【 私のDM6 】
自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
ものすごく成長したと思えるのは、何かにすぐ反応するのではなく、客観的に見ようとする姿勢が身についたこと。
もちろん、何でも客観的に捉えられるわけではなくイラッとしたりするのだが、そこで一度、これは自分にとってどんな意味があるのだろう?ここから学ぶことはないか?と考えるようになった。
あなたにとってDM6とは何ですか?
自分を見つめなおすチャンス。
石井コーチと毎日対話しながら、自分を高めていく時間。
これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
最初は、潜在意識って何?
こんなことが役に立つの?
と思うかもしれません。
でも自分を変えたいと思って始めたのなら、とりあえず継続してみましょう。
漢方の体質改善が最低6ヶ月かかることをご存知だと思います。
心の改善も6ヶ月かかる。同じです。
あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
石井さん、毎日ありがとうございます。
いつも石井さんとお話をしながら、楽しく続けています。
時間も空間もないから、毎日この場でお付き合いいただいています!
本当にコーチって力になってもらえるものなんですね。
2回目行きます。これからもよろしくお願いします。
これからの自分に一言
いままでは自分はもっと出来るはず!と思いながらも、具体的にどうすればいいのか分からず、ただイライラするだけだった。
この6ヶ月で目標達成の方法を学んだ。出来ることしか出来ない。できることをやればいい。
目標を決めて、今できることから一つづつ達成していくだけ。なにも怖くないし、出来ないことでもない。
一つづつ登って行こう!頑張る私。偉い!!
nhantaroさんの一番好きな一週間は?
★Month6 SUCCESS HABITS 成功の習慣をつける!
Week3:部分は全体を包括する
|