ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
匿名 / 男性 / 島根県 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
目標のひとつである、「アガリ症を治す」を達成しました。
ジャーナルを1日も欠かさず書き込むことができました。
言葉にしにくいのですが、明らかに自分のガッツの部分が強くなりました。

あなたにとってDM6とは何ですか?
人生そのものです。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
継続することです。外的にも内的にも邪魔をしてくるものが沢山ありますが、それらに打ち勝つ力を付けてくれます。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
私が成功することで、石井さんのBeをもっと凄いものにしたいです。

これからの自分に一言
「他人のため」「自分のため」に揺るがない心を身に付ける。そのための努力を積み上げていこう。絶対にできるから。

匿名さんの一番好きな一週間は?
★Month3 PERSONAL CHARISMA 自信をつける!
Week3:DoよりもBe
【 私のMonth6 】
■ ありがとうございます

石井さんに「あなたは一流になれるんだよ」と直接言ってもらったような感覚になりました。
最も大きな目標を達成できないまま6ヶ月終了を迎えてしまいましたが、自分をより高めていくことを目指し、次の6ヶ月こそは達成します。
本当にありがとうございました。これからも宜しくお願いします。
【 私のMonth5 】
■ 準備

チャンスがやって来るまで、コツコツと努力をしていきます。ボクには準備することしかできないんですから、できることをします。
ジャーナルに書く内容が変化してきました。今までは、できたアクションのみを書くことがほとんどでしたが、今月から「気付き」や「思い」を書き込むようになっています。
【 私のMonth4 】
■ ジャーナル

相手を変えようとしてはいけない・・・、変えようとしている自分がいました。まわりもそんな人ばっかりです。まずは自分が変わる必要があります。頑張ります。
必ずこの状況から抜け出してやると強く思いました。それが、自分の目標を達成することと同義であることにも気付きました。これはもう達成するしかないですね。
【 私のMonth3 】
■ ヒント

6-Month Goalsの内のひとつについて、大きなヒントがありました。
自分を客観的にとらえることで自分に自信を持つことができそうです。

もうひとつの目標にふさわしい人間であるために、自分がどうあるべきかを考えて行動を続けていきます。
【 私のMonth2 】
■ 勿体無い

努力を続けないでいたことが、でれだけ勿体無いことをしていたかに気付きました。潜在意識は複利で成長するんだなんて。
アクションの一つひとつを愛して進んでいきます。自分に感謝。
【 私のMonth1 】
■ 現状維持メカニズム

今までの自分が、現状維持メカニズムの塊のような人間だったなぁ、と実感させられる1ヶ月間でした。
しかし続けているんです。今まで何をしても中途半端だった自分が、アクションを続けているんです。
やはり、現状維持メカニズムの存在を石井さんに教えてもらったことが、想像以上に効いているようです。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 私の6-Month Goals

●転職の成功   ●アガリ症を治す                                                   すでにプログラムは終了していますが、ジャーナルを見返しながらその時々を思い出しつつ投稿したいと思います。