ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
カミムー / 男性 / 栃木県 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
小さなことで、イチイチマイナス思考にならなくなった。
仕事で、完璧を求め過ぎて、調和やコミュニケーションを忘れていた。
そのことに気づくと、妙なことが起きた。
以前、仕事でお世話になった人に、たまたま会い、『ありがとうございました』と感謝された。スムーズに仕事が周り始めたり。人間関係が良くなった。
笑うことが多くなったり。必要とされたり。抽象的ですみません。
そんなことが、一番の達成なんです。

あなたにとってDM6とは何ですか?
石井さんにコーチングしてもらいながら、実は、自分との対話をしていたような気がする。自分や自分を取り巻く世界を見るための伝道師です。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
私は、毎日の通勤の中で聞いていました。
机に向かって堅くならずに聞けました。
肩肘張らずに、聞いてください。
自分の中で何か動き出します。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
ありがとうございました。そうか、なるほど、と思うことが沢山ありました。
社会に出て、経済中心・業務中心・利益重視に頭が固まり過ぎていたことに、改めて気づきました。もっと、自分らしく。もっと、わがままに。もっと、関わって。もっと、表現して。もっと、自然に。もっと、柔らかく。で、いいのだ。と今は思えています。忘れていたことを取り戻すことができました。

これからの自分に一言
もっと自分を愛します。そして、感謝します。(笑)
もっと自分の周りの人を愛します。そして、感謝します。
それを忘れなければ、なんでもできるよ!!

カミムーさんの一番好きな一週間は?
★Month5 OPPORTUNITIES チャンスをつかむ!
Week4:運命は出逢いまで―
【 私のMonth6 】
■ 単純なものほど大切なのかもしれない。

習慣を付けるのは難しい。今まで、違う習慣で生きてきて、それが自分自身であるとおもってきたからだ。何事も優しくなるまで難しい。成功の習慣をつけること、その習慣を付けることこそ、自分を愛してゆくことなんだ。自分自身を愛することは、日常を大切にすること。大切にすることは、自分の精神状態を整えることなのだ。自分の精神が不安定にであると、成功どころではない。自分の精神を安定化すること。安全安心の中で、しっかりと集中し、取り組むことが成功の近道であり、何度も何度も何度も何度も何度も繰り返すことで、見えてくることがある。その何度も何度も何度も何度も繰り返すことで、もしかすると大きな刺繍ができるような感覚を覚える。それはキルトを作るような作業なのかもしれない。と考えていると、海外の映画はそのことを教えてくれているのではないだろうか、と思えてきた。もう一度観ようと思う。キルトに綴る愛・ショーシャンクの空に・君に読む物語、たくさんのことを教えてくれているのだ。成功を考えて生きてくと決めた。
【 私のMonth5 】
■ 論より閃、それは、頑より柔、争いより包括、理屈より発見。

自分自身が苦手なことです。考える癖がついてしまっている。一瞬のチャンスに備えること!一瞬のチャンスをつかむこと。今までの自分が、理論型であることが強すぎたので、直感という、確固たる根拠や、明確な理由がないと拒否したり、距離を置いたり、受け入れ難く受け入れたりしていた。この癖がなかなか抜けない。と思って2週目・3週目と過ごしていました。頭では分かっているのだけれども、どうしても、と、また、考えてしまう。この壁が少し崩れてきたのかもしれない、と思えるようになったのは、買い物をしていたときのことだ。今までの自分では、『欲しい』『ちょっとまてよ!』『欲しい』『これは必要か?』『欲しい』『どうしても?』『欲しい』『お金の無駄遣いじゃないか?』『欲しい』『根拠がない』『欲しい』『後でも買える』の押し問答をしてばかりいた。ちょっと待てよ、と考えると、実は、これは自分のためにしていることではなかったことに気付いた。自分を正当化するための外部に対する取り繕いだった。これは、本当に自分のためにならない。欲しい、と思ったら行く!チャンスだ、と思ったら行く!そんな癖をつけていくことで、自分らしさやスピード感のある日常が送れるようになることがわかる。そうだ、そんなに考え過ぎなくていい。考えなくていい。いいのだ。そう、思えば思うほど、チャンスや有効なものはたくさんコロがっているのかもしれない。スプリンターのようにすぐに動ける準備。行動できる筋肉を作っておきたい。
【 私のMonth4 】
■ 柔よく剛を制す

