】
■ 私は幸せになるために生まれてきた!

自分を愛するなら、自分に言い聞かせてあげなければならない!
「そう、私は幸せになるために生まれてきたんだ!」

自分が幸せになるには、多くの人たちのお蔭がないと!
だから自分だけ幸せになるのはエゴだ!

でもまずは「自分が幸せ」にならなければ!

「愛」というのは「無視しないこと」なんだ!

石井先生、フォレスト出版のみなさん!DM6チャレンジの皆さん、本当に有り難うございました。

始めに目標設定したことよりも「地に足をつけること」が幸せの第1歩なんですよね!
【 私のMonth5 】
■ ノマクサンマン ダバザラダンセンダ ~ !

密教の呪文に「不動明王」の呪文があります。
ノウマクサンマン ダバザラダンセンダ マカロシャダソワタヤ ウンタラタカンマン

勇気を与える呪文と私は理解しております。

「悪魔のささやき」「悪魔が足を引っ張る」「心のブレーキ」
これを感じたら、この呪文で吹き飛ばす手を見いだしました!
【 私のMonth4 】
■ 開眼!

他人から「心的コントロール」される自分がありました。
タクシー運転手の心をコントロールして、乗車中は愉快に!
やってみました!見事に成功!

このあと、あらゆる場面で応用可能!
正に「開眼」です!

「気負い」がいっぺんに無くなりました。有り難うございました。
【 私のMonth3 】
■ やっぱり!

私はコールド・リーディングで学んだ「暗示反応性テスト」でソム50なんですね。

どうも、真正面から取り組みすぎ気負ってしまう性格があります。
「真剣」に取り組んでしまうあまり「深刻」になりすぎる!
「開け直る」ことを石井先生から示唆していただいたようです!
有り難うございました。
【 私のMonth2 】
■ 頓挫(^^;)

既に1ケ月目で頓挫してしまった!
情けないけれど事実なんです!

2ヶ月目に入ったのは、3.5ヶ月後なんです。

この後、どうしたか?
一日24時間は8時間=1日だから3日あり!と言い聞かせて、
2倍密度で2ヶ月目をやりました!
【 私のMonth1 】
■ 現状維持メカニズムを破壊しよう!

強烈な1ケ月目のタイトル「現状維持メカニズム」

「潜在意識」のなせる「心のブレーキ」で私の目標遂行を止めようとするその状況をどのように認識し、食い止めるか?

「現状維持メカニズム」のあることを事細かく石井先生から説明を受けました。
「なるほど!」うなずくことばかりです。がしかし、理解はしてもどのように「現状維持メカニズム」をぶっ壊すか?が大きな課題でした。

仕事柄、講演や講義をする機会がありますので、自分の話の材料にして、時分自身を追い込もうと考えたのです!
受講者の皆さんからはなるほど!と理解したことの反応を得るものの、自分自身はどうもまだ腑に落ちないのです!

弱い自分との葛藤・戦いがジクジクと始まった感じです。

「楽しくヤレ!」と石井先生から叱咤の声が聞こえてきそうなのです!
【 私の6-MonthGoals 】
■ 60歳までのチャレンジ!

私は「コールド・リーディング・セミナー(CRと略す)」受講申し込みとほとんど同時に、この「DM6」を購入しました。

お陰様で「CR」は第13期生、晴れて黒帯会にも入門を認めていただきました。

「DM6」をやり始めたお蔭で「CR」も継続して勉強をしようと決意することができました。

現在、経営コンサルタントとして順風満帆にやっておりますが、60歳を超えてからの明確なコンサルティング・スキル確立ができておりませんでした。

「DM6」を始めるにおいて、8つの目標ジャンルにおいて、60歳までの目標設定をしました。

①健康管理項目
 1)Ha1b:5.8以下
 2)毎日、朝起きたら 柔軟体操をする
  ・前屈足指先から20cmできること
  ・腹が付かないこと
 3)準ベジタリアン食で生きる
  ・朝:果物主体 ・昼、夜:野菜中心
 4)体重75kg以下
  ・腹八分目 ・一日10,000歩
 5)1日最低3リットルの水摂取
  ・有酸素運動 ・深呼吸5分
 6)筋力トレーニング
  ・正拳突き:上中下20回 ・蹴り:下中上段10回
 7)毎日、神仏への帰依・勤行
  ・般若心経 ・舎利来門 ・観音経
 8)毎月、定期健康診断
  ・毎年、人間ドック

②仕事
 1)e-learninngによるセミナー、研修資源のWeb配信、DVD化
 2)顧問先毎月6件⇒すべての顧問先の生成発展
 3)講演会年間20回
  ・経営戦略 ・システム監査 ・人材育成
 4)業界紙執筆年間10件以上
  ・社内報なども5件
 5)経営相談年間10件以上
  ・いわき信用組合リレバン顧問継続
  ・商工会議所 
 6)単行本執筆10件
  ・卸売業のリテールサポート ・流通業の基礎計数 ・カテゴリ・マネジメント概論
  ・中小企業の三十六計
 7)事務所の整理整頓
  ・本棚の整理整頓 ・顧問先書類整理 ・DVD、CD、Tape整理
 8)テキストの再整備
  ・経営戦略論 ・作業能率セミナー ・話し方セミナー ・新入社員F研修

