ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
H / 男性 / 大阪府 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
検定をひとつ合格できた。
なんだか人にも自分にも謙虚になれて、
人嫌いがなくなり、あがらないようになってきた。
頭を上げて、前を見れる、そんな人間になれそう。

あなたにとってDM6とは何ですか?
言い意味での脅し(笑)
「30日続けないと、意味がない」と知って、
もう必死のパッチ(^^)

かといって、悲壮感なく、逆に楽しかった。
この楽しさを1巡で終わるのは惜しい。
ということで、2巡目開始です。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
目標に向かうことの楽しさ、は言葉では言い表せないよ。
目標を持つことの幸せ、は言葉では言い表せないよ。
言葉では表せないから、まずはやってみてください。
6ヶ月後には、誰かに同じ事を言ってるあなたがいるはずだから(^^)



あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
石井さん、ありがとうございました。
いや過去形ではなく、今もありがとうございます。
熱い生き方できそうです。
あなたに負けないような!


これからの自分に一言
DMで学んだように、目標持った時点で達成されていると思ってます。
あとはどう楽しんで、形にしていくか。
楽しいだろ?嬉しいだろ?
さぁ、その楽しさをまた味わおうぜ!

Hさんの一番好きな一週間は?
★Month1 「ACTION 行動力をつける!」
Week4:Fake It! Until You Make It!
【 私のMonth6 】
■ 楽しい

目標を達成できなくても、楽しい。
少しずつ、進歩しているから。
その歩みは小さいけど。
掲げた目標は2つくらいしか達成できなかったけど、
その他のものも、着実に進歩。
さっそくDM6の2回目です。
【 私のMonth5 】
■ だめでもペースを乱さず

京都検定合格したが、Toeicは目標に届かず。
でも点数は上がっている。ヒアリングもすごく楽になってきた。
変われば変わるもんだなぁ。
まだまだがんばるよ、うん
【 私のMonth4 】
■ ひとつめクリア

京都検定、2級と3級合格。
できることをやれば、できる。
そのことが実を結んだ!

【 私のMonth3 】
■ いよいよ一つ目の成果を出すとき

この月は、京都検定の月。
コツコツ積み重ねてきたものが、自信へと変わってきている。
できることしかできない、という考えが、
肩から力を抜いてくれて、すごく楽。
平常心で望めた。
【 私のMonth2 】
■ さぼり癖が恐怖に変わった(^^;)

潜在意識は複利で成長するし、逆にサボると複利で失うのを知り、
サボることに恐怖を覚えるようになった。
このころから、身体も軽くなり、頭も軽くなってきたよう。
勉強もスムーズに進んできた。
波に乗ってきた。
【 私のMonth1 】
■ 潜在意識の大切さを知る

半信半疑で始めたが、「成功癖」くらいから、
潜在意識の大切さがわかり始めてきた。
スゴイ進歩だと思う。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 全部挫折してきたものばかりだけど

今まで漠然と「こうなりたい」と思っていたけど、行動がともなわなかった。
6-MonthGoalsは今まで挫折してきたものばかり
1.京都検定合格
2.マラソン走れる身体に戻す
3.あがらないようにする
4.Toeic500点
全部すぐにはできないかも知れないけど、
達成に少しずつでも進んでいきたい