ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
tomato / 男性 / 広島県 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
そうじをするようになった。とにかく、あとまわしにせずに、するようになったこと。
勉強すべきことを、少し、ほんのわずかだけど、するようになった。
小さな行動が、力をうむというのが、半年だったけど実感できた。それは、
とても自分にとって自信になった。

あなたにとってDM6とは何ですか?
習慣ということが、こんなに気持ちを変えるのだということを実感できた。
それは、これからも目的に向けて地道にやっていくことを支える部分として
非常に役に立った。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
取り組めば、効果もあるし、目的も達成出来ると思います。
是非、最後まで真剣にやってもらいたいと思います。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
情熱的に、語ってくれて、ありがとうございました。
最初のCDから、石井さんの熱いものは伝わってきました。
その真剣な部分に感動して、参加しました。
勉強になりました、本当にありがとうございました!

これからの自分に一言
ここで学んだことを、これからも続けていきます。
続けていける自信もあります。
今以上に、やっていきます!

tomatoさんの一番好きな一週間は?
★Month5 OPPORTUNITIES チャンスをつかむ!
Week1:一瞬のチャンスに備えておく
【 私のMonth6 】
■ とうとう

六ヶ月目。思い返せば、この半年はあっという間でした。
自分の中では、目的に対しての何が必要かなという考えが出来るようになっただけでも、やって良かったと。
まだまだ、目的には時間がかかりそうだけど、この調子でやっていこう。
【 私のMonth5 】
■ ここにきて

またしても、やるべきことを変更する。数ヶ月前よりも、目的が明確になっているということだろうか?
前向きに、やっているこの頃です。
【 私のMonth4 】
■ はやいもので

いつものまにか、四ヶ月目。何だか、成長してないような気もするが。
地道に続いていることもあるので、何か変化していれば…と。
まだ、なんとなく、力になっているかどうか実感できないところだ。
【 私のMonth3 】
■ おっと

ジャーナルに書き込むのが、一日遅れになっていたとき、気分が落ち込んでしまった。ふんばりどころだ!
【 私のMonth2 】
■ 変更点

できることと、できないこと、目標にしているが、全く手がつかないこと。
それぞれを整理して、目的を修正していきました。頭の中が整理された感じがした。
【 私のMonth1 】
■ 少しずつ

身の回りのことを、わずかだが、確実にやっていく。確かに、気持ちというのものは、変わってくる。この調子で、やっていこうと思う。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 自分を変える

自分の目指している目標に対して、あきらめることなく継続した努力をしたい。そんな、思いからのスタートです。よし、やるぞ!