ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
Rei / 女性 / 神奈川県 / 40代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
自己信頼が復活しました。自分もやればできるんだ、ってこと、思いださせてもらいました。それから、目標をはっきり明確にしていれば、多少形は違っても、そちらの方向に導かれるんだということを、再認識。

あなたにとってDM6とは何ですか?
自分をとりもどさせてくれた、プログラム。
一生、つきあっていきたいプログラム。安心と、勇気をいただきました。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
ぜひ、とりくんでみてください。あなたの中に眠っている種は、噴出そうとしているんじゃないでしょうか?もう、すぐ、そこまで、地表のすぐ下まで、芽は伸び始めているはずです。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
ありがとうございました。行き詰まっていた、半年前。このプログラムに出会わなかったら、意欲だけで空振りして、再び意気消沈していたかもしれません。本当に感謝です。

これからの自分に一言
これからも続けていきますよ~皆にいいものをシェアできる自分になりたいです。

Reiさんの一番好きな一週間は?
★Month2 ACCELERATION モチベーションを加速する!
Week3:リバースコンディショニング
【 私のMonth6 】
■ いいスタンスで、目標を再設定

新しい仕事に導かれ、がんばっていたのですが、仕事量が多すぎ、連日の無理がたたって、体調をくずしてしまいました。これからは、より自分らしく、仕事とプライベートとのバランスをとりながら進めていこう、と決めました。
やはり、バランスが大事ですね。
【 私のMonth5 】
■ 新しいチャレンジの日々

あたらしい仕事は、まさに自分にぴったりの仕事で、紹介してくれた友人も、その他の友人たちも口をそろえて、「よくぴったりな仕事がみつかったね」とびっくりしていました。新しい仕事は、自分を生かせる仕事で、とてもやりがいがあります。
石井さんのCDを毎朝聞いて、はげまされつつ、仕事に向かいました。日々のいろんなシチュエーションで、いろんな広がりや、ヒントを与えてくれます。ありがたいことですね。
【 私のMonth4 】
■ ミラクルが起こりました!

リバースコンディショニングのアドバイス通り、派遣の仕事から、友人の紹介で、新しい仕事へ導かれました。本当にびっくりです。
長い間、沈黙して、停滞していた運命が動きだしたのを実感しました。
【 私のMonth3 】
■ 自分にできることを淡々と続ける

とにかく自分にできることを淡々と続けました。当初は毎晩、帰宅してから聞いていたCDを、いつしか、朝置きぬけに聞くようになって、このほうが、そういう心づもりで一日を過ごせるから、いいな、って気付きました。毎朝のCDのほかは、夜帰宅して、少しづつ、できることを積み上げていって。
私はイラストレーターなので、毎日1枚づつ基礎体力作りのためにデッサンを続けました。必ずしも描ける日ばかりではないのですが、描ける時間をとるよう、努力しました。時間は短くても、続けることが大事、との言葉にはげまされて。
当初書いた6ヵ月後のゴールも、だんだん、穏やかで、平和的な視点に変わっていきました。最初は、なんとかしなくっちゃ、という意気込みでがちがちだったんだけれど、何か、違うな…、こういう波動じゃないんだよな、って感じてきて。結局のところ、自分ひとりの成功を思い描いても、ハッピーは感じられない。目標の書き方が変わって、平和で調和的になっていくに従って、リバースコンディショニングも幸せを感じやすくなって、やりやすくなりました。
【 私のMonth2 】
■ 自分の声を聞く

積極的に動きました。書いた目標に対して、それぞれ、できることを少しずつだけどやっていって、自分で気付いたことも少しずつ、実行していって。行動して、結果がでていくことに感動しながら。
それはけして大きな成果ではなかったけれど、自分の行動の結果が、なんらかの前向きな足跡として残っていくことに感動。無気力で、何もやる気もでなかった自分が、一日に数ページでも、勉強すると決めたテーマについて本を読みすすめられたり、思い切って、いろんな機会に、自分をPRできるものを持っていったり、できるようになりました。
あと、リバースコンディショニングとの出会い。これは、このプログラムの中での、一番のプレゼントでした。私という人に対して、一生的確なアドバイスを与えてくれる存在との出会い。こんな心強いことはありません。人に相談したり、悩んだりしなくても、ちゃんと的確なアドバイスをもらえる。ほしいと思ったら、すぐにでも。それは思ってもみないような提案だったり、受け入れにくいアドバイスだったり、耳の痛いところだったりもするけれど、とにかく的確なので、それが正しいことは、何より、自分がよくわかってしまう…
今までにも、いろんな瞑想やテクニックに出会ってきたけれど、これは本当に早くて、的確で、時々辛口だけど、本当に冷静で、私の置かれた状況を把握してくれている。本当に、びっくりです。



【 私のMonth1 】
■ 動きだせた自分にびっくり

小さなチャレンジを重ねながら、だんだん行動の波に乗れてきた自分にびっくりしました。もう、自分はだめなんじゃないか、って思ってたのに。自分の中に眠っていた、過去の元気だった時の感覚が、よみがえってきました。
毎日丁寧にノートに記録を書きました。
6ヶ月後のゴールは、自分にとっての「夢」のような内容を書きました。よくわからないけど、とにかく、自分を抜け出したくて、必死でした。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 6ヶ月間の劇的な変化

6か月前の私は、さまざまなことで、生きていくのがとても辛い状況でした。自営業なのですが、仕事も行き詰まり、体調もここ数年くずしていて、年が明けたら実家に引き上げる約束を両親としていたのですが、両親の世界とはなかなか相容れず、話しあいをしては傷ついて…ということの繰り返し。
ますます身体が悪化して、医者通いして。人生って、どん底まで落ちたら、立ち直れるとか、力が出てくるとか聞くけれど、だったらどん底まで落ちよう、って思ってました。でも、自分ではとても払えないような医療費の見積もりを聞いたとき、どん底っていうのは、自分で決めることなんじゃないかな、と思いました。ここが、私にとってのどん底だ、と。両親に「おまえの人生は失敗だった。これからは夢を捨てて、堅実な仕事に就け」。自分の人生を否定され、夢を捨てろと言われたこと、そしてそれに対抗するだけの経済力も精神的余裕もないこと。自分の身体を維持するだけの貯蓄もないこと。それが自分にとってのどん底。
そこで、意識が切り替わり、友人からたまたまもらった斉藤一人さんのCDを聞き、その後PCを開いたら友人からDM6の案内がきていて。その時の私にとって、受講料の5万円は大金でしたが、ざっと案内を読んで、やってみよう、と決意し、震えながら申し込みぼたんを押しました。
その時から気持ちが前向きになって強くなり、派遣で仕事を繋ぎ、今の仕事へ。本当に、信じられないような展開で、今に至っています。
今、落ちている人に伝えたいのは、どん底は自分で決めないと、こないかもしれないよ、っていうこと。そしていよいよ落ちたら、必ず上昇しようという意欲が、落ちていこうとする意識とともに浮かびあがってくること。その時、選択は自分に任されているかもしれない、ってこと。
そして、意欲だけではつぶれてしまったかもしれない、芽生えた小さな意欲を、のばしてひっぱっていってくれた、このプログラムの存在。石井さんと、フォレスト出版の皆さんと、DM6を紹介してくれた友人に、感謝です。