ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
TA1 / 男性 / 大阪府 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
堂々と構え、自分に強く自信をもっている。

ある事業の中心的な立場になっている。

家庭のなかで、愛情あふれるよき父、よき夫になろうと努力を続けている。
家族のために何ができるかを考え、実践しつつある。

まわりの人たちに嫉妬の気持ちやイライラした気持ちを持つ癖があったが、
もっと大きな心を持てるようになった。

達成するための目標への接し方がわかった。

一日一日をすごく大事にしている。


もっともっといっぱいあるけど、一番感謝できることは、
この人生で達成したい、心からワクワクする愛する目標ができた!ことです。

あなたにとってDM6とは何ですか?
これからの人生の羅針盤です。
DM6と出逢えて、ありがとう!

最後の週で石井先生が「また6ヶ月間を始める前にちょっと1ヶ月ぐらい休んでもいい」と言ってくださいましたが、とんでもない!もう今日から新しい6ヶ月を始めます!

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
このまま続けても本当に大丈夫かなって思うときがあるでしょう。

本当に大丈夫ですから、ぜひぜひ諦めずに続けてください。
たった6ヶ月なんですから。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
思い返せば、2年前の石井先生のご著作「なぜ、占い師は信用されるのか?」との出逢いからでした。
当時は書籍代にお金を使い過ぎていたし、人間関係やコミュニケーションのノウハウ本はもういいやって思っていたので、本当なら買うはずがなかったんです。タイトルも怪しそうだったし…。
スーツを買いに入ったショッピングモールの本屋に何気なくふらっと寄っただけなのに、いつの間にか石井先生の本を理由もなく買ってしまっていたのです。

そんな自分の行動に不思議な思いでいっぱいでした。もしかしたら、本の表紙に催眠的な仕掛けでもしているのかなって思うぐらいに。
それからは石井先生の本を集め、悩んだときや壁にぶつかったときは、石井先生の本のなかから教えていただくようになっていました。

今回のように、自分が学ぶためだけにこんな大金を使ったのも初めてです。
でも、どうしてもDM6をやりたいって気持ちを抑えることができませんでした。その気持ちを抑えなくて、本当によかったです。
石井先生、ありがとうございました。
そして、これからもありがとうございます。

これからの自分に一言
もう遠慮はいらん。
できることだけをガンガンやっていこうや!
たくさんの自分と一緒に楽しんでいこうや!

TA1さんの一番好きな一週間は?
★Month3 PERSONAL CHARISMA 自信をつける!
Week1:自由であること
【 私のMonth6 】
■ 習慣のリズム

わたしにとって、第1週目の習慣のリズムを教えてもらえただけでも、
このDM6を手に入れた価値は十二分に果たせた。

そうか、学びたいことを理解したいときはこのリズム、それを体得したいときはこのリズムなのか。

今までの経験からも、この習慣のリズムはよく納得できた。
これからは、自分がモノにしたいことはこのリズムで自分自身に染み込もう。
石井先生の著作で学んでいたので、心のストレッチについては理解が早かった。
先日の職場での会議でも、自分の心を会議室いっぱいに開放して堂々と熱意を込めて赤字覚悟の事業案をしたところ、社長から「ぜひその企画をすすめるべきだ」とのゴーサインをいただいた!

4週目で石井先生の言われたとおり、6ヶ月前に書いた手紙を読み返してびっくり!
ほとんど書いたとおりの自分になっていた。
6ヶ月前は、こんな自分になりたいと切実に願っていたんだけど、その願っていたことを今では普通に自分の姿となっている。

すごい!すごい!このダイナマイトモチベーションはすごいです!
いままで続けてこられた自分に感謝、石井先生に感謝、
そしてDM6に出逢えたことに感謝!
【 私のMonth5 】
■ いつでもチャンスをつかめる準備は整えています

第1週目「一瞬のチャンスに備えておく」
自分は自分の才能をよく知っているけど、他人には分かるはずがない。
石井先生が昔にされたように、わたしも自分のエンドプロダクトを作ることにかかる。作っている過程で自分の頭のなかにあったことも整理されてきた。

どんなチャンスであっても困難を伴うことばかりだから、その困難だけに目がいって、せっかくのチャンスをふいにしてきていたことを思い起こす。

運命は出逢いまでなんだから、与えられたチャンス、今までならチャンスとすら気づけなかったであろうチャンスをありがたく頂戴できるようになった。

おかげで、これからももっとグングンと成長させていただける。
【 私のMonth4 】
■ 挫折の危機

4ヶ月目の1日目から急に気持ちがストップしてしまった。
まさに第1週目の内容の通り、わけも分からずヤル気が萎えてしまった。
自分の気持ちが本当に急にブレーキがかかってしまったことに戸惑ってしまう。
石井先生からの課題通り、周りの人をちょっとだけハッピーにすることを徹底する。

結局、第1週目はもう1週くりかえした。
今まで順調にすすんでいただけにショックだった。

4ヶ月目は最後まで悶々と引きずってしまった。
【 私のMonth3 】
■ 客観的にとらえられるから自由になれる

前から好きな漫画である「サラリーマン金太郎」の根拠のない自信と
自由に振る舞えることに、強い憧れを抱いてた。

その自由に振る舞うことを意識してみても、なかなか難しかったが、
3ヶ月目の石井先生のメッセージで具体的な方法をつかむことがでた。
いつもならイライラ、モヤモヤするようなことが立て続けに起きたけど、
自分を客観的にとらえ、自由な気持ちで乗り越えられた。

また、この3ヶ月目から自分自身の歯車の動きが活発になってきたような
気がする。
会社の上司からは、「最近おまえが関わるとうまくいくな」と言っていただけたし、
後輩からは「なんか前より変わってきましたよね」とうれしいことを言ってもらえた。
【 私のMonth2 】
■ すっごく強力!

潜在意識は倍々ゲームで成長する…。プラスのこともマイナスのことも、複利式で膨らむように成長していく。しかも複利式は、はじめはその膨らみ具合がなかなか分からない。

だから、プラス面で努力していても、なかなかすすんでいるように感じられない。
反対にマイナスなこと、「まぁ、これぐらいはいいだろう」と怠けることでも、続けていけば大きなマイナスに成長してしまう。

これは知っているのと知らないとでは、大きな違いを生む、強力な現実ではないでしょうか。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 4つの目標

いま取り組んでいる事業の実質的な責任者になる。
自分ビジネスをスタートさせる。
家族と濃い時間を過ごす。
体重をマイナス10kgにする。
【 私のMonth1 】
■ DM6を実践する前なのに!?

「心のブレーキの外し方」に添付されていたCDを11月に聴いて、DM6を購入しようと決意しました。
そのためには、とりあえず5万円を用意しなきゃ、いや、絶対に用意できるはずって、勝手に確信していました。
もちろん、すぐに5万円を用意できる手立ては全くなかったんですけどね。

そうこうしているうちに、もうまもなく値上げっていう時期が来てしまいました。
「あー、どうしよう。でも値上げ前に買えるはずだよね」なんて思ってたんです。
すると、予想外にも会社から5万円の報奨金をいただくことに。
その報奨金も、例年ならば現金ではなく、記念品の形でいただくものなんですよ。
ホントにびっくりです。
もう少し報奨金が遅ければ、DM6も通常価格にもどってしまって、5万円では足りなくなっていました。

添付されていたCDを聴きながら、本当なら1週間で終えるはずのレクチャーを3ヶ月も実践していたことが、今回の奇跡のような偶然を呼び寄せたのかも、と思っています。