ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
疋田 英二 / 男性 / 大分県 / 40代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
クヨクヨすることがかなり弱くなりましたね。それと他人に対する見方がかなり違ってきたような気がします。「人生一人ぼっちではない。」そんな考え方が身についてきたような事も。

あなたにとってDM6とは何ですか?
「人生の羅針盤」かな。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
ダイナマイトモチベーションに興味を惹かれ、購入し、そして実践する。世の中には様々な人生啓蒙の書籍・セミナー・CD等が存在します。その中からダイナマイトモチベーションを選ばれた方々は「偶然ではなく、必然。」そんな気がします。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
「心の師匠」です。中国のことわざかなにかに、「拳法を学ぶなら、まず一生かかってもいいから、最初に師匠を探しなさい。」との言葉を若い時分に聞きました。石井先生は自分にとってそんな師匠かな。

これからの自分に一言
いろいろなことに興味を持つ。そんな自分です。きっとこれからもその性格は変わらないでしょう。ただひとりよがりにならずに、他人への思いやりや優しさも失わずに、そして自分自身へも同じように思いやり、優しさももってあげてくださいね。

疋田 英二さんの一番好きな一週間は?
★Month2 ACCELERATION モチベーションを加速する!
Week1:潜在意識は複利で成長する
【 私のMonth6 】
■ 終わり、そして始まり。

平成19年9月10日にすべてのプログラムが終わりました。昨年の11月23日に始まり通算10ヶ月かけてのプログラムでした。その間に会社を退職し、個人事業を再開、大変な10ヶ月でした。毎日ダイナマイトモチベーションは聞いていたのですが、どうしてもジャーナルに書き込みができない時期があり10ヶ月かかりました。とくにMonth 4の「対人力をパワーアップする!」で、時がどんどん過ぎてしまいました。あとで考えると自分自身の人生において「この対人力が一番不足していたんだなー。」と思えることだった気がします。「なにか自分自身の人生には不足しているものがある。」と考えて、いろいろな書籍を読んできたのですが答えが見つからず、とくに自分自身、いつも過去の失敗にとらわられ思い出してはクヨクヨしていました。まだまだその性癖は直ってはいないのですが、ダイナマイトモチベーションのプログラムを進めていくうちに前を向いて生きていこうと思えるようになってきたなーと思える今日この頃です。ダイナマイトモチベーションのプログラムの中で石井先生が言われる「潜在意識の中ではすべての人と人はつながっている。」ということに、とても共感ができました。それと「潜在意識は複利で成長する。」という言葉にとても心打たれ、現在も小さな小さな一歩だけど努力をするということに、苦痛が無く日々活動しております。最初に掲げた6-Month Goalsの目標はほとんど達成はできませんでしたが、今後の人生においてなんらマイナスの出来事ではなく、本当にプラスの出来事です。また1からダイナマイトモチベーションを始めようと今考えております。これから先も何度でも・・・。本当にいいプログラムに出会いフォレスト出版様には感謝申し上げるとともに、石井先生に「ありがとうございます。」の言葉をお送りしたいと思います。今後の人生がとても、とても楽しみなダイミックモチベーションとの出会いでした。
【 私のMonth5 】
■ OPPORTUNITIES チャンスをつかむ!

Month 5.OPPORTUNITIES チャンスをつかむ!
チャンスに感謝する。チャンスを避けない、避けること事態が
相手に対して失礼だ!
そうか、感謝する、なかったですね自分は。
今度はチャンスを与えてくれたことに対して相手の方、神様(?)に
感謝しようと思ったし、精一杯のことをしよう。
そんなことを考えました。
「天使の声と悪魔の声」
うえー、自分、悪魔の声がおおいな~。
でも、ポイッと捨てよう
「運命は出会いまで―――」
人生は決まっていない、運命は出会いまでは演出する。
後は自分自身の行動だ。
臆病な自分だけど、この言葉を思い出し
人との出会いを楽しもうと考えたプログラムでした。
この時点で、平成19年8月8日です。
もうこのプログラムも後1ヶ月です。
なんか、まだまだこのプログラムをし続けたいな~。
【 私のMonth4 】
■ RELATIONSHIPS 対人力をパワーアップする!

Month 4.RELATIONSHIPS 対人力をパワーアップする!
本当にこの4ヶ月目の「RELATIONSHIPS 対人力をパワーアップする!」で
「潜在意識の現状維持メカニズム」に陥ってしまいました。
始まったのが平成19年2月21日で、このMonth 4のCDを終えたのが、なんと平成19年7月10日でした。
うーーん、自分自身のふがいなさを実感しました。
実は希望と夢を抱いて入社した会社を退職して、
自分で以前の商売もどきの生活に逆もどり・・・。
いくらがんばっても、収入が追いつかず途方にくれてました・・・。
そんな訳で、ダイナマイトモチベーションのプログラムに
毎日は聞いていたのですが(?)
ジャーナルへの記入ができませんでした。
それに今回のMonth 4「RELATIONSHIPS 対人力をパワーアップする!」が
一番、自分自身が苦手なんだと実感した5ヶ月間でした。
ただ、今まで色々な「自己啓発」をしたのですが、
この石井先生の「DM6]が一番自分自身にしっくりきていました。
だから、絶対に途中で「やめたくはない。」との
意識はず~~とありましたね。
「相手を変えようとしてはいけない。」
う~~ん、自分自身、自己中心的だったし、相手を変えようとしてましたね。
【 私のMonth3 】
■ PERSONAL CHARISMA 自信をつける!

Month 3.PERSONAL CHARISMA 自信をつける!
「自由であること」
他人を見ていると「どうして、今の会社にしがみついているのかなー。」とか「どうして、あんなに一人の人間をカリスマのように思うんだろう。」とか思っている自分がいました。そうか自分自身を含めほとんどの人が、「なにかに縛られているんだなー。」と考えた。プログラムでしたね。
「深刻にならないこと」
うーーん、いつも自分は真剣ではなく、深刻だった気がします。
徐々にですが、毎日がとても充実。
ほんと、ダイナマイトモチベーションのCDに出会えて、
よかったなーと、実感、実感。。
【 私のMonth2 】
■ ACCELERATION モチベーションを加速する!

Month 2.ACCELERATION モチベーションを加速する!
自分自身が三日坊主で終わる、その意味は・・・。
とても、このCDで理解できました。
「潜在意識は複利で成長する。」
凡人と天才との差・・・、自分自身が出来ない理由を外部のせいにしてきたなーと思えることを実感できましたね。
【 私のMonth1 】
■ 行動力をつける!

Month 1.行動力をつける。
自分のふがいなさを常に嘆いていましたが、
「潜在意識の現状維持メカニズム」聞いて、
ハッとする思いでした。
「そうか、自分自身の継続力のなさは、潜在意識の現状維持メカニズムの
影響だったんだと感じました。
このCDに出会い、毎日毎日が、とても新鮮です。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 私の6-MonthGoals

平成18年11月23日にダイナマイトモチベーションを開始しました。
ちょうど、新しい会社に就職をした時だったので、
このプログラムにおおいに期待しました。
公表はできませんが、6個ほど目標を掲げ、期待に胸を膨らませ
ダイナマイトモチベーションを開始!!