【 私のDM6 】
自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
DM6をスタートさせた時、目標は仕事やプライベートの事等複数でした。
でも、続けて行くうちに目標が、プライベートの子供のサッカーの事になりました。小学生年代のスポーツはチームの指導者はもちろん、なんと言っても「親」が良い点も悪い点も子供に与える影響というのは大きいと感じて、子供の技術の向上はコーチ達が行っていくので、自分は役員となり「親」をまとめ、子供、指導者、保護者、チーム一丸となって目標を決めて、日々送るれる様に勤めました。その結果、なんと、全国大会に出場できました!
すごい!今までの人生であれだけ泣いた日は無いと言うくらい泣きました。
上手く表現は出来ませんが、みんなで目標を強く願い、それに応じた行動をとった結果です。保護者には「DOよりもBE」をいい続けました。
全国大会に出場するチームの親はどうあるべきか?と
DM6に出会ってなかったら、こんな、素晴らしい経験は出来なかったと思います。
あなたにとってDM6とは何ですか?
自分という個人を永久に向上させて行く為の支えです。
これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
私も8ヶ月かけて終了しました。DMを続けている間には辛い事も起きると思いますが、私の場合はそれが、不思議とその週に聞いている内容の事で解決出来る事が置きました。だから、不安になる事は無いと思いますよ。
あなたは一人じゃない、石井さんがついているし、日々成長している自分が自信になると思います。終わった時に本当に変わった自分に出会えますよ。
あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
心の底からありがとう。この一言です。
強く優しくなれました。
これからの自分に一言
まだまだ!いくぞ!まだ、自分の事しか考えてない部分があるけど、人の幸せの為に尽くせる自分に一日でも早く近づくぞ!
れんがマンさんの一番好きな一週間は?
★Month3 PERSONAL CHARISMA 自信をつける!
Week3:DoよりもBe
|