ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
えどがー / 男性 / 東京都 / 40代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
自分では、気づかなかった意識の変化、何故か廻りが変わっている様に
思っていたが、実は自分が変わっているのではと思うこと多々ありです。

あなたにとってDM6とは何ですか?
とにかく最初はDM6を終了するでした、これからはDM∞に続けたいとの思いです。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
6ヵ月で終えることが出来なくととも”最後まで”続けると、
理解とは違う何かがが、得られるのでは?それは人によって
異なる事とは思いますが、一歩踏み出してみるこをオススメします

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
これからも、宜しくお願いいたします(潜在意識で)

これからの自分に一言
「ダイナマイト モチベーション」持ったからには爆発だ!

えどがーさんの一番好きな一週間は?
★Month1 「ACTION 行動力をつける!」
Week1:潜在意識の現状維持メカニズム
【 私のMonth6 】
■ ありがとうございました

Month6までを終了することが目標でした
ありがとうございました。
「自分を愛すること」これは自分に欠けていた様に思います
また、それに関するいろいろな事の気づきを教えて頂いたと思います、
これからも続けて行きます、これからが本番です!
【 私のMonth5 】
■ 箱へ

この月はネガティブな事が少々あり、不快に思うことは「悪魔の声の箱」にふりわけて続けました、きっと良い方向に導かれいると信じて。
【 私のMonth4 】
■ 今その時は分からずとも

Month4は自分にとって、周りの環境などとかでは
なかなか思うように、進めなかったように思っていたが
ほんの少しだけど、行動を心掛けていた事が今Month5の
中頃で、結果とまでは行かないけど変化してる様に感じます。
【 私のMonth3 】
■ Month3を終えて思うこと

「深刻にならず真剣に」を意識して、今できる事に気を向け「自由に」を
心がける。
【 私のMonth2 】
■ 2ヵ月目の感想

2ヵ月目を終えて、もう少し聞こうと何度もくり返し聞いて
少々時間をかけてしまいました、その時の自分の状況や感情で
耳に残る事が違い、何度も聞いている筈なのに…面白いものですね。
【 私のMonth1 】
■ 壁?

1ヶ月目は私にとって、何か壁があるようでした。
このまま進んで良いのか?と「Month-1」を何度も
聴き返していました、これは現状維持メカニズムか?
と思ったり、日々過ごしてしまいましたが、とにかく
少しでも前に進もうと、又始めました(現在Month-2)。
最初の月なので肩に力が入りすぎかと思い、もう少し
気楽に進めようかと思います。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 今度こそ!

最初の6ヶ月はつづかず、1ヶ月でそれ以降は停滞していました。
ですが、今月から又1ヶ月目から始めています、目標も色々と自分に
停滞の言い訳していた様な気がします、今度は続ける事も目標の一つに
して最後まで続けたいと思います。