ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
ヒロ / 男性 / 京都府 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
朝早く起きて新聞を読んで仕事に望む。

あなたにとってDM6とは何ですか?
意識改革をしてくれた大切なもの。
無意識に思い出せるまで聞き続けたい。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
素直な気持ちで聞いてみましょう。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
すごく気持ちのアツい方ですね。
本が出るたび楽しみに読んでます。

これからの自分に一言
何事も前向きに素直に取り組めば
どんな目標もいつか達成できる。

ヒロさんの一番好きな一週間は?
★Month6 SUCCESS HABITS 成功の習慣をつける!
Week3:部分は全体を包括する
【 私のMonth6 】
■ がんばるぞ6

目標に対していかに真剣に心を注いだかが大切。
時間を掛けているなどは自己満足。
仕事から早く帰りたいというより
仕事も私生活・趣味もどちらも大切なので、
仕事もやることやって、趣味の時間を維持でも作り出す気持ちを大切にしたい。
【 私のMonth5 】
■ がんばるぞ5

チャンスが訪れたときに遠慮せず、
自分に自信をもって受け入れれば良いと思いました。
遠慮は不要。
【 私のMonth4 】
■ がんばるぞ4

今までは、相手を変えようとばかりしていたことに気付きました。
まずは相手を受け入れること。変えようとしてはいけない。
相手を受け入れること。繰り返し頭の片隅に入れておきます。
【 私のMonth3 】
■ がんばるぞ3

自分を客観的に見ることの大切さがわかりました。
なんとなくですが客観的な見方もわかったような気もしています。
【 私のMonth2 】
■ がんばるぞ2

こつこつとした努力・小さな積み重ねが無駄ではない。
いつか結果につながると思えるようになりました。
【 私のMonth1 】
■ がんばるぞ1

Fake it!Until You Make It!
ふとこれを思い出してはテキパキと仕事をしている人を眺めてまねしようと
心がけてます。
【 私の6-MonthGoals 】
■ がんばるぞ

楽しく仕事をできるような自分のスタイルを作り上げる。
定時に退社して仕事だけの生活からの脱却。