ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
竹尾 智勇 / 男性 / 沖縄県 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
対人関係で、クヨクヨすることが無くなった。
さらに、他人の言動や目を気にすることなく、自分らしい自分がいる。
何よりも、自由な自分がいる。

あなたにとってDM6とは何ですか?
抽象的だけど、書いてみます。
「自分の在り方を劇的に変えてくれた教材」。
それと、白状しますが、私はかなり欲張り。DM6からこれだけ学んだのですが、あくまで基礎だと思っています。軽く見てるわけじゃなく、基礎だからこそ、重要だし反復すべきだし、身にしみるまでトライすべき、だと思うのです。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
劇的な教材。繰り返して、学べる事を考えると、コストが抑えられている。例えば仮に、セミナーを受講したとする「やる気でみなぎる自分がいる」。だけど、時間の経過と共に、そのやる気は、徐々にだけど薄れていく。でもそれは仕方の無いこと。やる気になったのは、テンションが上がっただけ。テンションは一時的で、しかも他者によって、あげられる。しかし、モチベーションは違う。モチベーションは、自分で上げるので、継続して「やる気」を燃やし続ける。さらに、モチベーションの頭に「ダイナマイト」と銘打った事が、6ヶ月を振り返ってみて、良く分かった。これから取り組むという皆さんには、出来るステップからでかまわないので、取り組んで欲しい。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
シュタイナーいわく「私たちは地下でつながっている」。石井裕之いわく「私たちは、潜在意識でつながっている」。そして、そのことは本当だ。石井さんとつながりつつ、私の出来ることを着実に一歩一歩。目標達成は必然だ。あとは、どれだけ周りの人を勇気付け、鼓舞するか。それが、石井裕之先生への恩返しだと信じている。最後に、石井さんは社会貢献を成し遂げた。このDM6という教材を具現化したことが、社会貢献だ。さらにパーソナルモチベーターという、人によっては無鉄砲にも思われかねないチャレンジングな目標を掲げて、それを実現するという。全ては上手くいっている!その目標、すでに実現。乾いた世の中が、潤いを取り戻す!

これからの自分に一言
あなたほど、みずみずしい潤いに満ちた魂を知らない。高い目標と理念、高みから物事を捉える視点の鋭さ。そのあなたが、究極の目標達成について、取り組んでいる。しかもテクノロジー化された目標達成について学んでいる。
それを他人は「金にもならないことをなぜ?」とか「何を浮ついているの、やるべきことがあるでしょ」なんていう目で見るかも。でもね、やっぱり「全てはうまくいっている」。もう誰も目標実現をとめられない。だって、達成しているのだから。あなたの潜在意識の成長は、とめられない、とまらない。

竹尾 智勇さんの一番好きな一週間は?
★Month2 ACCELERATION モチベーションを加速する!
Week4:その小さな一歩を愛すること
【 私のMonth2 】
■ 驚いた

潜在意識が複利で成長することに、驚いた。
だから、プラスを積み重ねること。それが、大切。
そして、もっと驚いたのは「マイナスも複利で成長する」ということ。
つまり、怠け癖も複利で成長する、という事。正直、驚いた。
【 私のMonth6 】
■ 終わりの無い旅

潜在意識には、現在も過去も無い。

さらに、時間も場所も無い。

6ヶ月プログラムを通して、そのことを実感した。
そして、私は6ヶ月間をやり通した。
素晴らしいことだ。
きっと、すべての目標はすでに達成されている。

これから、また「終わりの無い旅」が始まる。
周りの人々を巻き込みながら、多くの成果を得てゆく。
【 私のMonth1 】
■ 現状維持メカニズム

私の中の潜在意識は、現状を維持してくれている。
私のために現状を維持してくれる。
【 私のMonth5 】
■ 潜在意識は、存在する

潜在意識は、存在する。
ダイナマイト・モチベーション6ヶ月プログラム(DM6)を通じて、私は確信した。
だから、私は正しい使い方を実践する。
そして、多くの人に潜在意識の素晴らしい使い方を伝えていく。
具体的には、DM6を伝えること。
ちなみに、潜在意識は、思考を実現する。
同時に、思考の現実化をストップもする。
せっかく学んだ「潜在意識の活用方法」。だから、心のブレーキを外して
ガンガン行きます。
最後に一言。すべてに「感謝」。
【 私のMonth4 】
■ 恥をかくと得られるモノ

こんなことがありました。

DM6を一生懸命に取り組んだ。心の底から、取り組んだから相手への思いやりが欠けていた。
結果、公私混同な内容をメールしてしまった。
すると相手が一枚、上手だった。
メールの返信で、やんわりと、しかもエレガントにそれを気づかせてくれた。
すごく恥ずかしかった。でも、恥かく事で得られたモノがあった。その得られたモノとは、「メンタルマッスル」だった。貴重な学びだ。真剣に取り組んだ私が居た。そして、それを気づかせてくれる人が居た。なんて幸せな私。そんな私を承認した。そして、気づきをくれた彼にも感謝した。「心から、ありがとう。今回学んだのは、”認められたい願望が、度が過ぎると他人依存となる”」。学びは、誰にも奪えないモノであり、尊い事です。明日からは、「バランス」を意識して取り組む!
【 私のMonth3 】
■ 試しに・・・

3ヶ月目は、私にとって節目。ちょうど折り返しに当たる。
なぜな6ヶ月間プログラムだからね。
そう、当たり前だけど。でも、その当たり前だからこそ、試しに以下の事に
チャレンジした。
それは、こうです。
すべて通しで聞いてみた。
1カ月のWeek1~から始まって、三ヶ月目のWeek4までのすべてのセッションのすべてを聞いてみた。
一つのセッションが30分あまり。だから、すべてを聞くと8時間以上になる。そう、丸一日がかりだ。
さらには、初回特典のボーナスCDの音源が加わると9時間以上も石井さんの声のシャワーにさらされる。

結果、どうなるか?私の場合「静かなるモチベーションが沸いてきました」。DM6に取り組んで、折り返しに差し掛かった節目に「ちょっとした刺激」を味わいました。モチベーションカフェに集う仲間にお勧めしたい。そう考えて、投稿します。もし良かったら、試してみて下さい。
【 私の6-MonthGoals 】
■ My Six 6Months Goals

6monthsGoalsの「6」にあやかって、ゴール6つを設定。以下の通り!

1.「コールド・リーディングを身に付けた”パーソナル・カリスマ”となり営業成績をコンスタント(永続的)に上げる

2.体重78キロ→58キロへ減量!

3.英会話を日常レベルで使いこなせるようスキルアップ

4.アポ取りが気軽にできて、製品プレゼンできるセールス・パーソン

5.Jeep コマンダーが我が家にやってくる!(ワクワク)

6.カウンセラー資格(素質論)の取得


以上。
いま、体で全体で心臓の鼓動を感じながら・・・。