ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
hiro / 男性 / 埼玉県 / 20代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
夢や目標、思いを形にする行動力がつきました。自分や周りの人、状況や状態に対して今より少しでも優しくなろうという気持ちが生まれました。

あなたにとってDM6とは何ですか?
習慣です。これからも繰り返し付き合っていくものであり、DM6をもとに自分でさらに追求していくものです。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
難しく、深刻にならずにオープンマインドでじっくり自分のペースで一歩一歩楽しんで下さい。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
私に石井さんのポジティブなパワーが届いたように、私のポジティブなパワーも石井さんに届いていることを信じています。どうもありがとうございます。

これからの自分に一言
夢や目標、なりたい自分の中に、DM6の中にいつづけること。

hiroさんの一番好きな一週間は?
★Month1 「ACTION 行動力をつける!」
Week1:潜在意識の現状維持メカニズム
【 私のMonth6 】
■ Month6

いつもゴールが見えてくると、“もう最後は分かった”と最後までやりきらずに終わらせてしまい、いつも何か忘れ物をしているようなモヤモヤした気分がありました。今回最後までやりきってみて、すっきりした気持ちと、次への一歩がよりハッキリ明確に、より気持ちよく踏み出せました。
【 私のMonth5 】
■ Month5

チャンスをつかむというテーマで一ヶ月取り組み、チャンスに対して、余計な力の抜けた良い感じの自信、落ち着きをだんだん感じるようになった。
【 私のMonth4 】
■ Month4

対人関係、対人力については特に関心のある事だったので特に興味深かった。スムーズにイメージの中で相手を抱きしめたり、手を置いたり出来たときは、自分も良い気分、優しい気持ちに包まれた様な気分になった。
【 私のMonth3 】
■ Month3

DM6の考え方が自分の中に深く染み込んでいない気がして休憩を入れました。Goalsを見直したり、今までのことを整理したりしました。
【 私のMonth2 】
■ Month2

目標達成より行動すること自体が面白くて仕方がなかった時期でした。あれもこれもと手を出しすぎてしまい方向性を見失っていた。ただ一番量だけはこなしていた時でした。
【 私のMonth1 】
■ Month1

初めは違和感のあった石井さんの声や話し方が、今ではいちばん身近で刺激的な声のひとつになっているのが面白いと感じています。Month1で行動の習慣をしっかり身につけたことが、六ヶ月も続けられた理由のひとつだと思います。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 私の6-Month Goals

現在6ヶ月目です。初めは漠然とした目標で不安もありましたが、毎日行動、ジャーナルに記入、目標の確認を行なっているうちに、少しずつモチベーションの上がる目標になっていき、いつのまにか次のステップの目標になっていました。