③報酬・有形の財産づくり
 1)年収3,000万円
  ・基本報酬2,500万円 ・個人事業収入500万円 ・3億円新規貯蓄開始
 2)自宅建て替え
  ・基礎:地盤改良 ・建坪45坪くらい ・LV15畳
 3)ホームシアター
  ・SONY BRAVIA46インチ ・BOSEサラウンドシステム
 4)レコード、DVD2,000本収集
  ・世界遺産特集収集 ・世界のミュージカル全集 ・ギター音楽集
 5)ギターの弾ける椅子
  ・譜面台・足台 ・ガットギターのOH ・リコーダOH
 6)風呂
  ・バブル・ジェット・バス ・マッサージ機能付き
 7)ホーム・インターネット
  ・Bフレッツ ・屋内無線LAN
 8)新規機械式時計所有コレクション
  ・ZENITH ・IWC ・ブライトリング ・ブランパン ・Jルクルト ・コンスタンチン

④家族・家庭
 1)毎日、仏壇で勤行
  ・般若心経 ・観音経 ・床の間に仏像 ・香道に準じた香炊
 2)多くの友人・知人が集う家
  ・みんなでカラオケ ・みんなですき焼き
 3)家に居るときは、必ず家内と一緒に食事
 4)月1泊2日の夫婦温泉三昧
  ・山形県上山温泉名月荘 ・温泉宿日本100選を制覇
 6)朝一番に大きな声 でおはよう!
  ・いつも、一日の慰労の言葉 ・鏡を見て、良くやった
 7)お金より「楽しむ」過程を重要視
  ・一緒に深呼吸 ・家内と一緒に、飼い犬レオンの散歩
 8)月一回の映画鑑賞

⑤社会
 1)いわき夢実現塾の開講
  ・塾生15名 ・塾生で開眼者3名
 2)顧問先1日コンサル奉仕
  ・店舗クリニック ・経営財務相談
 3)国境なき医師団への寄付毎年60万円以上
 4)ユニセフ寄付毎年60万円以上
 5)納税500万円以上
 6)ご老人の介護手伝
 7)身障者への手助け
 8)地域コミュニティへの参画

⑥人脈づくり
 1)システム監査関連の一流専門家との交流
  ・システム監査学会 ・システム監査人協会
 2)一流コンサルタントとの交流
  ・石井裕之先生 ・神田昌典先生 
 3)医療専門家
  ・医師 ・理学療養師 ・看護師
 4)建築設計士
  ・住友林業設計士 ・庭園設計士
 5)スーパーマーケットに関わる専門的知識を持っている人
 6)ユビキタス社会に関しての専門家
 7)セミナー事業を行う事業者
 8)出版会社のCEO・COOに出会い、出版依頼
  ・フォレスト出版 ・同友館 

⑦人格形成・教養深耕
 1)写経1,000巻発心
  ・向こう1年:300枚
 2)NLP技法の習得
  ・コールドリーディングの技法完全習得(石井道場)
  ・コーティングに関わる技法習得(石井道場)
 3)四国八十八ヶ所第2回巡礼チャレンジ
  ・小豆島八十八ヶ所完遂
 4)土門拳:仏像巡礼お寺巡り
  ・御朱印100印
 5)TOIEC900点
 6)三国志再読破
  ・DVDすべて見終わる
  ・中国視察(山峡)
 7)書道十段昇進
  ・細字 ・条幅 ・実用
 8)中国語日常会話

⑧遊び
 1)BMW745i購入もしくは、日本製ハイブリッド・カー(LEXUS LEGEND購入)
  ・1年間に3万km走破
 2)海外リーゾト・クラブ会員
  ・プーケット・マリオットホテル
  ・アマン・リゾート
 3)国内温泉旅行
  ・湯布院 ・道後温泉 ・宝塚温泉 ・北海道
 4)劇団四季観劇20回
  ・マンマミーヤ ・エビータ ・南十字星 ・キャッツ
  ・ニューヨーク・ブロードウェイへ再度観劇ツアー
 6)ULPソロフライト50h、セスナ教習50h超え、BMW:A級ライセンス、スキューバ・ダイビング、
  釣り道具一式購入⇒知床へ釣りツアー、アラスカ・サケ・マス釣り
 7)カルカッシ・ギター再履修
 8)中国桂林・昆明旅行、山峡下り
  インド、パキスタン、スリランカ、ミャンマー、トルコ、エジプト、ポルトガル、サンクトペテルブルク、
  ロシア各州訪問、ブラジル、メキシコ
 9)豪華客船で世界80日間一周(ビジネス・クラス世界一周ツアー参加)
 10)シルクロード制覇

以上です!