 自分を広げちゃう!今までそんなことを思ったことがなかったです。今まで、どのようにすればよくなるのか、という思考ばかりしていた。そう考えれば考えるほど、深刻になり(笑)、自分のことばかりに目を向け、どんどん自分の世界に入っていった。今では、そんなこと考えることがないのに、と思うことができる。対人関係においても、対人力をパワーアップするにしても、相手と、周りの人と争うために居るわけではないのだ。それなのに、そんなマイナスな事を考えてしまっていた自分が今までいたのだ。なんて愚かなことだろう。徐々にではあるが、そうならないように、メンタルマッスルがコチコチに固まらないように、柔軟体操をして対人力のスキルを磨いていきたい。まだまだ、トレーニング中です。
【 私のMonth3 】
■ 微視的と巨視的

 1ヶ月目と2ヶ月目のCDを聞いて、『なるほど』と思ったことから、今回の内容はすんなりと聞くことができた。その中で、一番響いたのは、深刻にならないこと。そうか、自分の事ばかりに目を向けて、自分の狭い世界観の中だけで考えて、勝手に自分自身を追い込んだことがあった。それが、深刻ということなのだ。深刻ではなく真剣!全然違うぞ!そして、行動することが大切なのですが、その前に、自分自身の在り方を見つめなおすことが重要なのだと、改めて気付くことができた。焦ったときほど、急いでいるときほど、自分自身を客観的に捉えることを思い出すようにする。それが、自分自身を解放することにつながるのだ。ありがとうございました。
【 私のMonth2 】
■ 冷静と情熱

 今まで、たくさんの潜在意識や成功法則、成功哲学の本を読んだのですが、今週の学びの中で、『なるほど』と思ったのは、複利成長ということです。自分だけよければいい、という訳にはいかない。自分だけという思考になると、途端に成功が遠のく。敢えてこのような言葉を使うが、運気・ポジティブ思考がなくなり、極端な思考に走って望ましい結果が生まれなかった。生まれなかったからこそ、十分にわかる。本当によくわかる。自分自身を落ち着かせて、冷静に判断できるようになるまで、時間がかかりましたが、自分の中に府に落ちていった。
この機会がなければ、一々苛々したり、自分はこうだ、と張り合ったり、自分がいかに正しいかを証明することばかりに目が行ってしまっていた。そうではなかったんです。正しい、間違いに重きを置くのではなく、目標や達成したいことに目を向けコツコツと行動を起すことのほうが大切だったのだ。行動を起すこと。その行動を愛することが不可欠なのですね。

【 私のMonth1 】
■ とにかく聞いてみる。

不思議だ。ほんの些細な成功体験をするだけで、一歩一歩進んでいるような感覚を得た。『なるほど、なるほど』と腑に落ちていった。腑に落ちると同時に、今までの自分自身を振り返るようになった。今までの自分は、マイナスに考え、マイナスの方向の道を選んでいたのだ、と省みるようになった。まだまだ、今までの自分の方向を選んでしまうときがあるが、自分自身を客観視することができただけでも、進歩だと思う。トレーニングが必要だと自覚しているので、トレーニングしていきたい。そのトレーニングは、Fake it until you make it.でしょう。この感覚とトレーニングが大事だと、改めて思う次第です。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 現状を打破する6ヶ月

日常の生活の中で、何かが足りない気がするが、それが何なのか明確ではない。
いつからそれが足りなくなったのかもわからない。
これは、よくあるスランプ???スランプというほど、仕事ができないわけではない。
不満?もっと自分を知りたい?お金が欲しいだけ?
浮かんでは消え、消えては、また、どこからかやってくるものを、ゆっくりでいいので
対峙してゆきたいと思った。