ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
めんま / 女性 / 東京都 / 40代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
自分の気持ちが落ち込む前にストップをかけられるようになりました。

あなたにとってDM6とは何ですか?
メンター、人生の最高の師です。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
とにかく信じて、がんばって続けてください。真剣に取り組まないと、やらないほうがマシです。

DM6に真剣に取り組めば取り組むほど、大きな障害があなたの身に降りかかるでしょう。落ち込んで、途中挫折しても、気にしないで、また気が向いたら再開してください。

この教材のコアのコンセプト、「最初の一歩」を克服するトレーニングのチャンスが、何度もあなたに訪れているのです。逆にピンチはチャンスです。

最後の週までやり遂げたら、大きく成長しているあなたがいるはずです。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
このようなすばらしい教材を提供くださいまして、ありがとうございました。「大きな成果は、小さな一歩のつみかさね」、「最初の一歩が一番大変」、これらの言葉に、どれだけ勇気づけられたでしょう。この教材は、私の今後の人生で、最高の宝物です。一生大事にします。いえ、私の人生そのものがDMなのです。

これからの自分に一言
また振り出しに戻ってがんばって続けていこう。

めんまさんの一番好きな一週間は?
★Month5 OPPORTUNITIES チャンスをつかむ!
Week3:天使の声と悪魔の声
【 私のMonth6 】
■ 逆境からの学び

激動の1ヵ月でした。
景気のせいで、一時、出社拒否になりそうになりました。
でも、状況を逆転し、今では、前よりも状況がよくなっています。
つらい時期でしたが、このおかげで、逆境から挽回する方法を学びました。
もう同じことが起こっても大丈夫です。
これも、DM6をずっと続けてきたおかげです。ありがとうございました。

【 私のMonth5 】
■ 現状維持メカニズムを崩しました!

また現状維持メカニズムが暴れ出しました。体調を崩し、生活が一時荒れてしまいました。
普通ならここで、奈落の底に落ちていくところですが、「行動しなくちゃ」と自分を駆り立てる力が湧いてきました。体調面も、漢方を飲んだり、調子を整えようという気力が沸いてきました。
残りあと1月、がんばります!
【 私のMonth4 】
■ 目標を実現

転職するという大きな目標を達成しました!DM6をはじめて、行動してきた結果です。ありがとうございました!
【 私のMonth3 】
■ 具体的なアクション

自分の夢に対して、具体的なアクションを踏み出しました。開業を1~2年後に設定しました!
【 私のMonth2 】
■ 怒濤のような1ヵ月!

怒濤のような1ヵ月でした。とても忙しくてめちゃくちゃでした。
でも、2回も旅行をし、たくさんの学びを得、過去の最高記録のお金を稼いだ1ヵ月でした。しかも、こんなに忙しかったのに、目指していた試験にも合格しました!やったー!
CDをあまり聞けていませんでしたが、石井さんの教えが体の中に染みついているのを感じます。
でも、現状維持の罠に陥らないように、一歩ずつ、行動していきます。
【 私のMonth1 】
■ 現状維持メカニズムの反逆

現状維持メカニズムが反動のようにでてきました。
自分のなかからも、周りからも。
周りは、一見、私のことを考えてアドバイスしてくれるからタチが悪いです。
でも、現状維持メカニズムの反逆が大きければ大きいほど、大きな変化を迎えていることがわかります。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 2回目のスタートです

DMUのスタートとあわせて、DM6も2回目の挑戦です。

私の6-Month Goalsは、
1.調理師学校を卒業する
2.来年入学予定の製菓学校の特待生になる
3.整理整頓を心がける
4.心から愛せる人と出会う
5.製菓の予習・復習をきっちりこなす

です。2巡目のジャーナルはみなさん別のノートに記入していらっしゃるのでしょうか?DMUのスタートを期に、DM6を再開する方が増えると思います。そこで、フォレスト出版様、DMUユーザー限定で、DM6のジャーナルを購入できるようにしていただけませんでしょうか…。ぜひご検討くださいませ。