ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
オチオチ / 男性 / 静岡県 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
1、株のトレードでのコンスタントに利益を上げるルール(システム)を作る事が出来ました。
2、コミュニケーション能力が自他ともに認めるほどあがりました。
3、仕事上の目標を全月達成することができました。
新たな目標、やりたい事が次々に涌いてきました。
対人関係が見違えるほど良好になったのが一番大きいです。

あなたにとってDM6とは何ですか?
毎日の習慣です。もう歯磨きとかお風呂に入るのと同じレベルです。
石井さんの声とか話すスピードが自分にピッタリ合っていたのが大きいかな?
毎週次のCDを聴くのが本当に楽しみでした。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
自分の習慣にまでしてしまえば、後は自動的にレベルアップしていくと思います。
あとは完璧に出来なくても自分を責めないことです。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
さっきも言いましたが、石井さんの声とか話すスピードが自分にピッタリ合っていました。
明日からまた新たなダイナマイトモチベーションをスタートします。
家族よりも上司よりも、石井さんの声を聞いている時間が一番長かった6ヶ月でした。
本当にこんな素晴らしいものを作っていただいて感謝してます。
録音、大変だったんじゃないですか?

これからの自分に一言
どんどんレベルアップしていくのが楽しくてしかたがないですね。
今度はこれを家族とか友人に広めて行きたいね。

オチオチさんの一番好きな一週間は?
★Month2 ACCELERATION モチベーションを加速する!
Week1:潜在意識は複利で成長する
【 私のMonth6 】
■ やり遂げた達成感でいっぱいです!

娘の6歳の誕生日に終了しました。ここまで育ってくれたありがたさと、一つのことを6ヶ月かけてやり通すことができた達成感で涙が出るほど嬉しかった。出来た目標もありました。でも達成できなかった目標も、そのための準備を整えることができました。最後の3日間は「もうすぐダイナマイトモチベーションが終わってしまう!」と寂しくなってしまったほど、今の僕にはなくてはならない存在にまでまりました。しかし、また来月から新たなダイナマイトモチベーションをスタートします。石井さん、次の6ヶ月もおつきあいよろしくお願いいたします!
【 私のMonth5 】
■ 今までの自分に一番欠けていたものかな

毎日、耳に痛いなあ、と思いつつ聴いておりました。どれもこれも今までの自分に一番欠け、不足していたものばかりです。「チャンス」「運命は出会いまで」の部分ではまるで自分のことを言われているようで、本当に聴くのがつらい部分もありました。でも、今までの自分に足りない部分をこれだけハッキリと指摘してもらい、なおかつその対処法まで教えていただいたのです。聴いてよかった!
【 私のMonth4 】
■ 今後一生に渡って活躍するアイデアです。

上司、部下、顧客、取引先など、仕事に関係する人だけでも数百人。さらに家庭や地域を合わせると、膨大な数の人たちと接する毎日を送っています。今月の「リレーションシップ/対人力をパワーアップする」課題は本当に役にたち、そしてこれから一生に渡って活躍し続けるであろう貴重なアイデアでした。メンタルタフネスを鍛える段について、今までかたくなに拒否していた講義や会議にも、「これはメンタルタフネスを鍛える絶好の訓練の機会だ」と言い聞かせて、ことあるごとに実践しております。
【 私のMonth3 】
■ 分かる事と実践することは別なんだなあ

今月のCDの内容「自由であること」「深刻にならないこと」「何をするかよりも、どういう人であるか」を何度も聴き、そうあろうと意識して行動しました。でも難しいなあ。内容はすぐに分かり、なるほどなあ、と理解できました。でもそれが実際に血や肉となり、意識せずに実践できるようになるには時間がかかるかなあ。今でも時々思い出し、意識してこの考えを実践するように勤めております。
【 私のMonth2 】
■ 魂のストレッチをしているようです。

今月の課題は純粋に面白く、毎日聴くのが本当に楽しかった。「なるほど、そういうことだったのか!」という気づきと発見の連続で、毎日、魂のストレッチをしているようでした。
【 私のMonth1 】
■ 次のCDが早く聴きたい!でも今週の課題に全力を尽くそう!

「潜在意識の現状維持プログラム」に始まり、ひとつひとつの考えが聴けば聴くほど腑に落ち、新しく、嬉しい驚きに満ちた日々を送る事ができました。とにかく、次の週のCDを聴きたくて、我慢するのに本当に苦労しました。実際、今は5ケ月目に突入しているのですが、時々、第一回目のCDを聴いたり、Fake It!のCDを聴いて楽しんでます。途中で少しだれた時期もこれを聴くと、最初のウキウキした気分が甦ってきて、また新たにがんばれます!
【 私の6-MonthGoals 】
■ こんなにウキウキした気分で毎日がおくれるなんて、久しぶりです。

毎日の移動時間が楽しくてたまりません。iPODで石井さんのお話を聴くことが、本当に楽しみです。聴くたびに新しい発見があり、本を読んだり、行動し、フィードバックするごとに気づきがあります。1回目に聴いて心に響かなかった言葉も、何度か繰り返し聴き、日常生活の中で実践するうちに、スッと腑に落ちる瞬間があります。目標を3つ掲げました。一番最初にスラスラッと書いた目標は「金」「女」「出世」でした。毎日確認していると、その正直な、というか露骨な表現と何かゴツゴツとした気に障る感覚に我慢できず、目標ををリファインしました。その結果3つの目標は「周囲を含めた経済的な豊かさ」「満足できる人間関係を築く/自分から変わる」「顧客との関係の再構築/自分から変わる」というものに変わりました。